connecting…
会社員時代、お金の知識の必要性を感じ、AFP(日本FP協会認定)資格を取得。二足のわらじでファイナンシャル・プランナーとしてセミナーや執筆を展開。独立後はネット起業のコンサルとともに、執筆を中心に活動中。趣味は旅行、映画鑑賞、ヨガ。特技はピアノ。
大手製粉会社で料理講師を勤め、結婚で香港に在住約6年。帰国後、母の介護を経験しながら各種、ヘルパー1級資格他、全身障害者ガイドヘルパー、視覚・聴覚障害者ガイドヘルパーなど、介護関係の資格を働きながら習得。その後外貨での失敗を糧にFPなどの資格を取り、外資系保険会社で、個人・法人の営業担当として保険・相続・介護のコンサルティングを経験。介護と相続に関しては、実体験を踏まえており、コンサルティングには定評がある。
ファイナンシャルプランナー(AFP)。出版業界、Web制作業界、ネット銀行勤務を経て、独立系ファイナンシャルプランナーとして活躍中。
証券外務員(二種)の資格も持ち、資産運用のアドバイスを得意とする。
大学卒業後、大手証券会社に勤務し、株式や投資信託等の営業に従事。
2016年に退職し、FP事務所を開業。
現在は、資産配分を重視した運用の見直しや金融商品の比較検討等の個別相談を中心に活動中。CFP®、1級FP技能士。