connecting…
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」
会計事務所で10年、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として14年働いたのち、FPとして独立。あなたに合ったお金との付き合い方を伝え、心豊かに暮らすための情報を発信します。3匹の保護猫と暮らしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。FP Cafe登録パートナー
遺族年金をもらえない人5選
1000万円の所得隠しが発覚したら、罰金はいくらかかるのか
お金が貯まらない人がつい飛びつく「浪費キャッチフレーズ」3選
「住民税非課税世帯を目指す」はありなのか
お金をかけずに楽しめる「老後の趣味」10選
金利0.60%の「変動10年国債」10年持っていたら利息の合計はいくら?
「10月の給与が減った」人は絶対に確認すべき給与明細の項目
「持ち家世帯は年金月10万円で暮らせる」は本当なのか
貧乏人は買うがお金持ちは買わない5つのもの
定年後70歳代、年金・生活費・貯蓄の平均はいくら?
お金のない人が無意識にやっている「貧乏習慣」6選
「金持ち老後」と「貧乏老後」を分ける決定的な5つの違い
お金のない人は見た目でわかる?貧乏を招く6つの共通点
「住民税非課税世帯」は年金生活者に多い?非課税世帯になった方がよいのか
60歳以降も「正社員」割合は激減?賃金はどのくらい減るのか
65歳から介護保険料が急上昇 2倍・3倍もあるのは本当か
70歳まで年金繰り下げ待機中に必要なお金はいくら?どうやって用意すべきか
国民年金「元が取れる」のは何年後?繰り上げ・繰り下げの場合はどうなるのか
定年後の収入に占める年金の割合は?
健康保険料・介護保険料・年金保険料…年々上がっている?今後どうなるのか