connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

22/01/20

資産運用・経済

つみたてNISA(積立NISA)で年利4%・6%・8%のお金プロおすすめポートフォリオ

「つみたてNISA(積立NISA)で購入する投資信託」とひとことでいっても、リスクが低いもの、高いもの、いろいろあります。堅実にお金を増やしていくには、どの資産にどのくらいの割合で投資するかという資産の組み合わせ、ポートフォリオを考えることが大切です。

そこで今回は、つみたてNISAで年利4%・6%・8%を目指すおすすめポートフォリオの考え方と、その例をご紹介。資産を増やす投資信託の組み合わせをぜひ探ってみてください。

リスクもリターンもポートフォリオ次第で変わる

ポートフォリオとは、「資産の組み合わせ」のことです。
投資信託で投資する資産には、株式・債券・不動産などがあります。また、投資先の国には国内・先進国・新興国などがあります。

一般的に、投資する資産のリスクは債券より不動産、不動産より株式のほうが高くなるといわれます。また、投資先の国のリスクは国内より先進国、先進国より新興国のほうが高くなるとされます。

リスクが高いということは、単に「危険性が高い」ということではありません。投資のリスクは「リターンのブレ幅」という意味ですから、リスクが高いほど利益が出る可能性もあれば損失が出る可能性もある、ということになります。

できるだけ儲けたいからと新興国株式の投資信託だけに100%投資してしまうと、大きく損をしてしまう可能性があります。だからといって、安全にいきたいからと国内債券の投資信託だけに100%投資してしまうと、今度はほとんど増えないということになりかねません。

ですから、自分がどれだけのリスクをとれるのか、どれだけのリターンが欲しいのかを考えてポートフォリオを作り、複数の資産、投資信託を組み合わせて投資をすることが大切なのです。

つみたてNISAで年利4%・6%・8%を狙うポートフォリオの考え方

今回は、年利4%・6%・8%を目指すポートフォリオの組み合わせの考え方を紹介したいと思います。

年利4%は、毎月の投資金額を50%ずつに分け、堅実な債券と利益を狙う株式に投資するポートフォリオで狙います。つみたてNISAには、債券のみに投資する投資信託はありませんので、債券と株式に50%ずつ投資するバランス型の投資信託を利用すればいいでしょう。これならば1本で2つの資産に投資できますし、管理も手軽です。

年利6%は、債券25%・株式75%で狙います。年利4%のバランス型の投資信託の購入比率を半分にして、残りの半分で株式投資信託を購入します。株式の比率を上げることで、利益の上積みを狙います。

そして年利8%は、100%株式で運用します。市場の動きに連動するインデックス型だけでなく、利益をさらに追求するアクティブ型の投資信託も織り交ぜてより積極的なリターンを目指していきます。

これらのポイントを押さえて、気に入った商品を組み入れることで、目標とするリターンを狙えるはず。自分に合ったポートフォリオを探ってみましょう。

つみたてNISAで年利4%・6%・8%を狙うおすすめポートフォリオ

ご参考までに、おすすめポートフォリオをご紹介します。なお、金額や信託報酬の率は2022年1月26日時点のものです。

●つみたてNISAで年利4%のおすすめポートフォリオ

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型):100%
純資産総額:176.79億円
基準価額:13,893円
信託報酬(税込):年0.154% 

「<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」は、国内の債券と株式・海外の債券と株式に25%ずつ均等に投資するバランス型投資信託です。したがって、1本買うだけで債券50%・株式50%の運用をすることができます。また、リバランスという、増えたり減ったりした資産の比率を元に戻す調整も自動的にしてくれるため、手間がかからないのもいいところです。

●つみたてNISAで年利6%のおすすめポートフォリオ

・<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型):50%
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:50%
純資産総額:2777.49億円
基準価額:18,231円
信託報酬(税込):年0.1023% 

年利4%のおすすめポートフォリオで購入した「ニッセイ・インデックスバランスファンド」の比率を半分の50%にして、残りの50%を「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に変更します。この投資信託は、日本を除く22の先進国の株式(うち6割は米国株)に投資するものです。こうすることで、ポートフォリオの債券と株式の比率は25:75となります。

●つみたてNISAで年利8%のおすすめポートフォリオ

楽天・全世界株式インデックス・ファンド:50%
純資産総額:1435.27億円
基準価額:15,232円
信託報酬(税込):年0.212%

セゾン資産形成の達人ファンド:50%
純資産総額:1761.82億円
基準価額:29,865円
信託報酬(税込):年1.54%

つみたてNISAで年利8%を狙うのであれば、株式の比率を100%にして積極的な投資をしたいところ。「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」は全世界の株式に広く投資できる投資信託です。これで世界経済の成長の恩恵を受けながら、さらに「セゾン資産形成の達人ファンド」のようなアクティブ型の投資信託を織り交ぜて利益のさらなるアップを狙っていきます。

まとめ

ポートフォリオを組むと、自分のお金をさらに多くの資産に分散できるようになります。投資のリスクを抑えつつ、リターンを狙うのに役立つ考え方といえるでしょう。
おすすめポートフォリオをもとに、つみたてNISAで長期間コツコツ投資すれば、非課税の恩恵を受けながら堅実に資産増を目指せます。これを機に、ぜひ活用してみてください。

つみたてNISA(積立NISA)おすすめ金融機関4選

つみたてNISA(積立NISA)スタートにぴったりの金融機関をご紹介します。

● 楽天証券

ここがポイント!

取扱商品が170本以上。
100円から毎日積み立て可能

・専門家による投資情報が充実している

楽天ポイントで投資信託が買える

● SBI証券

ここがポイント!

取扱商品が170本以上。有力商品を選びやすい

・毎日・毎週・毎月の3つの購入タイミングを選べる

・SBIハイブリッド預金を使うと入金・出金がスムーズ

● マネックス証券

ここがポイント!

取扱商品が150本以上。100円から購入可能

チャットによる質問対応、パソコン出張サービスなどサポートが充実

アプリ・パソコンツールが豊富で使いやすさに定評

● イオン銀行

ここがポイント!

イオン内に店舗があるため、買い物ついでに立ち寄れる

年中無休で夜21時まで営業(一部例外あり)のため、相談しやすい

「イオン銀行Myステージ」のポイントが貯まり、普通預金金利がアップ

頼藤 太希 マネーコンサルタント

(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通じて鮮度の高いお金の情報を日々発信している。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)、『マンガと図解 はじめての資産運用』(宝島社)、など書籍100冊、累計170万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ