connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

19/08/10

家計・ライフ

世帯年収1000万円なら安心?破滅へ向かう女性にありがちな3つの失敗

こんにちは、婚活FP山本です。世帯年収1000万円というのは、一つの勝ち組気分を味わえる水準といえます。しかし一方で、世帯年収1000万円なのに老後破産へ向かう夫婦もいるのが実情です。今回は、まさにそんな女性からの相談実例を、考察を通してお伝えします。

年収700万円男性と結婚した……から?

相談者は、当時30代後半の既婚女性、陽子さん(仮名)です。20代半ばで年収700万円の会社員と結婚し、後に子供を3人授かりました。2人目を授かった頃に会社を辞めてパート勤めに切り替えましたが、旦那さんは年収900万円になっており、世帯の年収は1000万円だったのです。ですから、不安は一切なかったそうです。

順風満帆の夫婦生活は、2人目の子供が中学に上がった頃から狂いだしました。世帯年収は高いはずなのに、生活が苦しくなってきたのです。なんとなく不安を覚えた陽子さんは、こうして筆者の元へ相談に来られました。

「何が悪いのか分からない。このままで大丈夫なのでしょうか?」

一見すると、生活水準は周囲と大きく変わらず、それでいて世帯年収は高めの陽子さん家族です。当初は本当に不思議がっておられましたね。でも……筆者からすると「当たり前」で、しかもすでに「かなり危険な状況」だったのです。

失敗1:子沢山……大学費用合計2100万円

教育費というのは「年々上がる」性質があります。子供が小さなときは割安ながら段々と上がり、特に最後の大学費用は私立文系大学なら「4年総額で一人約700万円」必要です。この金額が「子供の人数分」ですから、陽子さんなら2100万円必要になりますね。

大学どころか中学に入った程度で苦しさを感じているのですから、このままでは高校すら3人の進学は厳しくなりかねません。奨学金や教育ローンといった対処法もありますが、あくまで一時しのぎにしかなりませんから、老後も見据えれば抜本的な家計改善が必要です。

子は宝、授かりものとはいえ、できれば事前に家族計画を考えたかったですね。

失敗2:高生活水準……生活コスト年950万円

確かに世帯年収は1000万円と高めでしたが、だからこそ生活水準も高めでした。年間貯金額は「せいぜい50万円程度」です。差引950万円もの金額を生活コストとして使っていました。教育費などの「未来に必要なお金」を、まるで考えなかったからこそ……でしょうね。

生活水準というのは、一度上がると簡単には下げられません。教育費だけを考えても単純計算で年250~300万円、月に20~25万円の削減が必要ですが、とても早急にはムリな水準です。陽子さん的には、「たまのちょっとした贅沢が少し多かっただけ」だそうですが……。

「世帯年収が高いからこそ生活水準も高い」という失敗は、極めて頻繁に見かける事例です。あなたも強くご注意下さいね。

失敗3:退職……収入損失6000万円+α

退職前の陽子さんの年収は約300万円でした。退職して年収100万円(扶養の範囲内)になりましたが、もし退職しなければ毎年プラス200万円です。退職当時から定年まで考えれば、約30年分で6000万円もの収入を失ったことになります。極めて大きいですね。

それだけではありません。現役中の収入の減少は、そのまま「未来に受け取る年金額の減少」にも繋がります。そもそも扶養なら国民年金になりますから、なおさらです。陽子さんは退職して長く、すでにフルタイムでの労働意欲も失っておられたうえ、旦那さんの年収もさらに上がる見込みは薄いとのことでした。

未だに多くの女性が夢見る「専業主婦」の、極めてよく見かける実情です。子供がいれば厳しいものの、似たような状況の女性は、早めに再就職すべきかもしれませんね。

「過度な安心感」こそ破滅の元

誰だって、年収は高いほうが安心です。ただ、「年収が高ければ大丈夫」とは言い切れず、過度な安心感を持つと破滅の元になりえます。筆者の元へ相談にこられた年収1000万円世帯は、なんと約8割が老後破産に陥る計算結果が出ました。あなたは、くれぐれもご注意下さいね。

山本昌義 山本FPオフィス代表

商品先物会社、税理士事務所、生命保険会社を経て2008年に独立。現在は日本初の「婚活FP」として、婚活パーティを開催しながら婚活中の方や結婚直後など、比較的若い方の経済面・心理面のご相談をメインに受けています。まずは一度、彼氏や旦那のグチでも言いに来て下さいね。山本FPオフィス

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ