17/02/15
あなたは当てはまる!? 無駄遣いをしてしまう人の3つの行動習慣とは
「特に無駄遣いしているわけではないのに、なぜかお金が貯まらない」という人は少なくないのではないでしょうか。筆者は今まで多くのマネー相談にのってきましたが、「無駄遣いしていないのにお金が貯まらない・・・」という人には共通の行動習慣があります。
今回は、無駄遣いしてしまう人の3つの行動習慣をご紹介。
こちらの記事もチェック
ちょこちょこ買いで、気がつけばお金がない!?
私たちは、5万円のバッグを買った、10万円のジュエリーを買ったなど、1万円札が何枚も出ていくような買い物については「お金を使った!」という感覚が残りますよね。
でも、コンビニで買うスイーツ、ドラッグストアで買うコスメ、スタバでテイクアウトするコーヒーなど、1回の使用金額が数百円程度の買い物については特にお金を使ったという意識をもたず、無意識に使っている人が多いのではないでしょうか。こういったお金は「ラテマネー」と呼ばれています。
チリも積もれば山となるという諺があるように、1回の買い物の金額は数百円と小さな金額でも、積み重なると1ヶ月で数万円にのぼることも。 例えば、朝晩スタバでコーヒーをテイクアウトする習慣がある場合、1杯のコーヒー代が300円だとすると、1日600円。1ヶ月で20日間この習慣が続くとすると、1ヶ月のスタバ代は、1万2000円になります。ちょこちょこ買いの習慣がある人は、見直してみましょう。
とりあえず買ってしまう、流され買いでお金がない!?
友達や家族と買い物に行った際、自分は特に欲しい物がないのに友達が洋服を買っているのをみて、「私も買っちゃおうかな」となんとなく自分も買ってしまう、特にお菓子作りに興味もないし、得意でもないけれど、友達がお菓子教室に通うみたいだから、とりあえず私も通おうかな…など、自分の意志が弱く、人に流されやすい人は、買い物をしたあと、冷静になったときに、「これいらなかった!」と、後悔するケースが多いようです。
この手のタイプは、クレジットカードやスポーツクラブの入会の勧誘なども受けやすく、「まー、とりあえず入会してもいいか」というノリで入会してしまうことも。結果的に使わないクレジットカードの年会費や通っていないスポーツクラブの月会費を払い続けている…というケースも珍しくありません。
「面倒くさい…」が習慣でお金がない!?
休日に銀行のATMでお金を引き出すと手数料がかかってしまうのはわかっているけど、数百円程度だし…、携帯電話のプランも見直した方がお得になるらしいけど店頭に行くのが面倒くさい…など、日常的に「面倒くさい」が口癖になっている人は要注意です!
比較的、高収入の人に見られる傾向なのですが、家計に余裕があるため、少しくらいの節約ならべつにしなくても…と思ってしまい、気をつければ支払わなくてすんだお金を支払ってしまうことことが多いよう。イマドキはスマホや携帯のプランもさまざまなので、一度見直せば、大きく削減できることもあります。
仮に今は収入が高くても、病気になったり、リストラにあったり、いつどうなるかわかりません。大切にお金は使っていきたいものですね。
【お金の使い方】特集
・お金を使うと減る?増える? あなたのお金の使い方はどっち?
・お金の使い方が人生をつくる! 「お金の使い方」特集
・クーポンを使うのはケチなの?どうなの?
・チリツモ効果で支出削減! おしゃれに使えるおすすめクーポンを紹介
・おトクに使いこなしたい! クレジットカードの選び方&使い方
【関連記事もチェック】
・お金が貯まらない人の三大習慣
・あなたはいくつ当てはまる? お金が貯まる度チェックテスト
・貯蓄が苦手な人必見! 「〇〇貯金」で楽しく賢く貯蓄しよう
・その節約はキケンです!(ゲスト:風呂内亜矢)|マネラジ。#34
・ズボラな人ほど投資に向いている!?
高山 一恵 ファイナンシャルプランナー
(株)Money&You取締役。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』『Mocha(モカ)』や登録者1万9000人超のYouTubeチャンネル『Money&YouTV』を運営すると同時に、全国で講演活動、執筆活動、相談業務を行ない、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく親しみやすい性格を活かした解説や講演には定評がある。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『マンガと図解 定年前後のお金の教科書』(宝島社)、『11歳から親子で考えるお金の教科書』(日経BP)など書籍100冊、累計170万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。1級FP技能士。X(旧Twitter)→@takayamakazue
この記事が気に入ったら
いいね!しよう