connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

19/03/19

家計・ライフ

うっとりするほどお金が貯まる夫婦になる8つのレッスン

住宅購入や子供の教育費、老後の資金…。結婚すれば夫婦の将来のため、貯蓄が必要です。今回は、夫婦で上手にお金を貯めるためにできる8つの方法をご紹介します。お金は夫婦で夢をかなえるためのもの。楽しみながらお金を増やしていってくださいね。

お金が貯まる夫婦になる8つのレッスン【コミュニケーション編】

(1)ライフプランを立てる

夫婦で貯金するために、いちばん大切なことはライフプランを考えておくことです。何のために貯金するのかがわからなければ、モチベーションも上がりません。この先子供を作るのか、マイホームを購入するのか、老後はどのように過ごすのかなど夫婦できちんと話し合い、貯金額の目標を立てるようにしましょう。

(2)お金について定期的に話し合う

夫婦とはいえ、「お金のことは言い出しにくい」「お金の話をするとケンカになる」という人も多いのではないでしょうか?夫婦にとってお金の問題は大事。定期的に話し合いの時間をとりましょう。毎週何曜日とか、毎月何日など、お金についてミーティングを行う日をあらかじめ決めておくと話がしやすいかもしれません。

(3)金運アップを祈願しに行く

休日にショッピングモールに行けば、外食や余計な買い物でお金を使ってしまいますよね。レジャーに出かけるなら、金運がアップすると言われる神社を探して行ってみるのはどうでしょうか?お弁当やテイクアウトのランチを持って、ピクニックがてら出かけてみましょう。レジャー費の節約にもなるし、きっとご利益があるはずです。

お金が貯まる夫婦になる8つのレッスン【一緒にがんばる編】

(4)家計簿アプリを共有

夫婦のお金の管理の仕方はいろいろ。どんな方法をとるにしても、大切なのはお金を「見える化」することです。お互いがお金の出入りや貯蓄額を把握できるようにするためには、家計簿アプリが便利。簡単に家計簿を共有できるので、お互いが日々の出費をその場で入力するといった使い方もできます。貯金額の増加がグラフなどで確認できれば、励みにもなるでしょう。

(5)お財布を一緒に新調する

お金が貯まる人は、お財布にもこだわっています。お財布はお金のためのお部屋。お金の居心地が良いように、きれいなお財布を用意し、中をきちんと整理しておきましょう。これから積極的にお金を増やしていくことを決めたら、夫婦一緒にお財布を買い替えてみるのもおススメ。貯金に対する意識も高まります。

(6)一緒にポイントを貯める

今はどこで買い物してもポイントが貯まる時代。ポイントを使って節約ができれば、浮いたお金を貯金することもできます。dポイントなど家族でポイントを共有できるサービスもあるので、夫婦一緒にポイントを貯めることも可能。夫婦で協力しながら効率的にポイントが貯められます。

お金が貯まる夫婦になる8つのレッスン【節約編】

(7)不要なものを売る

定期的に家の中の不用品をチェックするようにしましょう。フリマアプリやリサイクルショップで売って、お金に換えられるかもしれません。不用品を売ったお金は貯金箱にそのまま入れるのもいいですが、レジャー費の足しにすると決めておくのもいいでしょう。レジャーに出かけたいと思ったときには、片付ける意欲がわいてきます。

(8)格安スマホに替える

節約のために食費を削るとなると、ストレスになり、反動で無駄遣いしてしまうこともあります。毎月の出費を抑える効果的な方法は、固定費の削減です。まずは、携帯料金を見直してみましょう。大手キャリアから格安SIMに替えるだけで、通信費が半分くらいになることもあります。

まとめ

お金の使い方には価値観の違いが出るもの。夫婦間でお金の話をすると、相手のお金の使い方につい文句を言ってしまうこともあるのではないでしょうか?けれど、お金の話にネガティブなイメージがつきまとうと、だんだんお金の話を避けるようになってしまいます。

お金は夢をかなえる手段。一緒に将来の夢について語り合うなど、できるだけポジティブな観点から話し合ってみませんか?上に書いたような方法で、楽しみながら貯金を殖やしていってくださいね。

森本 由紀 ファイナンシャルプランナー(AFP)・行政書士・離婚カウンセラー

Yurako Office(行政書士ゆらこ事務所)代表。法律事務所でパラリーガルとして経験を積んだ後、2012年に独立。メイン業務の離婚カウンセリングでは、自らの離婚・シングルマザー経験を活かし、離婚してもお金に困らないマインド作りや生活設計のアドバイスに力を入れている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ