connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

19/07/14

資産運用・経済

20年で2000万円は作れるのか!? つみたてNISA(積立NISA)でお金は勝手に増えていく!

2018年よりスタートした「つみたてNISA(積立NISA)」。
NISA同様、投資で得られた利益に対する税金を非課税にできる制度ですが、つみたてNISA(積立NISA)は、積立投資専用の制度です。非課税の恩恵を受けながら、定期的にコツコツ投資をすることでまとまった金額を手にすることも夢じゃありません!

今回は、つみたてNISA(積立NISA)についてお話しします。

「つみたてNISA(積立NISA)」って何?

2018年からスタートしたつみたてNISA(積立NISA)ですが、NISAと同じく、投資で得られた利益に対する税金を非課税にできる制度。毎年の非課税投資枠は40万円、非課税期間は20年と最大800万円(40万円×20年)の投資から得られる利益を非課税にすることができます。

また、つみたてNISA(積立NISA)で買える商品は、金融庁が厳選した商品から選ぶようになっています。金融庁が選ぶ商品は「長期」「積立」「分散投資」に適した、個人が資産形成をする上で適切と認めた一定の投資信託(一部ETFもあります)です。

現在販売されている投資信託は約6000本もあることを考えると、初心者にとっては、その中から自分にあった商品を選ぶのは至難の技と言えます。この点、つみたてNISA(積立NISA)では金融庁の厳しい基準をクリアした商品に限定されているので、初心者の方にとっても選びやすく、投資をスタートしやすいといえるでしょう。

20年で2000万円をつくるなら年8%以上の運用が必要

人生を生きる上でさまざまなお金がかかります。一昔前は、お給料も右肩で増え、預金金利も今では想像もつかないくらい高金利だったので、家計でやりくりした余剰資金を銀行に預けておけばお金が増えました。ところが、現在の普通預金の金利は0.001%。これではお金は増えません。

国も高度経済成長時代は、余力があったので、年金を始め、私たち国民に手厚い社会保障を用意してくれました。しかし、国も余力がなくなっている今、税制優遇という特典はつけてあげるから、自分自身でお金を増やしてねというのが国の本音。
ですから、私たちは、つみたてNISA(積立NISA)などの税制優遇を受けられる制度を活用して賢くお金を増やしていく必要があるのです。

実際、投資をするのとしないのとではお金の増え方は大きく違います。
例えば、普通預金に毎月3万3000円を20年間積み立てた場合、ほぼ利息がつかないので、20年後には、積立元本の792万円程度と考えるのが現実的。

一方で、年利4%の投資信託で20年間運用できれば、20年後は約1210万円、年利8%の投資信託で20年間運用できれば、20年後は約2018万円となり、普通預金に預けておくよりも、約400万円、約1220万円も増える可能性があります。つみたてNISA(積立NISA)であれば、利益に対しても税金がかからないので、コツコツお特にお金を増やせというわけです。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

では、自分に合った投資信託を選ぶには?

お金を着実に増やすには、商品選びが重要です。つみたてNISA(積立NISA)の商品は、金融庁が厳選した商品とはいえ、何を選べばよいのかわからない…という人も多いはず。

商品選びは簡単ではありませんが、最低限「投資対象」「運用方法」「コスト」「過去の実績」を確認して選ぶようにしましょう。

●投資対象

投資対象については、株式や債券、不動産など投資する「資産」に加えて、国内・海外、先進国、新興国など投資先の「地域」も確認しましょう。投資対象によりリスクとリターンに大きな違いがあります。

●運用方法

次にインデックスなのか、アクティブなのか運用手法を確認。アクティブは「この人ならお金を託せる」とファンドマネージャーを目利きする必要があります。初心者は主な指数に連動して運用されるインデックスから始めると値動きもわかりやすくていいですね。

●コスト(主に信託報酬)、運用実績

次にコストですが、特にインデックスを選ぶ場合、同じ指数に連動して運用することを目的としているので、コスト(主に信託報酬)が安い方が断然お得です。また、過去の実績が将来にわたって約束されるものではありませんが、過去の運用実績が安定しているものを選ぶとよいでしょう。つみたてNISA(積立NISA)の商品は低コストの商品ラインナップなので、有利な制度です。

他にもつみたてNISA(積立NISA)を活用する上で大切なポイントは多々あります。
今回紹介できなかった、つみたてNISA(積立NISA)の、口座開設の方法、商品選びの詳細な方法、つみたてNISA(積立NISA)商品ガイドや、年齢別のポートフォリオなど、拙著『つみたてNISAでお金は勝手に増えていく!』(スタンダーズ)で詳しく説明していますので、ぜひ手に取っていただければと思います。

つみたてNISA(積立NISA)おすすめ金融機関4選

つみたてNISA(積立NISA)スタートにぴったりの金融機関をご紹介します。

● 楽天証券

ここがポイント!

取扱商品が100本以上。
100円から毎日積み立て可能

・専門家による投資情報が充実している

楽天スーパーポイントで投資信託が買える

● SBI証券

ここがポイント!

ほとんどの投資信託を網羅。有力商品を選びやすい

・毎日・毎週・毎月・複数日・隔月の5つの購入タイミングを選べる

・SBIハイブリッド預金を使うと入金・出金がスムーズ

● マネックス証券

ここがポイント!

取扱商品が100本以上。100円から購入可能

チャットによる質問対応、パソコン出張サービスなどサポートが充実

アプリ・パソコンツールが豊富で使いやすさに定評

● イオン銀行

ここがポイント!

イオン内に店舗があるため、買い物ついでに立ち寄れる

年中無休で夜21時まで営業(一部例外あり)のため、相談しやすい

「イオン銀行Myステージ」のポイントが貯まり、普通預金金利がアップ

高山 一恵 ファイナンシャルプランナー

(株)Money&You取締役。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』『Mocha(モカ)』や登録者1万7000人超のYouTubeチャンネル『Money&YouTV』を運営すると同時に、全国で講演活動、執筆活動、相談業務を行ない、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく親しみやすい性格を活かした解説や講演には定評がある。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『マンガと図解 定年前後のお金の教科書』(宝島社)、『11歳から親子で考えるお金の教科書』(日経BP)など書籍90冊、累計150万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。1級FP技能士。twitter→@takayamakazue

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ