connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

23/05/04

トレンド

どうしたら本を出せますか? 出版社編集長との特別対談をVoicyで配信中!

どうやったら本を出せますか? 出版社編集長との特別対談をVoicyで配信中!

自分の本を世に出したい!という方はたくさんいることでしょう。Kindleなどの電子書籍であれば、比較的低コストで自費出版が可能です。
しかし、多くの人が目指したいのは商業出版(出版社が製作費を負担する出版方法)ではないでしょうか。そうなると、すべての人が本を出せるわけではありません。特に、商業出版で本を出すには、出版社の目に留まる必要があります。

「どうしたら本を出せますか?」

このテーマで、自由国民社の編集長 三田智朗さんと著書累計100万部超の実績のある頼藤太希さんによる特別対談がVoicyで実現しました。
なお、放送は有料(Web購入は200円)となっていますので、全内容を視聴するには購入が必要です。ですが、今回は特別に放送内容をチラッとご紹介します。

自由国民社と編集長の三田智朗さんを簡単にご紹介

自由国民社は、昭和3年(1928年)創業の老舗出版社です。2023年8月に創立95周年を迎える自由国民社は、「現代用語の基礎知識」をはじめ、法律・資格・社会・人文・趣味・生活・絵本や児童書にいたるまで、さまざまなジャンルの実用書・ビジネス書を出版しています。毎年ニュースで大きく話題になる「ユーキャン新語・流行語大賞」の選出をしていることでも知られています。

自由国民社編集長の三田智朗さんは、横浜市立大学卒で1児の父。これまで自由国民社を含む3社の出版社に勤め、15年間働いています。そのうち12年間は書店営業をし、訪問した数は合計1000店舗・20都府県。書店現場で得た知見や、書籍を売り伸ばした経験をもとに、2020年から自由国民社の編集部に異動。わずか3年で編集長に昇進。
担当はビジネス書で、『世界のビジネスエリートが知っている 教養としての茶道』(竹田理絵著)は4万1000部のヒット。「教養シリーズ」「大全シリーズ」をどんどん世に送り出しています。

なお、頼藤太希さんとは高校(千葉県立船橋高等学校)の同級生。同じサッカー部で切磋琢磨した仲とのこと。頼藤太希さん執筆・三田智朗さん編集の本に『1日1分読むだけで身につくお金大全100』『1日1分読むだけで身につくお金大全100 大型版』があります。前者1万7000部、後者は1万部の売れ行きとなっています。

有料放送の内容を一部紹介:出版する方法・ルートにはどんなものがある?

本を出すには、出版企画書が必要です。出版社の編集者は、出版企画書を見て出版の可否を検討します。そして、いい企画や本になりそうな企画を見つけたら、会議にかけます。会議では他の編集者や営業部の方が企画をチェックします。そして「これは出版すべき内容ではないか」「リスクが少ないのではないか」と判断されれば決済が行われて出版決定。出版に向けての制作がスタートします。

出版企画書は、著者が作るパターンと、出版社側で作るパターンがあります。

三田智朗さんによると、著者が作るパターンは最近、出版プロデューサーが作成することが多いそうです。出版プロデューサーは、出版社と著者の間に入り、著者がやっていることや伝えたいことをまとめて提案します。著者にその道の知識や経験があっても、どの切り口が良いのかなどの見せ方は得意ではない方も多いようです。

一方の出版社側で作るパターンは、たとえばSNSで情報を発信されていて、フォロワーが多い方などをチェックしているとのこと。本を出したら多くの人に読んでいただけるだろうという方に出版社側から声をかけて、企画を打診します。また、すでに多数の本を出版しているような専門家の方にテーマを指定して書いていただくパターンもあるそうです。

放送では、一般の人が出版をするためにできること、出版社の目にとまる具体的なパターンについても紹介しています。

有料放送の内容を一部紹介:出版企画書はどうやって書けばいい?

出版企画書とは「著者が考えた企画・伝えたいものが、世の中に求められている」ということを伝えるものだと三田智朗さんはいいます。著者がいくら出版したいという気持ちを強く持っていたとしても、出版社に「これはぜひ出版すべきだ」と思われなければ、出版は叶いません。出版企画書は、その説得材料となる非常に大切なものなのです。

出版企画書の構成には、大きく5つの要素があります。
①企画意義
②著者プロフィール
③仕様
④構成・目次
⑤類書

放送では、出版企画書で特に重要視されるポイントを紹介。頼藤太希さん・三田智朗さんが作った『1日1分読むだけで身につくお金大全100』の例をもとに解説しています。

「いつかは本を出したい」なら必聴!

有料放送では、この他にも
・出版するための切り口、差別化ポイント
・マーケットニーズはどうやって調べる?
・頼藤太希さんはどうやって最初の本を出版した?
・トレンドマーケット、ニッチマーケット
・メジャーマーケットで出版するには?
・出版してどんな良いことがある?
などが視聴できます。

いつかは本を出したいと思っている人は、ぜひこの機会に聴いてみてはいかがでしょうか。

書籍を出版したい人必聴!どうやったら本を出せますか?【自由国民社編集長三田智朗さんと特別対談】

畠山 憲一 Mocha編集長

1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ