connecting…
1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。
新NISA「大暴落」でも絶対やってはいけない3つの行動
マネックス証券でクレカ積立するなら「dカードGOLD」が断然お得!
65歳以上で貯蓄300万円未満の世帯はどのくらいある?
定額減税「二重取り」できる人がいるのは本当?条件は
マイナス金利解除後も円安が進む理由は?暴落いつ来る?今すべきことをプロが徹底解説
定額減税で所得税が引ききれない場合は「調整給付」がもらえるって本当?
5月9日開始「JRE BANK」開設してみた!特典は何がもらえる?
「失業手当」と「高年齢求職者給付金」はもらえる金額が全然違う
生活費が高くなる「意味のない節約」7選
NHKの受信料「契約しないと3倍」払わない手はないのか
新NISAの分配金再投資は非課税投資枠を消費する?空きがなければどうなるか
新NISAで月1万円の配当金を得るには?
新NISAで狙いたい連続増配「配当貴族」と「配当王」全リスト どんな銘柄がある?
毎月20万円の給料どう使うのが正解?高校生がカードゲームで学ぶお金の使い方
年金だけで裕福に暮らす7つのアイデア
やらなければ数万円の損!年末調整では手続きできない確定申告で戻ってくるお金
SBI証券vs楽天証券 自分に合った証券会社はどっち?決め手となる5つのポイントを解説
コストコ利用者の9割が損!? 損しないための5つのポイント
つみたてNISA、制度開始2018年から6年間でもっとも儲かった商品は?
プロが勧めるお金の増やし方ベスト5【2024年版】