17/12/04
シナモン紅茶で身体がポカポカに!冷え対策におすすめの漢方食材は?
12月になり寒さも本格的になってきました。この時期になると、足が冷えて眠れない、冷えで腰痛が辛い、などのお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は、スーパーでも買える手軽な「冷え対策」の「漢方食材」をご紹介します。
シナモン紅茶で身体の芯からポカポカ!
「シナモン」は、肉桂(にっけい)または桂皮(けいひ)といい漢方薬としても使われます。体の芯からじんわり温めるような役割があるので、慢性的に冷えやすい方や、冷えからくる腰痛、生理痛など痛みの症状や、お腹の冷えでお悩みの方にはお試しいただきたいもののひとつです。
手軽に飲むお茶としては、寒い時期は「紅茶」がおすすめです。お茶にも茶葉により身体を冷やす、温めると性質がありますが、紅茶には身体を温める作用があります。ご自宅やオフイスに紅茶とシナモンパウダーを準備しておけば、お手軽冷え対策の「シナモン紅茶」の完成です。
外出先で冷えてしまいカフェで温まりたい時には、紅茶やシナモンに加えてクローブ、カルダモンなど更に身体を温めるスパイスが入ったチャイをオーダーすると冷え対策には良いでしょう。
身体を温める力が非常に強い「ジンギスカン」
北海道の郷土料理としても有名な「ジンギスカン」ですが、羊肉は肉類の中でも身体を温める力が非常に強いとされています。中国では寒い冬は羊肉のしゃぶしゃぶは定番であり、冷え対策の薬膳食材として必ず挙げられます。
冷えだけでなく、疲労回復にもよい羊肉は、冬を元気に過ごすために是非食べて欲しい食材です。なかなか自宅で羊肉を調理しにくいとは思いますが、外食時のメニュー選びなどに「冬は羊肉を食べる」ことを覚えておいてくださいね。
エネルギーを蓄えるのが健康の秘訣
漢方の世界では動物が冬眠に入るこの季節は、ゆっくり休みエネルギーを使わずに生活することが、冬や次の春に元気でいられるポイントだと考えます。
寒い季節はただでさえ冷えた身体を温めようとエネルギーを使います。
忘年会シーズンでもあり帰宅時間は遅くなりがちだと思いますが、早く寝られる時にはしっかり寝て、また無駄に身体を温める為にエネルギーを使わないように防寒対策をしっかりしてお出かけくださいね。
病気ではないけれど不調、そんな時に役立つ漢方の知恵。
漢方薬を飲むだけでなく、お金をかけずにできる方法で生活に賢く取り入れてくださいね。
【大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵】特集
・大人女子を応援!食べる漢方で「元気貯金」
・大人女子を応援!「血液たっぷり」が女性の健康のカギ
・ゾクゾクする時や喉が痛い時など、風邪にオススメの食材や漢方
・シナモン紅茶で身体がポカポカに!冷え対策におすすめの漢方食材は?
・お正月で疲れた胃腸は、春の七草で改善!
【関連記事もチェック】
・寒い冬にはラブロマンスであたたまろう!『夜は短し歩けよ乙女』
・温泉の定義って何? 疲れた心とからだを癒すためには、やっぱり「温泉」
・都内のスパ&温泉ランキング!一人でも楽しめるおすすめ施設
・叶えたいことを引き寄せる、最善の方法
・静かな悲しみが心を揺さぶる「わたしを離さないで」
柳沢 侑子 一般社団法人女性の中医学普及会 代表理事
外資系製薬会社に勤務していた時に体調を崩したことがきっかけで、漢方、サプリメント、アロマなど代替医療に興味をもつ。その後中医学(中国伝統医学)に出会い、本格的に中医学・漢方・薬膳の勉強を開始。2011年に国際中医専門員を取得し、年間延べ1000人以上のカウンセリングを5年間実施、中医学webサイト立ち上げを経て、2016年4月に独立。一般社団法人女性の中医学普及会を立ち上げ、家庭で出来る漢方・薬膳の知恵を伝えている。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう