connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

20/05/09

カード・ローン

Suica・PASMOでポイントをザクザク貯めよう! 二重取りオススメのクレジットカードはコレだ

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

交通系電子マネーの二大勢力である「Suica」と「PASMO」。どちらも交通機関の乗車や電子マネー利用でポイントが貯まりますが、クレジットカードでチャージすることでさらにお得にポイントを貯めることができます。

今回はSuicaとPASMOのポイントの貯まり方をご説明したうえで、それぞれのチャージにおすすめのクレジットカードをご紹介します。

SuicaとPASMOのポイント還元率

●Suica

Suicaはエキナカ・街ナカでのお買い物や、JR東日本の鉄道利用(在来線、Suicaグリーン券、モバイルSuica定期券、タッチでGo!新幹線)で「JRE POINT」を貯めることができます。

お買い物でポイントが貯まるお店はJR東日本の駅コンビニ・売店・自動販売機や、駅ビルなどの店舗など。またイトーヨーカードーやデニーズなど一部の街ナカのお店でも貯めることができます。Suicaのお店でのお買い物のポイント還元率は0.5%~1%。100円または200円ごとに1ポイントが貯まります。

JR東日本の鉄道利用でのポイント還元率はカードタイプのSuicaとモバイルSuicaで異なります。カードタイプのSuicaのポイント還元率は0,5%(200円ごとに1ポイント)ですが、モバイルSuicaは2%(50円ごとに1ポイント)。モバイルSuicaのほうが4倍も多くポイントが貯まるのでお得です。

Suicaでポイントをためるには、JRE POINT WEBサイトでSuicaの登録が必要です。ただし無記名Suicaや記念Suicaは登録できないので注意しましょう。

●PASMO

PASMOは独自のポイントサービスはありませんが、地下鉄や私鉄各社のポイントを貯めることができます。Suicaのように一定のポイント還元率が設定されているわけではなく、「1日あたり〇ポイント」というかたちで付与される鉄道会社がほとんどです。

たとえば東京メトロでは、PASMOで東京メトロ線に乗車すると「メトポ」が貯まります。(定期券・企画券区間内は対象外)。平日利用で1日あたり3ポイント、土日祝日の利用なら1日あたり7ポイント、さらに1か月に10回乗車するごとに10ポイントのボーナスポイントが付与されます。

東京都交通局でも、都営地下鉄や都営バスなど東京都交通局が運営する交通機関の利用で、1乗車あたり1~2ポイントの「ToKoPo」が貯まります。土休日の利用や乗り継ぎではさらに2〜4ポイントが加算されます(一部対象外の交通機関もあります)。

また東急電鉄では「のるレージ」というサービスがあり、PASMOやSuicaで東急線各駅の自動改札を出場した際に1日あたり10ポイントまたは20ポイントが貯まります。

PASMOの利用でポイントを貯めるには、それぞれの鉄道会社のポイントサービスへの登録が必要です。

ザクザク貯めるならポイントの二重取りが鉄則!

Suica・PASMOの利用でポイントを効率的に貯めるなら、ポイントの二重取りがおすすめ。前述した基本ポイントに加えて、クレジットカードでチャージすることでカード会社のポイントも貯まるので非常にお得です。

たとえばビューカードでモバイルSuicaに1万円分チャージして、同額のモバイルSuica定期券を購入した場合、合計ポイント還元率は3.5%(ビューカード 1.5%+モバイルSuica 2%)となり、350ポイントを貯めることができます。

※ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。

ビューカード スタンダード

Suicaでのポイント二重取りにオススメのクレジットカード

Suicaでポイントを二重取りするならビューカードがおすすめ。Suicaへのチャージや定期券購入は1.5%と高還元なので、Suicaでの鉄道利用やお買い物でザクザクポイントを貯めることができます。さらにカードタイプのSuicaとモバイルSuica両方にチャージできて、オートチャージにも対応しているのはビューカードだけ。貯まったポイントは1ポイント1円からSuicaにチャージでき、Suicaとの相性抜群のカードです。

ビューカードにはいくつかの種類がありますが、その中でもおすすめのカードを目的別にご紹介します。

●基本ポイント還元率で選ぶなら「ビックカメラSuicaカード」

ビックカメラSuicaカードはビューカードと家電量販店大手のビックカメラが提携して発行しているクレジットカード。Suica一体型なので、カードタイプのSuicaを使いたい人にも便利です。

ビックカメラSuicaカードの魅力はポイント還元率の高さ。Suicaへのチャージ以外の利用でも1%のポイントが付与されます。ほかのビューカードの基本ポイント還元率は0.5%のものが多いので、ポイントの貯まりやすいカードといえるでしょう。

またビックカメラでの利用ならさらにお得。ビックカメラSuicaカードに搭載のSuicaで支払いをすると、クレジットカードチャージの1.5%に加えてお買い物ポイント10%が付与され、合計11.5%のポイントを獲得できます。

ビックカメラSuicaカードの年会費は初年度無料。2年目以降の年会費は524円(税込)ですが、年1回のカード利用で無料にすることができます。

ただし定期券機能は付いていないので、Suica定期券を利用したい場合はモバイルSuica定期券を利用するとよいでしょう。


●JRE CARDならJRE CARD優待店での利用で3.5%

JR東日本グループが発行するJRE CARD。アトレなどJR東日本の駅ビルや、JR東日本グループが運営するショッピングモールJRE MALLでのお買い物で3.5%のポイントが貯まります。基本ポイント還元率は0.5%と一般的ですが、駅ビルなどでよくお買い物をする人にはおすすめです。

カードのタイプは「Suica・定期券なし」「Suica付」「Suica定期券付」の3種類から選択可能。モバイルSuica派、カードタイプのSuica派どちらにも使いやすい一枚です。

年会費は初年度無料、2年目以降は524円(税込)がかかりますが、「ジェクサー・フィットネスクラブ」等の施設の月会費を1年間(カードに記載された有効期限月の翌月から12ヵ月)に1回でもJREカードで支払うと無料になります。

●「ルミネカード」でルミネ・NEWoManのお買い物がいつでも5%OFF

ルミネカードはJR東日本の商業施設「ルミネ」「NEWoMan」でのお買い物がお得なクレジットカード。ルミネとNEWoMan、ルミネのネット通販「i Lumine」でのルミネカード利用で常に5%OFF。さらに上記店舗でのルミネカード利用で10%OFFになるキャンペーンも年数回開催されるので、お得にショッピングを楽しみたい人におすすめです。

定期券機能も付いているので、通勤にも便利ですよ。年会費は初年度無料、2年目以降は1048円(税込)がかかります。

PASMOでのポイント二重取りにオススメのクレジットカード

PASMOへのクレジットカードチャージ(オートチャージ)に対応しているカードは地下鉄や私鉄各社が発行するクレジットカードに限定されています。その中でもPASMO一体型で定期券搭載可能なおすすめカードをご紹介します。

●「TOKYU CARD」ならPASMOのオートチャージで還元率1%

PASMOへのオートチャージならTOKYU CARDがおすすめ。PASMOへのオートチャージのポイント還元率は0.5%のカードが多い中、TOKYU CARDは1%と高還元です。

またTOKYU POINT加盟店でのTOKYU CARD利用で最大10%のポイントが付与されます。東急線ユーザーや東急沿線にお住まいの人にはお得な一枚です。基本ポイント還元率は0.5%ですが、ご利用代金Web明細サービスに登録すると、MastercardまたはVisa加盟店でのお買い物のポイント還元率を1%にすることができます。

カード利用で貯まったTOKYU POINTは、1ポイント1円としてPASMOにチャージ可能。JALマイルに交換することもできますよ。

TOKYU CARDの一般カードは、PASMO・定期券機能付きの「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」とスタンダードな「TOKYU CARD ClubQ JMB」の2種類から選択可能。年会費はどちらも初年度無料、2年目以降は1100円(税込)がかかります。

●乗車ポイントがお得に貯まる「Tokyo Metro To Me CARD

Tokyo Metro To Me CARDは東京メトロのクレジットカード。PASMOへのオートチャージのポイント還元率は0.5%ですが、メトロポイントPlusに登録することで、東京メトロの乗車や定期券購入でメトロポイントが貯まります。

Tokyo Metro To Me CARD の一般カードで、PASMO・定期券機能付きのカードは「To Me CARD Prime PASMO」と「ソラチカ一般カード」の2種類。それぞれの乗車ポイントの貯まり方は以下のとおりです。
・To Me CARD Prime PASMO:平日10ポイント、土・休日は20ポイント
・ソラチカ一般カード:1乗車につき平日5ポイント、土休日15ポイント

また東京メトロ定期券の購入で1000円につき5ポイント(還元率0.5%)のメトロポイントが貯まります。さらに両カードに搭載されているPASMOでのお買い物で0.5%(200円ごとに1ポイント)、自動販売機での利用なら1%(100円ごとに1ポイント)が付与されます。

上記以外の基本ポイント還元率はどちらも0.5%。東京メトロの乗車や電子マネー利用で貯まったメトロポイントは1ポイント1円からPASMOにチャージ可能なので、使い道にも困りませんよ。

年会費はともに初年度無料、2年目以降2200円(税込)ですが、To Me CARD Prime PASMOは年間50万円以上利用で2年目以降も無料です。

まとめ

筆者はふだんモバイルSuicaを利用しており、ルミネカードでオートチャージしています。ルミネでのお買い物がお得なのはもちろん、電車やバスの利用でいつの間にかポイントが貯まっているのはうれしいものですね。
今回ご紹介したおすすめのクレジットカードでチャージして、スーパーやコンビニでSuica・PASMOをお得に利用しましょう。

鈴木靖子 ファイナンシャルプランナー(AFP)、2級DCプランナー(企業年金総合プランナー)

銀行の財務企画や金融機関向けコンサルティングサービスに10年以上従事。企業のお金に関する業務に携わるなか、その経験を個人の生活にも活かしたいという思いからFP資格を取得。現在は金融商品を売らない独立系FPとして執筆や相談業務を中心に活動中。
HP:https://yacco-labo.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

夫の乗っている車は、新車で買った6年目の軽自動車です。
メンテナンスをしっかり行い、大切に乗ればあと6~10年は乗れるはずなのですが、結婚以前はオイルやエレメント、ブレーキパッドの定期交換など...

マネー相談の続きを見る

車の購入をローンにするか現金にするか悩んでいます

不動産・ローン富山県 いいね 3
2015/09/22

はじめまして、私は32歳の主婦です。2人の子供がいます。
今冬に新車の購入を考えているのですが、ローン購入か現金一括購入かで悩んでいます。
貯蓄は500万程度で、購入を検討している車は300...

マネー相談の続きを見る

マイホームが先か、車の購入が先か悩んでいます

不動産・ローン福岡県 いいね 4
2015/07/29

マイホームを先に購入するか、車を購入するか悩んでいます。
当初、2年後に車を購入、5年後にマイホームの購入を考えていました。そのため、車買い替えの頭金100万を準備するために、積み立てをしてい...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ