connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

16/04/06

保険

生命保険を販売していたプロが入る生命保険の選び方

生命保険ほどわかりやすいものはない…というのは、その世界で仕事をしている者だから言えることらしいです。やはり周囲での声は「保険ってわかりにくい」「何度聞いてもわからない」この類に集約されます。では逆の考えで、一般の人がなぜ保険選びに迷うのかを検証してみましょう。

保険契約に必要なのは、決断力

先日、とある保険ショップで生命保険に加入したお客様が、「内容が本当に正しいのか、確認してほしい」という話を持ってこられました。内容を確認する書類に目を通すと、つい数か月前に加入したばかりのものでした。

ご要望をお聞きすると、「もっと安くできないか」「他にもっといいものがあるのではないか」という疑いを捨てきれずに、内容を確認したかったようでした。

なるほど。両手で年数が足りるほどの経歴の筆者でも、すぐにわかるパターンです。お客様はご縁あって筆者に依頼をしてくれたのだから、質問には答えなければいけません。
「お安くすること、内容をレベルアップすることはできますよ。」

加えて、ご意向をお聞きしたうえで、筆者の提案を見せてほしいとおっしゃったので、後日その仕組みをご説明しました。いたってシンプルで、300万円の終身保険から2000万円の収入保障保険へ。医療保険に関しては、60歳で払込を終了するタイプから、定期の成人病、介護保障付のものへ。

国民年金第一号被保険者(いわゆる自営業者)で、ケガのリスクの多いご職業、さらにヘビースモーカーのご主人の保険。心配して相談に来られたのは、ご本人ではなく奥様。

内容は割愛しますが、結局3か月経ったある日、奥様からお電話がかかってきました。
「やっぱり必要性が分からないのです」

これが、パターンなんです。保障の内容は、当初お持ちいただいた内容のままになっています。つまり、変更はしていないということ。ここでの問題点は、「ご主人と奥様の考え方が相違しているという事」と「保険料は経済的リスクをヘッジする経費」という認識が、お二人ともに取れていないという2点だと筆者は考えます。

より良いものを探すこと、固定経費をなるべく低く抑えることはマネープランニングにおいて、とても大切な事なのでそのご意向は支持したいところ。

必要なのは、決断力。検討中の保険が、節税対策や積立目的外で、保障がその目的なのであれば、逆にその保険がなかった場合のリスクを、今の自分がカバーできるかどうかを考えてほしいです。カバーできるのであれば、その保険に入る必要はなく、カバーできないのであれば、検討に値します。あとは必要経費(保険料)との相談。保険に入るか入らないかの考えは、いたってシンプルです。

保険の考え方は「必要なものに必要なだけ」

では筆者が加入している保険の状況を、公開させていただきます。

・介護保障付収入保障保険(保障月額20万円)
・三大疾病定期保険(一時金1000万円)
・医療保険(入院日額15000円)

保障目的は以上3点で、それぞれに理由があります。一番大きな背景は、「第一号被保険者(自営業者)」であること、「扶養家族がいること」です。

サラリーマンや公務員以外、仕事が出来なくなるような状況の際、保障はほぼない無いとみて良いと考えます。頼れるのは、預金、親戚、民間保険でしょう。

なにより避けなければいけないのが、筆者の場合、「介護状態や、がんなどの闘病生活において、仕事が出来なくなる状態」なのです。

生きるにはお金がかかる。

そのための経費が月いくらかかるかは、人によりけりだろうが、筆者は十分納得しています。なぜなら、どれも必要な保障だからです。迷いがない保険選びは、迷いなく継続できる保障。これに尽きます。

佐々木 愛子 ファイナンシャルプランナー(AFP)、証券外務員Ⅰ種

国内外の保険会社で8年以上営業、証券IFAを経験後、リーマンショック後の超低金利時代、リテール営業を中心に500世帯以上と契約を結ぶ。FPとして10代のうちから金融、経済について学ぶ大切さを訴え活動中。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

3歳の娘と36歳の旦那と3人家族です。
現在保険に加入していなく、入らなければ、とは思っています。
月々の生活に余裕がないのですが、最低限入っていた方がいい保険はなんでしょうか。
とりあえ...

マネー相談の続きを見る

はじめまして、20代OLです。
がん保険と医療保険はどちらかに加入をした方が良いのでしょうか。または、どちらの保険商品にも加入しない方が良いのでしょうか。アドバイス頂けたら幸いです。

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:私58歳
住居:マンション
職業:失業中で無職
貯金:私 約200万円
▼聞きたいこと
資産がドル建て養老保険しかありません。プルデンシャルのドル建て年金支払い...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ