22/07/16
【やらないと大損】1人最大2万円分もらえるマイナポイント、子供の分も受け取る時の注意点【Money&You TV】
1人最大2万円分もらえるマイナポイント、子供の分も受け取る時の注意点
最大2万円分のマイナポイントがもらえるキャンペーン「マイナポイント第2弾」が2022年6月30日より開始しています。
マイナポイントの対象になるのは、マイナンバーカードを持っている人です。
マイナンバーカードの作成に年齢制限はありませんので、マイナンバーカードさえ作れば、子供でも赤ちゃんでもマイナポイントを受け取ることができます。子供が未成年者の場合は保護者名義のキャッシュレス決済でも受け取れます。
●マイナポイントを受け取るための3つの条件
①マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントを申請する:最大5000円分
※マイナポイント第1弾を受け取った方は対象外
②マイナンバーカードに健康保険証の利用登録を行う:7500円分
③マイナンバーカードに公金受取口座の登録を行う:7500円分
子供の分のマイナポイントを受け取る場合にもこの3つの条件を満たす必要があります。マイナポイントはキャッシュレス決済で利用できるポイントなので、マイナポイントに対応したキャッシュレス決済サービスが必要です。
今回は、マイナポイントを受け取るために用意するもの、子供のマイナポイントを受け取る際の注意点、「健康保険証」「公金受取口座」の登録方法を動画で解説しています。
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You(編集:田松 幸之介)
【Money&You TV】配信記事
全バックナンバーはこちら
・#134「【四季報2022年3集夏号】環境激変に負けない、好業績株7銘柄」
・#135「会社員の夫が亡くなった場合に妻がもらえる遺族年金額はいくら?妻の年金を最大化する年金戦略」
・#136「普通の人でもお金持ちになる仕組み」
・#137「円安でも株安でも、S&P500への積立投資を続けるべきか」
・#138「【やらないと大損】1人最大2万円分もらえるマイナポイント、子供の分も受け取る時の注意点」
【関連記事もチェック】
・60代以降にもらえる3つの「高年齢給付金」 金額やもらえる条件の違いは
・年金が増額する「繰り下げ受給」するなら、65歳までにやっておくべき5つのこと
・給付金対象で頻繁に出てくる「住民税非課税世帯」の条件は?年収は?どれくらいいるのか
・生活費が高くなる「意味のない」節約5選
・コストコは9割の人が損する? 得したいなら気をつけるべき5つのポイント
Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画、制作、デザイン、コーディング、執筆、分析、アドバイザリーなどを行っている。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう