19/05/07
積み株、投信積立、純金積立、積立FX、仮想通貨積立…お金のプロお勧めの積み立ては?
『マネラジ。』は株式会社Money&Youの頼藤太希と高山一恵がお金や働き方についてゆる〜く語るPodcast番組です。
今回のテーマは、「株、純金、FX、仮想通貨…今や何でも積立できる! 13種類の『積み立て』を一挙紹介」です。
コツコツ積立に興味はあるけど、一体どんな商品があってどれが自分に向いているのかイマイチわからない・・・そんなあなたに、お金のプロが、わかりやすく・ゆる~く語ります。
積み立てで株を始める?気軽に始められる新しいサービスなど
頼藤太希(以下、頼藤) こんにちは。
高山一恵(以下、高山) こんにちは。
頼藤 ゆるーくマネーについて語るラジオ。
頼藤・高山 マネラジ。
(両者拍手)
頼藤 第78回ということで。前回のテーマが「積立投資を始めたけど、損しちゃっているけどどうなの?」に対して「継続した方が良い」という話でしたけども。今回は、積立投資できるものが増えてきましたので、一覧でご紹介していこうと思っております。
高山 お~、良い企画!
頼藤 ・・・で、僕たちが何(の積立商品)をやっているかっているのを…まぁ金額までは言えないけれど(ご紹介したいと思います)。
高山 金額はちょっと言えないけどね(笑)
頼藤 今回、積立できるものでご用意してきたのは、全部で13個あります!
高山 お、結構(ありますね)。
頼藤 もうちょっとあるのかも知れないけど、僕たちが今回紹介するのは13個です。会社員の方は10個かな。フリーランスの方の場合は更に3個できるのがあるよ、ということで、ご紹介していきたいと思います。
高山 なるほど!
頼藤 ではまず1つ目。株・ETFですね!実は株・ETFも積立でできちゃうんです。大和証券さんとか野村證券さんで「累投(るいとう)」というのがありますね。株式累積投資を(略して)「累投」といいます。ところで「単元未満株」というのは?
高山 「単元未満株」というのは、通常、株式投資する時って、100株から買うことができるんですけども。100株の10分の一…だから10株とか、1株から、そういうのから買える制度ですね。
頼藤 それで100株になったら売却もできるし、株主優待がもらえたりとか。そういう感じですよね。最近は(スマホ株サービスで)「One Tap BUY(ワンタップバイ)」(編注:2021年2月より「PayPay証券」に変更)っていうのがありまして。
高山 あ~、最近ありますね。
頼藤 はい、スマホ証券。「One Tap BUY(ワンタップバイ)」っていうのは、実際ワンタップではなくスリータップなんですけど(笑)。まあワンタップで気軽に買ってもらいたいって想いで会社名ができていると思うんです。ここだと1,000円から購入できます。1株とか、10株とかじゃなくて、1,000円っていう。だから端株(はしかぶ)を買うことができるって感じですね。そして売却もできるんです。だいたい日本株は40社くらいで、米国株が40社くらい。
高山 米国株ができるの良いですよね。
頼藤 そうですね。積立で毎月買うこともできるという感じです。これ僕たちもやっていますね。
高山 やってますね~。Amazonさん買っていますよ。
頼藤 僕もGAFA(ガアファ)を買っています。実はこの前日経CNBCに出た時に、自分のポートフォリオを出しちゃって。
高山 あー、出しちゃってましたね!
頼藤 全部マイナスでしたね(笑)(放送当時は1万円ほどのマイナスでしたが、4月26日時点では5万円プラスになっていますby頼藤)
高山 あはは(笑)
頼藤 そりゃそうですよ!
高山 まあね~、今はね~。
頼藤 今、米国株式市場下がっているんだから!でも僕が買っているGAFAっていうのは、要はプラットフォームビジネスをやっているじゃないですか。
高山 はいはい。
頼藤 (GAFAとは)Google、Amazon、Facebook、Apple(の略)と。今やこの4つのサービスが無かったら生きていけないじゃないですか。
高山 そうね~。
頼藤 Google検索が無かったら生きていけないでしょ?
高山 確かに(笑)
頼藤 (不便を承知であれば)生きていけるだろうけど・・・(笑)。あとAppleのスマホが無かったら、結構厳しいじゃないですか。
高山 そうですね~。
頼藤 ・・・っていう感じで、そういう(GAFAのような)プラットフォームがあるところって強くて。(事業領域を)横に広げたり縦に広げたり自由じゃないですか。
高山 なるほど。
頼藤 今後も伸びていく可能性があるかなと思っていまして。まあ下がったらチャンスかと思って。淡々と続けていこうかと思っています。
高山 思ってますね~。私は早くAmazon(の株価)が上がることを祈ってます。
頼藤 1月2日のFXでクラッシュしたじゃないですか。
高山 あれね~、本当にひどい感じでしたよ。
頼藤 「フラッシュクラッシュ」って名前なんですけど・・・あれもAppleの決算が悪かったから下がったんです。
高山 そうそうそう~。
頼藤 まあだけどね、期待してますんで!
高山 期待してます!
頼藤 御願いしますよ!
高山 御願いします!
不安定な時代だからこそ力を発揮する、金投資とは
頼藤 ・・・というところで、2つ目は投資信託。これは説明不要ですかね。
高山 うんうん。
頼藤 3つ目は貴金属。
高山 はい。
頼藤 貴金属は・・・純金やプラチナ積立、さらに銀もあります。昔は「有事のときは金」といわれていました。戦争やテロ、政治不安があると金の価格が上昇するんですよね。
高山 そうですね。
頼藤 価格が上昇ってことはそこに人が集まるから、価格を高くしても買ってくれるってことで・・・需要が集まるということです。
高山 はい。
頼藤 最近(金の相場が)上がってますよね。
高山 最近上がってる~!
頼藤 実は、僕と高山さんは2人ともやっていまして・・・これはニンマリですね。
高山 これはね~、やっぱり「有事の金(ゆうじのきん)」だよね。
頼藤 僕たちがやっているのは、純金積立ですね。
高山 はい。
頼藤 “金投資”といっても実は4種類くらい方法がありまして。棒状のゴールドバーの地金に投資するか、地金型金貨に投資するか、金に投資するETF・投資信託に投資するか、純金をそのまま積み立てるか…4つですね。
高山 はい。
頼藤 純金積立については、毎月一定額を金の現物に継続的に投資していく仕組みの商品で、田中貴金属とか三菱マテリアル、SBI証券、楽天証券も扱っています。高山さんはどこでやっているんですか?
高山 私は三菱マテリアル。
頼藤 僕も~。紹介頂いて、(三菱マテリアルで)やってますね。
高山 ですね。
頼藤 ・・・という感じなんで、皆さんもぜひやってみるのも良いかも知れません。
高山 そうですね~!
頼藤 漫画『インベスターZ』でも紹介されていましたよね。“「投資をやっている」って言いたいのなら、金に投資しろ!”みたいな。
高山 ありましたね~!
取り巻く状況が日々変化する仮想通貨に未来はある?
頼藤 4つ目。仮想通貨。
高山 でたでた。
頼藤 でたでた(笑)。仮想通貨も積立できるんですよね。
高山 仮想通貨も調子悪いわね~。
頼藤 この番組でも仮想通貨の積立のこと何回か話したことありますね。昔はクレジットカードで積立できたんですけども、今はそれが出来なくなっています。じゃあ銀行の積立できるのかっていうと・・・Zaif(ザイフ)ができたんですけど、ハッキングされてしまいまして。
高山 ねー!
頼藤 ・・・でフィスコにサービス譲渡されて。まだ開始の目処はたっていないのか、そろそろなのかって状況だと思います。だからもし積み立てするのなら自分でやるしかないんですけど、Zaifのコイン積立が復活したらそれができる感じですね。
高山 うーん。
頼藤 仮想通貨は将来性・・・まだあると思いますよ。ピットコンとイーサリアム、リップルの上位3通貨なら。ビットコインキャッシュは「終わっちゃった」とネットで呟かれてますけども。
高山 私ね、イーサリアム積立やってる。
頼藤 あー、良いですね!
高山 やっていたっていうか…今Zaifでね。
頼藤 ビットコインとイーサリアムは、Zaifでできたんですよね。まあ、今後に期待ということで。
高山 今後に期待(笑)。
頼藤 そもそも僕たちは少額でやっているし、余剰資金でやっているんで。まあ仮にね・・・仮想通貨が無くなっちゃっても屁でもない…わけでもないけど(笑)
高山 屁でもないわけじゃないけど(笑)
頼藤 まあ、そんなに痛くないかなと(笑)
高山 まあ、そんなに痛くないかなと(笑)
頼藤 そんな金額でやって頂くのが良いかと思います。
ショッピング大好き!旅行が大好き!な方にお勧めの積立とは
頼藤 5番目。デパート積立。
高山 これね、昔やってた。
頼藤 あ、もうやめちゃったんですね。
高山 もうやめちゃいました。
頼藤 6番目・・・旅行積立なんですけど。デパート積立と旅行積立が何かというと、毎月、例えば1万円を半年~1年間積み立てると、上乗せのボーナスがもらえるという。
高山 そうそうそう。
頼藤 デパート積立は、毎月1万円やれば、1年後には13万円もらえる。
高山 そうそう、1万円プラス。
頼藤 旅行積立も同じような感じで、2.5%くらい上乗せして旅行券などがもらえるという感じですね。これは金融商品というよりも・・・デパートで買い物する人にとってはデパート積立が便利だし、旅行にしょっちゅう行く人とっては、旅行積立を使うと良いですよ、という感じです。これは売却できないので金融商品ではないということで、ご注意頂ければと思います。
頼藤 7番目は、積立できるといえば保険ですね。
高山 あー、はい。
頼藤 保険で結構・・・外貨保険とか積み立てできるものもありますけども。僕としては違うかなと思っています。
高山 ・・・(笑)。
頼藤 やはり、資産形成と保障は分けるべきだと思っています。外貨に投資したいなら投資信託やFXだし。
高山 んー。
頼藤 安全性を高めたいのなら、米国債に自分で投資するのも良いと思うんですよ。
高山 でもね、結構やっている人は多いですよ。外貨建て保険の積立とか。好きな人多いかも知れない。
頼藤 まあね~。まあ死亡保険もありますからね。ただ、どこまでが保障でどこまでが資産形成のためにやっているのかが見えにくいから、手数料に相当する部分が多いんですよ。
高山 そこは・・・そうですね。
頼藤 自分の為に積み立てているというよりは、販売員の方の為に積み立てている部分(保険料の一部が販売員の手数料や保険会社の運営費に回ります)が多くなっちゃうから、ちょっと気を付けて頂ければと思います。別に全否定する必要はないですけど。
高山 分散投資の1つですよ。
頼藤 「どうしてもこれが良い」って人はいいと思うんですよ。これだけ言って、わかった上でやるのであれば良いと思います。
すこし冒険したいならコレ。リスクとうまく向き合うことが大切
頼藤 8番目。FXと外貨預金です。
高山 はいはい。
頼藤 FXも積立できます。積立FX(SBI証券・SBI FXトレードのみが取り扱っています)というのは、FXのイメージが・・・「レバレッジをかけられるのが怖い」というのがあるじゃないですか。
高山 ありますね。
頼藤 でも積立FXの場合は、レバレッジ比率を決めて積み立てることができます。レバレッジ1倍とか。1倍っていうのは、レバレッジをかけないってことですね。
高山 はい。
頼藤 2倍で積み立てるとか・・・3倍とか。あとは積み立てる頻度とかも決められるので。割と便利なんじゃないかなと。外貨預金と比べて圧倒的に手数料も低いし、結構良いと思いますね。
高山 まあ、積立だったらねぇ。
頼藤 SBI FXトレードさんが積立FXのサービス提供をしていて、僕が今FXで使っている(会社な)んですけど。
高山 あー、そうですね。
頼藤 興味持った方は、ぜひやってみてもらえればと思います。
頼藤 ・・・で、9番目がiDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)。もうiDeCoについては何度も説明しているんで、詳しく知りたい方は過去の『マネラジ。』を聴いて頂ければと思います。
→乗り遅れている人必聴! iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)をおさらい|マネラジ。#28
高山 はい。
頼藤 10番目がつみたてNISA(積立NISA)と。
→つみたてNISA(積立NISA)ってなに?メリット・デメリット・注意点まとめ|マネラジ。#44
高山 はいはい。
頼藤 ここまでが会社員と公務員の方ですね。
フリーランスの方は必見!資産形成と節税の両方を実現する積立とは
頼藤 フリーランスの方は、これに加えて11番目として付加年金というのがあります。付加年金ってなんですか?
高山 国民年金にプラスアルファして支払う年金のこと。
頼藤 はい。毎月400円を年金保険料に上乗せすると、付加年金を納付した月数×200円が年金額に加算されるというものですね。これは2年間やるともとがとれちゃう。是非こういうのもやってくださいね。
頼藤 12番目。国民年金基金。高山さん、国民年金基金どうですか?
高山 国民年金基金も、国民年金の上乗せよね~。
頼藤 そうそうそう。(国民年金への上乗せは)iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)と国民年金基金のどちらかから選べますけども。国民年金基金の方は運用利率が一定なんです。国が定めた利率で運用するものです。(対して)iDeCoは自分で運用するものなので、自分に合わせて決めて頂ければと思います。
頼藤 最後13番目として小規模企業共済。
高山 はいはい。
頼藤 これはどうですか?
高山 これはやっぱり・・・フリーランスの方は活用した方が良いなと思ってますね。
頼藤 どんな制度ですか?
高山 退職金代わりみたいなものかな。
頼藤 そう。掛金は1000円~7万円の範囲で自由に設定できます。そして掛金全額が所得控除(小規模企業共済等掛金控除)になる。
高山 そうそう、それが良いよね~!節税対策になるし。
頼藤 先ほどの国民年金基金も全額所得控除(社会保険料控除)になるので、自分の退職金を積み立てつつ、所得税や住民税の節税もできるということですね。・・・で(小規模企業共済は)利率が1.5%。
高山 そうなのよね。結構・・・割と良いんじゃないかと。
頼藤 iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)と小規模企業共済を合わせると、かなり節税ができつつ自分の老後資産を築けます。これも僕たちやってますね。
高山 やってますね~、小規模企業共済。
頼藤 僕は満額やっちゃってます。
高山 やっちゃってますね。
頼藤 毎月7万円・・・だから毎年84万円。
高山 (それが全額)所得控除。
頼藤 これは個人事業主と小規模企業の経営者が加入できる仕組みなんで、該当する方はぜひやってもらえればと思います。
頼藤 ・・・というわけで13個ご紹介してきましたけれども、どうでしょうか?
高山 見渡せば、結構いろいろできますよね。商品が増えてますよね、積立は。
頼藤 そうそうそう。それに僕たち意外と全部やってましたね。デパート積立と旅行積立はやってないけど…。
高山 (デパート積立は)過去にやってたけどね。
頼藤 保険は、資産形成としての積立はやってないけど、がん保険は入ってます(笑)
高山 私、(保険)積立、実はやってますよ。付き合いで。
頼藤 あ~、まあ付き合いはね、あるとは思います。あとは国民年金基金と付加年金はやってないけど、小規模企業共済はやっているという感じです。
高山 そうですね。
頼藤 皆さん、まずはやってみるといいんですよ。やってみると、積立って結構地味なんで・・・大きくドカーンと増えることはないです。
高山 そうそうそう。/p>
頼藤 だけど、着実に資産が増えていく実感は得られますんで。
高山 気が付いた時に「増えてる!」ていうね。あるんですよね~。
頼藤 やっぱりね、コツコツこそ最強ですよ。
高山 地道にね。
頼藤 やっぱりね、1日にして大金持ちにはならないですよ。
高山 まあ、そりゃそうね(笑)
頼藤 夢を見れるけどね、FXとか。(お金を)擦る時もデカいけど。
高山 擦る時もデカいですね~(笑)
頼藤 コツコツやっていくと、(お金に関する)素養が身につきますよ。
高山 そう、そうですね。
頼藤 お金の度量が増えるという感じです。皆さんも参考にして頂ければと思います!・・・というわけで、今日はここまでといたします。
頼藤 というわけで、頼藤太希と。
高山 高山一恵が。
頼藤・高山 お送りしました。またねー、See You!
【関連記事もチェック】
・お金のプロ厳選! つみたてNISA(積立NISA)おすすめ金融機関ガイド
・貧乏夫婦が入っている保険、見直し3つのポイント
・保険会社や代理店販売推しの「外貨建て保険」。金利は高いけど加入して大丈夫?
・有利なiDeCo(イデコ)が超不利に! 口座振替不能や積立投資を途中で止めるとこうなる
・老後資金の上乗せを考える、50代のつみたてNISA(積立NISA)ポートフォリオ
Mocha編集部員T お金の知性を身につけるべく日々奮闘する台湾在住の女性編集部員。
『Mocha(モカ)』では、ひとりでも多くの女性がお金の知性を身につけ、自分らしい人生を送れるよう、マネーやキャリアに関する、旬な話題、著名人のインタビュー、お得な情報などを独自視点でお届けしています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう