17/05/12
お金にウトイ私でも簡単!~『やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方』
新しいスタートの季節です
新緑の季節ですね。春から心機一転、新しい生活が始まった人も多いことでしょう。
身の周りで特に変化がなくても、今の暮らし方を見つめ直すいいタイミングですね。
……ということで、今月は、本からお金との付き合い方を見つめ直してみましょう。。
ご紹介するのは『やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方』。
この本の著者は、このサイト『Mocha』を運営している株式会社Money&You代表、頼藤太希さんと高山一恵さんです。
日頃からお金の運用についてきちんと考えていかなくてはと思ってはいますが、経済についての専門的な知識がなく、具体的にどうすればいいのかわからずにいる私。苦手意識もあって、なかなか金融面での一歩を踏み出せずにいるところですが、この本と『Mocha』で学んだ情報をもとにすれば、シロウトの私でも前に進めるかもしれないという期待をもって読みました。
オススメをぎゅっと三点に
本を手に取ってみると、B5くらいの少し大きめサイズ。表やイラストが多くて視覚的に分かりやすく、コンパクトな新書版サイズよりも見やすいものとなっています。持ち歩きやすい重さなので、開く時の億劫さもありません。(ここ、案外大事な点です。重みがあると読むときにちょっと面倒だったりします)
内容は『ふるさと納税』『iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)』『NISA』の三本立て。的を絞っているため、頭に入りやすくなっています。いろいろな情報がたくさん詰まっているのはいいことですが、理解しきれない量だと途中で読むのをやめてしまったり、お金に対しての苦手意識ができてしまったりするからです。
この本は金融情報に不慣れな人でもついていけるように、女性向けに優しく丁寧に解説されており、ビギナーでも挫折せずに読んでいけます。
まず第1章は、話題のふるさと納税。周りに利用している人は多いのですが、どんな風に寄付先や寄付額を決めればよいのかわからずにいました。
申し込みの手順やオススメサイト、オススメの返礼品など、必要なデータがたくさん載っています。
次に第2章は『iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)』について。個人型確定拠出年金のことは全く知らず、一から学びました。
今やマイナス金利時代となり、預金の利回りは期待できません。そこで節税に目を向けるという発想の転換ですね。
利用価値の高い制度ですが、金融機関ごとにサービスが異なるため、すぐに飛びつかずにきちんと下調べをしてから始めるのがよいということもわかりました。
そして第3章は『NISA』。これは少額投資非課税制度で運用利益を非課税にできる仕組みです。
ちょっと難しくなってきましたが、今のアベノミクス経済政策では、2%以上で資産運用しないとお金が減ってしまうとのこと。
「えっ、知らなかった。どうすればいいの?」という人も多いでしょう。その対策として有効なものがこの制度になります。知っているって大切なことですね。
第4章では、『iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)』と『NISA』を一緒に利用するコンビ技も紹介されています。
投資なんて難しいことは自分には無理だと思い、投資信託自体、どんなものか今さら聞けずにいましたが、流れの中できちんと説明されていました。
本をきっかけにお金と向き合おう
三点とも、ゼロの状態から利用を始める場合には、専門的な手続きや決め事が必要ですが、この本は申し込むまでの立ち上げの面倒さをフォローしてくれるガイドになってくれます。内容を確認しながら手続きを進めていけば、税金に詳しくない人でもすんなり開始できるでしょう。
……といっても結局は、自分が意識を持つことが一番大切ですね。人によって持っているお金の額も使い方も違うため、自分のお金とどのように向き合っていくのかを考えていくことは、人生において重要なことだと実感。
金融情報は、その時々の経済のトレンドによって変わるため、こういった内容の本は、コンスタントに出し続けて行ってほしいものです。
書籍代は、なんと驚きのワンコイン。充実した内容ながら雑誌感覚で気軽に入手できるため、満足度が高いです。
初心者を置き去りにしない分かりやすい文章で、それぞれの制度についてきちんと説明されており、数字に弱い人でもあきらめずについていける内容。
お役立ち情報を得られたので、今年はまずふるさと納税にチャレンジして、『iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)』と『NISA』の利用も考えてみようと思います。
途中でわからなくなっても、この本や『Mocha』のサイトを見れば、必要な情報が手に入ることでしょう。上手な節税をして納税返礼を受けて、日々の暮らしをよりハッピーなものにしていきましょう♪
【読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー】記事
全バックナンバーはこちら
・不思議あふれる子どもの世界。『ぐるぐる猿と歌う鳥』
・寒い冬にはラブロマンスであたたまろう!『夜は短し歩けよ乙女』
・科学が好きになるサイエンス・ラブコメディ~『決してマネしないでください。』
・お金にウトイ私でも簡単!~『やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方』
・和食のレパートリーが増えそう!~「みをつくし料理帖」〜
【関連記事もチェック】
・やってみたらこんなにおトク!税制優遇のおいしいいただき方
・お得な「ふるさと納税」をさらに賢く活用する4つのポイント
・NISAってなに?「非課税投資」を最大限に活用
・iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は、パート収入しかない主婦にもメリットはあるの?
・【保存版】企業型確定拠出年金、iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)のメリットまとめ
小野寺 理香 おのでら りか
読書ブロガー。好きなジャンルは文学、歴史、アート。ふとしたきっかけで出会い、好きになったら長くつきあう……本との巡り合いは人と同じ。時に味わう〝がっかり〟も、読書のおもしろさのひとつです。ここでは、よりすぐりのすてきな本をお届けします。
ブクログ「本のツバサ」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう