connecting…
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」
会計事務所で10年、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として14年働いたのち、FPとして独立。あなたに合ったお金との付き合い方を伝え、心豊かに暮らすための情報を発信します。3匹の保護猫と暮らしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。FP Cafe登録パートナー
ふるさと納税で陥りがちな7つの失敗
失業手当と厚生年金を一切減額なしで両方受け取る方法
「10月の給与が減った」と驚いたら必ず確認すべき給与明細の項目
前払いしないともったいない、断然お得な支払い4選
老後破綻を防ぐ、年金生活までに節約すべき5つの支出
【知らないと大損】親が亡くなったあとの手続きでもらえるお金6選
「金持ち老後」と「貧乏老後」を分ける決定的な4つの違い
年金を受け取る前に亡くなったら、納めた年金保険料はどうなるのか
お金のない人は見た目でわかる?貧乏になる5つの共通点
児童手当がもらえない所得制限ギリギリの人は、iDeCoをやればもらえるって本当か
お金のない人ほど言っている? お金が貯まらない人の口グセ5選
60歳貯蓄ゼロでも、年金は繰り上げ受給しない方がいいのか
「定年後も貯蓄ゼロ」の人が今すぐやるべき3つの行動
2023年終了予定の3つの「贈与の特例」 活用したいのはこんな人
国民年金と厚生年金、もらえる年金額はいくら違う?
「年収300万円世帯」が国からもらえるお金は多く手厚い
所得税・住民税「税金ゼロ」でもらえる6つの年金
年収300万円・500万円・700万円の「年金額」90歳まで生きると総額はどのくらい違う?
60代で資産1000万円以上の割合は?資産状況を分布で確認
2022年年金改正、対象にならない人が多いのは本当か