connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

23/07/06

資産運用・経済

楽天証券で口座を開いたら次にしておきたい5つの設定

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

投資をしてお金を増やしたい! そんな思いの高まりからか、ネット証券・スマホ証券各社では、新規の口座開設が相次いでいるそうです。なかでも楽天証券は2023年4月に900万口座を達成。みなさんのなかにも、楽天証券で口座を開いた方も多いのではと思います。

せっかく楽天証券を利用するなら、お得・便利に使いこなしたいもの。そこで今回は、楽天証券で口座を開いたら次にしておきたい設定を5つ紹介します。なお、以下断りのない限り2023年7月6日時点の情報で記載しています。

楽天証券の設定1:マネーブリッジ

マネーブリッジは、楽天証券と楽天銀行の口座を連携するサービスです。
マネーブリッジを利用すると、楽天銀行の普通預金金利が0.02%から最大0.1%と、5倍にアップします(預金300万円超の部分は0.04%)。もともと、大手銀行の金利は0.001%なので、楽天銀行の金利のほうが高いのですが、マネーブリッジを利用すればさらに金利が高くなります。

また、マネーブリッジの自動入出金(スイープ)を利用すれば、楽天銀行に預けたお金をそのまま他の商品(株式や投資信託など)の買い付けに利用できます。本来であれば、銀行に預けたお金を証券会社に入金して、売買をしたあとにお金を証券会社から銀行に出金する…といった手間がかかるのですが、マネーブリッジを使えば楽天銀行にお金を預けるだけ。手間を省くことができます。

マネーブリッジを設定するだけで金利も上がり、お金のやりとりの手間もなくせるので、ぜひ設定しておきましょう。設定には楽天銀行の口座が必要ですが、楽天証券の口座と同様、無料で開設可能です。

楽天証券の設定2:ハッピープログラム

マネーブリッジの設定ができると、ハッピープログラムにエントリーできます。ハッピープログラムにエントリーすると、楽天証券での取引状況に応じて楽天ポイントが貯まります。

●楽天証券のハッピープログラム

楽天証券ウェブサイトより

また楽天銀行でも、残高や取引の回数によって会員ステージが設定されます。最大でATM手数料月7回無料・振込手数料月3回無料・楽天ポイント獲得倍率3倍の特典が受けられます。

●楽天銀行のハッピープログラム

楽天銀行のウェブサイトより

楽天証券の設定3:楽天カード・楽天キャッシュで投資信託の積み立て

楽天証券で投資信託の積立投資(投信積立)をしようという方も多いでしょう。投信積立の代金は、証券口座に入金したお金から支払うこともできます。しかし、おすすめは楽天カード・楽天キャッシュで投資信託の積み立てを行うことです。

楽天カードクレジット決済では、楽天証券が受け取る手数料(代行手数料)が年率0.4%(税込)未満の投資信託を購入した場合に、
・楽天カード…0.5%
・楽天ゴールドカード…0.75%
・楽天プレミアムカード…1%
の楽天ポイントがもらえます。また、楽天証券が受け取る手数料が年率0.4%(税込)以上の投資信託を購入した場合には、利用するクレジットカードにかかわらず年1%(100円につき最大1ポイント)の楽天ポイントがもらえます。 また、楽天証券では楽天キャッシュを利用した投信積立も可能。楽天カードから電子マネーで楽天キャッシュにチャージすることで、一律0.5%の楽天ポイント還元が受けられます。

楽天カードを用意する必要はありますが、現金で投資信託を購入した場合は手に入らないポイントですから、ぜひ活用すべきでしょう。

楽天証券の設定4:楽天ポイント投資

楽天証券では、楽天ポイントを使って投資をするとスーパーポイントアッププログラム(SPU)の対象になり、楽天市場で買い物をしたときにもらえるポイントが増えます。具体的には、楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定のうえ、楽天ポイントを1ポイント以上使って当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)で+0.5倍、当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)で+0.5倍となります。

ちなみに、ここまで紹介した4つの投資をすべて実践し、楽天市場で楽天カードを紐づけた楽天市場アプリを使って買い物をすると、SPUのおかげで楽天市場での買い物のポイントが5.5%還元になる計算です。

(内訳)
・楽天会員 1%
・楽天市場アプリ 0.5%(楽天市場アプリで買い物)
・楽天カード 2%(楽天市場アプリに紐づけて支払い)
・楽天銀行+楽天カード 1%(楽天カードの代金引き落とし)
・楽天証券のポイント投資 1%(投資信託と米国株式のポイント投資)

ネットショッピングで常時5.5%還元は大きいですね。しかも、キャンペーンや他のSPU対象サービスを活用することで、さらに還元率が大きくできる可能性もあります。

楽天証券の設定5:ゼロコース

株式投資をするならばぜひチェックしてほしいのが、手数料のコースです。楽天証券では2023年10月1日より国内株式手数料が0円になります(適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要)。このメリットを得るためにも、手数料コースの設定を変更しておきましょう。

手数料コースの変更はログイン後の画面にある「現在の手数料コース」欄から簡単にできますので、変えた方がお得そうだという方は、ぜひ変更しましょう。

まとめ

以上、楽天証券をお得に使うためにしておきたい5つの設定を紹介しました。よりお得にお金を貯めていくためにも、ぜひ設定してみてくださいね。

畠山 憲一 Mocha編集長

1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ