connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

23/04/26

家計・ライフ

お金持ちは買わないもの10選

お金持ちは買わないもの10選

お金持ちになりたい!と願う人は少なくないと思いますが、お金持ちになりたければ買ってはいけないものがあるということをご存知ですか?今回は、お金持ちが買わないものを10個まとめてご紹介します。

お金持ちは買わないもの1:ビニール傘

突然の雨に慌てて近くのコンビニへ飛び込んでビニール傘を買った経験はありませんか?500円程度で購入できるビニール傘はとても便利ですが、安いが故についどこかに置き忘れてしまったということも多いでしょう。ビニール傘は安いものですが、雨が降る度に購入していたら、その総額は大きくなります。

お金持ちは買わないもの2:コンビニでの「習慣買い」・「ついで買い」

毎朝、コンビニに立ち寄ってモーニングコーヒーを買うのが習慣という方や、コンビニに立ち寄ったついでに買うつもりもなかったスイーツやおやつを手にしていたという方はいませんか?「習慣買い」・「ついで買い」はいずれも、ひとつひとつの商品は少額でも、積もり積もれば大きな金額になります。

お金持ちは買わないもの3:タイアップ商品のコンプリート

マンガやアニメなどとタイアップした商品のコンプリートを目指して、その中身を利用することなく、ひたすらその商品を購入している方をみかけることがあります。家計に余裕があっての行動であれば構わないのですが、「今月もカツカツなんですよね」という声も聞こえてきがちです。

お金持ちは買わないもの4:100円均一の商品

100円均一のショップに行くと、様々なアイディア商品とともに一般的なお店では100円で購入できない商品も数多く並んでいます。ついつい「どうせ100円だし」という意識で購入した結果、「数回使って捨ててしまった」、「そもそも使わなかった」、「あっという間に壊れてしまった」という結果に陥ってしまいがちです。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

お金持ちは買わないもの5:宝くじ

一獲千金の夢を買うために宝くじを毎回欠かさず買っているという方もいるでしょうか。しかし、宝くじの還元率は50%以下。これは競馬や競輪も低い還元率である上に、高額当選の確率も極めて低いといえます。過去実績の分析の上、賭けることができる競馬や競輪と異なり、宝くじは単なる運任せの出費です。

お金持ちは買わないもの6:セール品

「特売」、「セール」、「バーゲン」という言葉に魅かれて、つい購入したという経験がある方もいるでしょう。食材であれば、あまり使いきれずに処分してしまったり、洋服であればあまり気に入らずタンスの肥やしになってしまったりと、「安いから」という理由で購入したものは必要性が低くて、安物買いの銭失いになりがちです。

お金持ちは買わないもの7:重複した保険

勧められるままに保険に加入しているという方はいませんか?また、クレジットカードなどの会員限定の小さな保険など、小さな保障(補償)内容を合わせると必要以上の保障(補償)内容になっているケースを見かけることがあります。定期的に、自分に必要な保障(補償)内容となっているかを見直して、無駄な保険料の支払いをストップしましょう。

お金持ちは買わないもの8:雑誌

スマホやタブレットなどの普及に伴い、雑誌の売上部数は年々減少しています。雑誌を購入した後、隅から隅まで何度も読み返しているという方は、どれくらいの割合にのぼるでしょうか?1、2回気になるページを読んで、処分するというのが一般的な姿だとすると、その出費は本当に必要なものなのでしょうか。

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

お金持ちは買わないもの9:利用頻度の低いサブスク

毎月一定料金を支払えば、サービスを受けられるサブスク。便利だからとサブスクを申し込んだ後、使っていないものはありませんか?クレジットカード支払いになっていたり、スマホの料金と合算されていたり、と「サブスク料金を支払っている」という感覚が低いため、利用頻度が低くても、支払い続けているというケースは多いと思います。クレジットカードの明細やスマホのサブスク管理画面を都度確認するようにしましょう。

お金持ちは買わないもの10:自動販売機の商品

手軽に飲み物などを購入できる自動販売機は、便利な存在です。しかしコンビニ同様、定価での購入になりますし、毎日のように利用すればその総額は大きくなります。

まとめ

お金持ちは買わないものに共通するのは、あらかじめ準備できるものは準備をし、その場の意識高揚や焦燥感にかられて買い物をしないという意識です。日頃から、嗜好品などに自由に使えるお金の範囲を把握し、無駄な物にお金を使っていないか点検する姿勢をもち、お金を大切に使うからこそ、お金から好かれる体質になるのかもしれません。お金に好かれる体質になるために、今回の記事をきっかけに家計と向き合ってみてはいかがでしょうか。

キムラミキ 株式会社ラフデッサン 代表取締役

AFP・社会福祉士・宅地建物取引士。外資系生命保険会社、マンションディベロッパーの営業を経て独立。現在は、就労移行支援事業所Fine米子オフィス(うつや発達障がいのある方の就労サポート施設)の運営に携わり、経済的自立をしたいと考える方のサポーターとして活動中。得意分野はライフプラン、キャリアプラン、生命保険、不動産。BSS山陰放送ラジオパーソナリティ歴10年以上の顔も持つ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ