19/12/17
年末年始の「ダメ出費」をなくす3か条
年末年始は、クリスマスや大晦日、お正月の準備などで、何かと出費がかさみますね。だからといって、年末に「お金が出ていくのはしょうがない」なんて思っていたら、無駄な買い物までしてしまい、後悔することになるでしょう。
そこで今回は、年末年始の「ダメ出費」をなくし、あなたの家計を守るにはどうしたらいいか、ご紹介します。
年末年始の3つの「ダメ出費」
年末年始はとにかく、お金が出ていきます。そんな中で、こんな出費があったら注意しましょう。まずは「ダメ出費」の中身を具体的に見ていきます。それぞれの「ダメ出費」をなくす方法も押さえておきましょう。
●年末年始の「ダメ出費」①忘年会・新年会などの交際費
年末年始の忘年会・新年会という建前で開催される飲み会。今年一年の憂さを晴らして、新しい年をにぎやかに迎えたい…と、参加したくなる気持ちはわかります。しかし、お誘いのある飲み会すべてに参加すれば交際費は増えるばかり。
そんなときは、参加メンバーをよく確認するようにしましょう。
例えば、忘年会・新年会で同じ人が参加しているようなら、どちらかだけ出席して、重ならないようにするのが効率的です。また、一次会のみ参加して、二次会はパスするのも一つの手でしょう。年末年始は、寒い時期でもあり、人混みの中で長い間過ごすと、インフルエンザなどの感染リスクも高くなりがち。ムダな外出、出費を押さえ、家で身体を休めるようにしましょう。
●年末年始の「ダメ出費」②福袋の購入費
お正月は気分がウキウキします。そんなとき、「今年の運だめし」とばかりに、福袋を衝動的に買ってしまったことありませんか。しかし、いったん冷静になって考えてみましょう。福袋の商品はあなたにとって、本当に必要なものでしたか?
福袋は、お正月をお家で過ごす人狙いの企業側のマーケティング戦略です。お正月のおめでたい雰囲気に乗せて、お客様に楽しくお買い物をしてもらうお店のイベントなのです。そんな単純な仕掛けに乗り、使わないモノを大量に買い込むことがないよう気をつけましょう。福袋の衝動買いは「ダメ出費」の最たるものです。どうしても福袋が欲しいなら、予算を5000円までなどと決める、1個だけにする、などのルールが必要です。
●年末年始の「ダメ出費」③外食代
年末年始は、気ぜわしいので、家でゆっくりごはんを食べる気がしない…なんてことありませんか。年末の忙しさや長期休暇の気のゆるみから、規則正しく食事を作ることが面倒になり、外食や宅配ピザ、コンビニ弁当で済ましてしまいたいと感じることがあります。
1回にかかる費用はそう多くはないですが、ダラダラと続けてしまうと、気が付いたら食費が大幅に膨れ上がることになります。また、濃い味付けの糖質過多な外食ばかりだと、栄養が偏り、肝心の仕事が始まってから、体調を崩すこともあるでしょう。家でゆっくりできるときは、時間をかけた料理を作り、身体を労わるようにしましょう。
「ダメ出費」をなくす3か条
上にあげた3つのほかにも、年末年始の「ダメ出費」が潜んでいるかもしれません。そこで、「ダメ出費」をなくす3か条として、出費への心構えをまとめておきます。悩んだら、ここに立ち返って考えてみてください。
●「ダメ出費」をなくす3か条①年末年始だからと「ダメ出費」を正当化しない
「ダメ出費」が起こるのは、「年末年始くらいはいいだろう」「せっかくだから」という緩い気持ちが原因です。その気持ちは、無意識に「ダメ出費」を正当化しています。年末年始を特別と考えず、通常通りの規則正しい生活をしましょう。自然と気持ちが引き締まり、結果的に「ダメ出費」はなくなります。
●「ダメ出費」をなくす3か条②年末年始に使うお金を予算化する
予算を決めれば、その中で収めようとするのが人間の心理です。昨年の出費額から1~2割少ない金額で過ごすようにするのは無理なことではありません。決めた予算額だけ財布に入れておき、仕事始めまではATMにいかないと決めてしまいましょう。自分自身を上手にコントロールすることで、「ダメ出費」は抑えられます。
●「ダメ出費」をなくす3か条③突然のアクシデントは前向きにとらえる
どんなに気をつけても、突然のアクシデントで、想定外の出費が発生することはあります。例えば、転んでケガをして緊急外来を受診したり、帰省土産をどこかに置き忘れたりなど…。もしかしたら、時間がギリギリだったり、気持ちがふわふわしていたりしたのかもしれません。原因はいろいろです。こんなときは、素直に受け入れ、クヨクヨするのは止めましょう。自分自身に向き合い気持ちを整理することが大事です。そうして、今後似たようなアクシデントを起こさないように気をつけましょう。そうすることで、結果的に将来の「ダメ出費」を遠ざけることができます。
まとめ
今回ご紹介した「ダメ出費」、あなたにもありませんか?
日ごろからお金を節約していても、年末年始で無駄使いすれば、すべて水のアワです。気持ちを引き締め、年末年始も通常通りの生活を送り、「ダメ出費」をなくしましょう。
【関連記事もチェック】
・なぜ年末調整するの? 意外と知らない、申告し忘れが多い「控除」とは【Money&You TV】
・年末年始の食べ過ぎによる、身体の不調を解消する食材はコレ
・お金持ち夫婦から絶対マネすべき節約5選
・お金がない人がやるべき節約、やってはいけない節約
・お金持ち夫婦は絶対しない、7つの間違った節約習慣
舟本美子 ファイナンシャルプランナー
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」
会計事務所で10年、保険代理店や外資系の保険会社で営業職として14年働いたのち、FPとして独立。あなたに合ったお金との付き合い方を伝え、心豊かに暮らすための情報を発信します。3匹の保護猫と暮らしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。FP Cafe登録パートナー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう