23/02/25
子育て支援に関する所得制限「子育て罰」を受けている、高年収層の実態【Money&YouTV】
子育て支援に関する所得制限「子育て罰」を受けている、高年収層の実態
東京都は1月12日少子化対策の一環で、18歳以下に月5000円、所得制限を設けずに給付すると発表。来年1月頃に1人当たり年額6万円を一括給付予定されています。
小池百合子東京都知事は、子育て支援の所得制限について「子育てに対する罰ゲーム」と言及したことがSNS上で賛同の嵐が起こり、話題になりました。
「児童手当」「高校無償化」などには所得制限があり、高年収になれば受けられなくなる仕組みです。
年収が上がれば、所得税・住民税・社会保険料の負担が増えます。特に所得税が5%〜45%の累進課税制度であるので、年収が上がれば税率も上がり、手取り収入は思ったほど増えない現状です。
累進課税制度は、税負担の公平性として設けられていますが、高収入ほど多額の税金を負担するので、子育て支援を止めるのは全くもっておかしい仕組みと言えるのではないでしょうか?
今回は、子育て世帯の「手取り」の実態、幼稚園から大学卒業までの教育費事情などを動画で図解しています。一緒にこの問題について考えていければ幸いです。
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You(編集:宮田 翔吾)
【Money&You TV】配信記事
全バックナンバーはこちら
・#163「2024年からの「新NISA」の仕組み・変更点・注意点を徹底解説!活用法もプロが紹介」
・#164「誰も教えてくれない定年前後のお金の正解」
・#165「【役所は教えてくれない】年金受給者が確定申告で得する8つのケース」
・#166「【2023年最新版】投資信託の選び方完全ガイド プロ厳選5本も公開」
・#167「子育て支援に関する所得制限「子育て罰」を受けている、高年収層の実態」
【関連記事もチェック】
・【2023年に向け】高配当&株主優待がもらえる「ダブルで嬉しい」銘柄5選
・【図解】ねんきん定期便はここだけチェック!ハガキ・封書の見るべきポイント
・投資信託の毎日積立と毎月積立どっちがいい?時期の違いで結果は変わる?S&P500、TOPIX、MSCI ACWI、NASDAQ100を検証
・「年金生活者支援給付金」年6万円の対象者は?所得基準オーバーでももらえることも
・クレジットカードを解約せずに放置して起こる5つのデメリット
Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画、制作、デザイン、コーディング、執筆、分析、アドバイザリーなどを行っている。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう