connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

20/01/10

家計・ライフ

郵便局でもキャッシュレス決済!切手もカードで買える時代に

郵便局といえば、切手や収入印紙といった金券類も扱っているし、ゆうちょ銀行もあるし、かんぽ生命もあるし(問題になっていますが)…というわけで、何かとお金のやりとりをすることが多いところでしょう。そんな郵便局ですが、実は現状、キャッシュレス決済が一切利用できません。少々意外に思われるかもしれませんね。

しかし、郵便局にもようやくキャッシュレス決済が本格的に導入されます。詳細について、わかりやすく解説します。

郵便局でキャッシュレス決済ができるようになる!

2020年2月から全国の郵便局でキャッシュレス決済が順次導入されます。2月には全国65の郵便局(各都道府県に最低1郵便局)、5月には全国8500の郵便局でキャッシュレス決済が可能になります。さらに2023年には、簡易局を除く全国約2万店舗で利用できるようになる予定です。

郵便局のキャッシュレス決済導入の背景には、ニーズの高まりがあるようです。
キャッシュレス決済による利便性の向上はもちろんのこと、年々増加する訪日外国人観光客に対応することが目的だとしています。今年は東京オリンピックが開催されるので、その前に導入しようということのようです。東京オリンピックは、年々増える訪日外国人観光客をさらに増加させる大きなイベントになりそうです。

郵便局で使えるキャッシュレス決済は21ブランド

郵便局で使えるキャッシュレス決済を具体的に見てみましょう。

●クレジット・デビット・プリペイドカード

VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、銀聯(UnionPay)の6ブランドに対応しています。お手持ちのクレジットカードはほとんど使えるはず。デビットカードやプリペイドカードも、これらのロゴがカードにあれば使えます。

出典:日本郵便

●電子マネー

iD・WAON・QUICPay・交通系IC(SuicaやPASMOなど9種類)の4ブランドに対応。ただし、交通系ICのうちPiTaPaは利用できないため、主に近畿地方にお住まいの方は他の方法を利用しましょう。

出典:日本郵便

●スマホ決済

ゆうちょ銀行が手がけるゆうちょPayのほか、Amazon Pay、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、Origami Pay、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、アリペイ(Alipay)、WeChat Payの計11ブランドに対応。こちらも、主だったものは網羅されている印象です。

出典:日本郵便

キャッシュレス決済を使って支払いできるもの・できないもの

郵便局でキャッシュレス決済を使うことで支払いができるのは以下のものです。

・郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃の支払い
・切手、はがき、レターパックなどの販売品(印紙を除く。)の支払い
・カタログ、店頭商品などの物販商品の支払い

この中にもあるとおり、収入印紙はキャッシュレス決済で購入できないので、ご注意ください。

キャッシュレス決済のメリット

キャッシュレス決済のメリットは、支払いがスピーディーなことです。
郵便局で切手などをたくさん買うときをイメージしてみてください。細かい金額のため、現金での支払いだとなんとなくめんどうと感じます。それだけではなく、お釣りのことも気にしてしまいますよね。お財布が重くなるのは避けたいものです。キャッシュレス決済になればそんな煩わしさから解放されます。郵便局でも支払いが楽になりそうです。

また、キャッシュレス決済をすると、ポイントが加算されたり、その場で割引が受けられたりするのも嬉しいところです。ポイントの還元率・割引率は各決済会社によりさまざまですが、現金支払いにはなかったおトク感を実感することができるでしょう。

まとめ

キャッシュレス決済のメリットは、支払いがスピーディーなことと細かな金額でお釣りなどを気にしなくてよいところです。郵便局でキャッシュレス決済が可能になれば、支払いに列をつくることも少なくなり、時間を有効に使う機会も増えそうです。
便利なキャッシュレス決済をぜひ活用してみてください。

山田 香織 中小企業診断士、 1級ファイナンシャル・プランニング技能士

FP歴10年。会計事務所で11年間、経営・税務相談業務を経験した後、FP事務所を開業。
個人から中小企業者まで経営に関する相談実績がある。現在は、会計・税務の経験を活かして、家計・経営相談を受ける。執筆活動も積極的に行う。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ