25/08/02
【2025年最新版】1株だけでもらえる優待銘柄16選【Money&YouTV】

1株だけでもらえる優待銘柄16選 一生持ちたい最強銘柄3選も紹介
日本の上場企業数は約3900社です。その中から、株式投資で、少しでも損する可能性を減らしつつ、値上がり益・配当金・優待を得るには、しっかりと銘柄を選ばなければなりません。
株主優待とは、企業が株主に対して送るプレゼントのようなもの。企業によって様々ですが、自社の製品やサービス、QUOカード、優待割引などが受け取れます。
株主優待をもらうには、権利確定日に株主として登録されている必要があります。権利確定日が何月にあるかは企業ごとに異なりますが、もっとも多いのが3月、次いで9月となっています。
権利確定日に株主として登録されるには、その2営業日前の「権利付き最終日」までに株を買って保有する必要があります。
株主優待の対象も多くは「100株保有している株主」からとなっています。しかし、中には「全株主」を対象にしている企業もあります。
今回は、1株だけでもらえる優待銘柄16選はもちろん、一生持ちたい最強銘柄3選も動画で紹介します。
出演:頼藤太希(よりふじ・たいき)、高山一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You(編集:畠山憲一)
【Money&You TV】配信記事
全バックナンバーはこちら
・#233「「史上最強のFP3級テキスト・問題集25-26年版」監修者が出題ランキング上位の頻出項目を世界一わかりやすく解説」
・#234「【四季報2025年3集夏号】飛躍期待の好業績株5銘柄」
・#235「「史上最強のFP2級AFPテキスト・問題集25-26年版」監修者が出題ランキング上位の頻出項目を世界一わかりやすく解説」
・#236「50代から考える、幸福の最大化を目指す「お金の減らし方」」
・#237「【2025年最新版】1株だけでもらえる優待銘柄16選」
【関連記事もチェック】
・50代から考える「幸福の最大化を目指すお金の減らし方」【Money&YouTV】
・【激ヤバ】129万人が企業型DCで大損!手数料だけ取られ続け、資産が減り続ける地獄
・【新NISA】1株だけで株主優待がもらえる20銘柄
・新NISAの積立日は何日がベスト?損する日はいつ?過去データで徹底検証してみた【Money&YouTV】
・【申請しないと大損】60歳以降の手取りを最大化する定年前後の「手当&給付金」9つの手続き【Money&YouTV】

Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画・制作、講演・研修事業を行っている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう