connecting…
(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。日テレ「カズレーザーと学ぶ。」、フジテレビ「サン!シャイン」、BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「定年後ずっと困らないお金の話」(大和書房)など書籍100冊、累計190万部超。日本年金学会会員。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki
1株投資するだけでもらえる優待銘柄16選【好業績・高配当を3銘柄深掘り】
年収の壁「103万円」「106万円」「130万円」、結局どうなった?
人生の幸福度を最大化する「お金の減らし方」
暴落、乱高下、地政学リスク…どのような状況でも安定したリターンを目指す「パーマネントポートフォリオ」
新NISA「つみたて投資枠」お金のプロおすすめ投資信託3本
新NISA「成長投資枠」お金のプロ注目の投資信託10本
【年金早見表】年収200万、300万、400万、500万、600万、700万円は年金いくらもらえる?【2025年版】
遺族年金改正で損する人が増える?「5年打ち切りで改悪」と騒いでいる人の指摘は正しいのか
6年間で1000万円貯めた秘訣、食費を半分に減らすコツ【時短節約家くぅちゃんが伝授】
申請忘れは大損…定年後の手取りを増やす6つの手続き
2025年度の「住民税決定通知書」は絶対確認、見るべきところはココ!
お金がないときにやりがちな貧乏を招く7つのこと
掛金増の「新iDeCo」いくら積み立てる?iDeCoとNISAのどちらを優先すべきか
年金を手取りで「月20万円」もらう場合、現役時代の年収はいくら?
トランプショックで絶好のチャンス到来!高金利を手に入れる「最高の米国債投資術」
【知らないと大損】ねんきん定期便(年金定期便)に載っていない4つの年金と確認方法
【衝撃】年金生活者200万円の手取り、2000年から25年間で18万円減少
幸福の最大化を目指す「50歳からの資産づくり・取り崩し」
「iDeCo改悪」後の退職金・iDeCo受け取りで税負担を軽減する方法
「年収の壁160万円」引き上げでいくら減税になる?【年収200万, 400万, 600万, 800万, 1000万円で試算】