connecting…
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」
会計事務所で10年、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として14年働いたのち、FPとして独立。あなたに合ったお金との付き合い方を伝え、心豊かに暮らすための情報を発信します。3匹の保護猫と暮らしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。FP Cafe登録パートナー
「10月の給与が減ってる!」と驚いた人がチェックすべき給与明細のポイント
住民税ってどうやって決まる?10%以上かかる自治体があるのは本当か
同じ銀行に複数の口座が持てないのはナゼ? 使い勝手のよい4つの銀行も紹介
猫を飼うとかかるお金まとめ!用意するべきもの完全ガイド!
ペット保険を選ぶ3つのポイントと加入の流れ5つのステップ
ペットとの生活費、犬は猫の2倍!? ペットを飼うための費用はいくらか
ゆうちょ銀行と普通の銀行って何が違うの? ゆうちょ銀行を持つメリットはあるのか
コロナでペットを飼う人急増!? ペット保険に入るべきか。メリット・デメリットまとめ
ひとり親家庭がもらえる手当・助成・支援・割引まとめ
円高円安って何? 為替の基本とカラクリを解説!
みんなの生命保険の加入金額はどれくらい? 平均や分布はどうなっているのか
「コロナ失業」にあったらどうする?やるべき3つのこと
数多く当てはまっているとヤバイ! 貧乏になる50の習慣
貧乏人ほどモノが多い!お金がない人が整理すべき3つのモノ
その行為は絶対ダメ! クレジットカードの信用力を落とすワースト3
2020年は1年間で100万円貯める! お金が確実に貯まる3ステップ
年末年始の「ダメ出費」をなくす3か条
いつもお金がないオバさんが、やりがちなお金の使い方4選
キャッシュレス決済の「オートチャージ貧乏」に気をつけろ!
マイナンバーカードで25%還元!? 消費税還元に続く還元策を要チェック