connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

18/10/24

トレンド

秋の憂鬱な気分が抜けないのは「セロトニン」が原因。そんな時にオススメの飲み物・食べ物は?

日増しに秋も深まり、朝夕は少し肌寒いと感じる季節になりました。せっかく食べ物がおいしい季節なのに「気分が落ち込んで食欲がない」という人もいるのではないでしょうか。それは、日照時間が減ることにより、脳内の幸せホルモンといわれるセロトニンの分泌量が減るからだといわれています。一方、漢方では気(エネルギー)の不足が原因だと考えています。
今回は、憂鬱な気分が楽になる飲み物や食べ物を紹介します。

気分が落ち込むのは気(エネルギー)の不足が原因

漢方では、気分が落ち込んだり、訳もなく不安になったりする原因は、気(エネルギー)の不足だと考えられています。気が不足すると全身に影響を与えるため、食欲がなくなったり、寝つきが悪くなったりします。

さらにこの状態を放置すると、イライラしたり怒りっぽくなったりすることもあります。このような状態になる前に、ゆっくりと休んで身体に合った食事をすることが大切です。

ゆずとはちみつで気持ちを落ち着かせる

憂鬱な気分が晴れないときは、ゆずとはちみつがおすすめです。ゆずは、不足した気の巡りをよくし、胃腸の調子を整える働きがあります。また、ゆずの香りも不安な気持ちをリフレッシュさせることができます。

はちみつは、秋に起きやすい身体の乾燥をうるおし、甘みは身体の緊張をゆるめることができます。食欲がない方や疲れがとれない方にもおすすめです。ただし、ゆずは身体の熱を冷ますので、秋や冬は温めて飲みましょう。

【ゆずはちみつドリンクの作り方】
材料 ゆず2個
   はちみつを1カップ
   お湯
1. ゆずを洗って薄く輪切りにし、へたと種をとります。
2. 密封容器に、切ったゆずとはちみつをいれます。
3. 1~2日ほど常温で保存します。1日1回降っておくとよく混ざります。
4. ゆずシロップのできあがり。お湯にシロップを混ぜて飲みます。

疲れたときはクコの実入りのおかゆで身体の中から元気に

「身体の疲れがなかなかとれない」という方は、クコの実入りのおかゆがおすすめです。台湾の薬膳料理でよく使われるクコの実ですが、最近では日本でもなじみのある食べ物となりました。クコの実は、目の疲れや足腰がだるいといった方におすすめです。今回、一緒に入れるヤマイモは、漢方の生薬にも使われる食材です。乾燥しやすい秋には積極的に食べておきたい食べ物のひとつです。

【クコの実入りのおかゆの作り方】
材料 白米1合
   ヤマイモ50g
   クコの実10g
   塩こしょう
1. 米をといで洗ったあと1時間ほど水につけておく。
2. ヤマイモは皮をむいて食べやすい大きさに切っておく。
3. 鍋に米・ヤマイモ・クコの実を入れ、塩コショウで味付けをする。
4. お米がやわらかくなるまで弱火で煮る。
5. 味が薄いと感じた場合は、チキンスープで味をととのえる。

「なんとなく気分がすぐれない」というときは、体調にあった栄養と十分な休息が必要です。今回ご紹介した「ゆずはちみつ」と「クコの実入りおかゆ」を食べて、身体の中から元気を取り戻していきましょう。

多田 有紀 漢方・薬膳ライター

医療機関・調剤薬局に医療事務として勤務中に、体調を崩したことがきっかけで漢方の魅力に引き込まれる。その後、漢方スクールに通い、日本漢方養生学協会の漢方スタイリストに合格。現在は、漢方薬局などで漢方専門の知識を活かした記事を執筆中。多くの方に漢方の魅力を伝えるべく活動している。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ