connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

18/03/15

家計・ライフ

年収300万円、400万円、500万円で全然違う!年収別「お金の貯め方」

お給料が右肩で上がらず、超がつくほどの低金利の今、少しでもお金を貯めたい…という人は少なくありません。でも、「お金の貯め方」のコツには年収により違いがあります。

そこで、今回は、年収300万円、400万円、500万円を例にあげ、それぞれの年収別に「お金の貯め方」をご紹介します。

年収300万円の人は、支出にメリハリをつけて各費目を予算化する!

年収300万円というと、毎月の手取り収入は20万円程度。実家暮らしならまだしも、1人暮らしをしている場合は、家計にゆとりはないでしょう。

年収300万円の人がお金を貯めるには、支出を洗い出し、費目ごとに予算化すること。基本的に予算の範囲内で暮らせば、赤字家計になることはありません。
ただし、予算を考えるときに、あまりにストイックに予算を立ててしまうと、長続きしません。生活費の中で「使いすぎ」「減らせそう」と思う費目については予算を少なめにし、自分が優先させたい項目については多めに予算をとるなど、メリハリをつけましょう。

また、家計がギリギリの場合、冠婚葬祭費や家賃の更新料などの「臨時支出」の分も予め予算化すること。ここを予算化しておかないとすぐに家計は赤字になってしまいます。昨年1年分の冠婚葬祭費や帰省代などの臨時支出代を書き出してみて、それを12ヶ月で割り、毎月の家計の中に予算として組み込んでおくと良いでしょう。

年収400万円の人が気をつけるポイントは、高くなりがちな「固定費」

民間給与実態統計調査によると、現在の会社員の平均年収は420万円程度とのこと。年収400万円というと、毎月の手取り収入が25万円程度。年収300万円に比べると毎月の手取りで5万円増えるイメージです。

手取りで5万円増えるとなると、家計に少し余裕がでますね。余裕がでる分、年収300万円の人に比べると家計費の中の「固定費」が高めになる傾向に。ですから、年収400万円の人がお金を貯めるためのコツは固定費にメスを入れること。固定費とは、毎月あるいは毎年、一定の金額がかかる費用のこと。

例えば、月々の家賃や住宅ローン、生命保険料、スマホ・インターネット代などが挙げられます。節約というと、食費や日用品費などに目が行きがちですが、最初にメスを入れたいのが「固定費」です。というのも、食費などは毎月金額が変動するので、月によって節約の成果にはバラツキがありますが、固定費は1度見直してしまえば、その後は何もしなくても節約効果が得られ、何よりうれしいのがまとまった金額を減らせるからです。

月々の保険料を5,000円下げ、スマホの料金プランを5,000円安くできれば、それだけで毎月10,000円を節約することができます。年間では12万円も節約できることに。10円安い食材を探すのに遠くのスーパーに行って買い物をするよりずっと効率的です。

年収500万円の人は余暇や趣味など、使いすぎに注意!

年収500万円というと、毎月の手取り収入は30万円程度になります。特に女性で年収500万円というと、稼いでいるイメージがありますね。

毎月の手取りが30万円ともなると、年収300万円、400万円の人に比べ、余暇や趣味など、自分の楽しみのためにお金を使う余裕がでてきます。

ただし、家計に余裕がでる分、年収300万円、400万円の人に比べて無駄遣いが多くなってしまうという傾向も。また、日々の生活に必要なものを気軽にコンビニで買ってしまったり、自炊はほとんどせずに外食ばかりだったり…と、気がつけば意外にお金が貯まっていない…というケースも少なくありません。

仮に年収500万円の人が年収300万円の人と同じ生活をするとしたら月10万円程度は貯蓄できることになります。無駄遣いをせず、適正に家計管理ができれば、それなりに毎月貯蓄できるはず。
貯蓄の一部を投資信託などに投資することも考え積極的にお金を増やしていくことも考えましょう。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

 

高山 一恵 ファイナンシャルプランナー

(株)Money&You取締役。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』『Mocha(モカ)』や登録者1万9000人超のYouTubeチャンネル『Money&YouTV』を運営すると同時に、全国で講演活動、執筆活動、相談業務を行ない、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく親しみやすい性格を活かした解説や講演には定評がある。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『マンガと図解 定年前後のお金の教科書』(宝島社)、『11歳から親子で考えるお金の教科書』(日経BP)など書籍100冊、累計170万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。1級FP技能士。X(旧Twitter)→@takayamakazue

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ