connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

24/04/26

家計・ライフ

貧乏人は買うけど、お金持ちは買わないもの5選

貧乏人は買うけど、お金持ちは買わないもの5選

お金持ちになりたい!と願う人は多いのではないでしょうか。その際、貧乏人はつい買ってしまいがちですが、お金持ちは買わないものがあることはご存知でしょうか?
今回は、お金持ちが買わないものを5つご紹介。それらをなぜ貧乏人は買い、お金持ちの人が買わないのかについても解説します。

お金持ちは買わないもの1:自分の見栄のために購入するもの

ものを買うとき、「友人が持っているものだから」、誰かに「素敵ね!」と褒められたい。「最新のものだから欲しい」「カッコいい人だな」など、人から羨望の的になる、自分を少しでも良く見せたいから「欲しい」と思うことはありませんか?

もし、人の目を気にしてそのものが欲しいというなら、無意識かもしれませんが「見栄を張る」ことが目的になっていることもあるでしょう。
見栄のために買い物をすることが習慣になっている場合、実は欲しくないものでも、購入してしまうことがあります。欲しくないものを購入して「余計なものを買った…」と後悔してしまうこともあるのではないでしょうか。これでは、お金は貯まりませんね。

お金持ちの人は、自分が必要と思ったものにはお金をかけますが、見栄を張るためだけが理由のものを買うことは「散財」とみなします。実際、自分の持ち物の中でも浮いてしまい使えないものかもしれません。せっかくお金を出したのに、眠らせておくだけのものになってしまい、自分のためにならないことをよく理解しているのです。

お金持ちは買わないもの2:「習慣買い」・「ついで買い」するもの

毎朝、コンビニに立ち寄ってモーニングコーヒーを買うのが習慣という方、コンビニに立ち寄ったついでに買うつもりもなかったスイーツやおやつを手にしていたという方はいませんか?コンビニではなくても、ドラックストア、100円ショップ、カフェなどでも同様のことが起こりがちです。

これらのお店での「習慣買い」・「ついで買い」は、無自覚に行っているケースが多々見られます。いずれも、ひとつひとつの商品は少額でも、積もり積もれば大きな金額になってしまうでしょう。お金持ちは、これらのお店に無用の用で立ち寄れば、欲しくないものを買ってしまうことをよく理解しているため、まず立ち寄りません。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

お金持ちは買わないもの3:必要なもの、欲しいものではない「セール品」

「特売」、「セール」、「バーゲン」という言葉に魅かれて、つい購入したという経験はありませんか?買ったはいいものの「安物買いの銭失い」だったこともあるのではないでしょうか。

たとえば、食材であれば「多く買いすぎて使いきれずに処分してしまった」、洋服であれば「派手だった」「自分の持っている服に合わなかった」などで、結局タンスの肥やしになったという経験があるのではないでしょうか。

特売、セール、バーゲンなどで安く購入したものは、欲しいものでも、必要なものでもなく、ただの衝動買いであったり、ムダ遣いだったりするものです。
お金持ちがセール品を買うのは、必要なもの、欲しいものが安売りをしている場合だけ。この場合は購入を検討しますが、「安売り」だというだけで、必要なものでも欲しいものでもないものは買いません。ムダ遣いにつながるからです。

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

お金持ちは買わないもの4:成果の上がらない「自己投資」に関するもの

「人生100年時代」といわれる昨今において、働き続けるには、自分自身を適宜アップデートしていく必要があるでしょう。そのためには「自己に投資」が必要ですが、リターンを考えずに、単に高額なセミナーに参加したり、やみくもに資格取得を目指したり、英会話をはじめたりするのは考えものです。貧乏な人は成果が上がらない自己投資をして頑張ったつもりになりがちですが、お金は増やせません。

一方、お金持ちは、まずは、自己投資の目的を明確にします。また、どのくらいの期間、いくらお金を払えば、どのようなリターンが得られるかを整理します。
さらに、進捗状況をチェックして、役に立たないと思えば、さっさと損切りします。自己投資と思っても、確かなリターンが得られなければ、意味がないことを理解しているからです。

お金持ちは買わないもの5:重複した保険

勧められるままに保険に加入しているという方はいませんか?また、クレジットカードなどの会員限定向けのワンコイン保障(補償)に加入している方がいるかもしれません。

貧乏な人の保険加入は「勧められたら断れなかった…」「安いから加入した…」という理由が多く、必要性を理解してないケースが見られます。保障(補償)をトータルすると、必要以上の保障(補償)となっており、実際はムダな保障(補償)を買っていることもしばしばです。

一方、お金持ちは、必要性に応じて保険に加入します。健康保険や年金などの社会保障制度に詳しかったり、万が一の時に当面の暮らしを維持していくための「生活防衛資金」が蓄えられていたりするので、ムダに保障(補償)を厚くすることはありません。

お金持ちのように「自分軸」を大事にしよう

お金持ちは、日ごろから「自分軸」を大事にしており、それに合わない買い物をしないことを徹底しています。
しかし、貧乏な人の買い物は、ルールがありません。今、必要なものか、または自分が本当に欲しいものかではなく、気分に左右されてしまいます。結果的に、ムダ遣いが多くなりますが、点検することもありません。
お金持ちになりたいと思っている方は、自分が本当に欲しいものは何か、何が必要かなどを考えてみてはどうでしょう。

舟本美子 ファイナンシャルプランナー

「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」
会計事務所で10年、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として14年働いたのち、FPとして独立。あなたに合ったお金との付き合い方を伝え、心豊かに暮らすための情報を発信します。3匹の保護猫と暮らしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。FP Cafe登録パートナー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ