connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

23/09/23

家計・ライフ

「貧乏→お金持ち」に絶対必要な7つのこと

「貧乏→お金持ち」に絶対必要な7つのこと

物価高で生活にゆとりがなくなり、「お金持ちになりたい」と思う人は多くいるでしょう。今までと同じように暮らしていても、物価が上がっているので使えるお金は限られています。このままでは貧乏になっていくばかり…。このような状態から抜け出すには、お金が貯まる方向へシフトしなければなりません。
実は、お金持ちといわれる人たちも、以前は貧乏だったという経験を持っています。今回は、貧乏から「お金持ち」になるために必要なことをいっしょに考えていきましょう。

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと1:「お金がない」といわない!

私たちはよく「お金がない」という言葉を口にすることがあります。しかし、お金持ちになりたければ、この「お金がない」という言葉を使わないようにしましょう。

不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、言葉が現実を作ります。「お金がない」とは、つまり「貧乏になりたい」といっているのと同じなのです。言葉は思考を変え、思考は行動を変えるといいます。お金持ちになりたければ「お金がない」を他の言葉に言い換えて、現実を変えていきましょう。お金持ちになるには、お金持ちになれると信じていることが第一条件になります。お金持ちになりたいという願望がなければ、夢はつかめませんね。

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと2:支出を減らす

貯蓄であろうと、投資であろうと、元手となるお金がなければ、お金を増やすことはできません。そのためには収入をできるだけ上げて、支出を減らし、資産から運用利回りを得ることが必要になります。お金持ちになるには計算式があります。

●お金持ちの計算式

資産形成=(収入-支出)+(資産×運用利回り)

資産を形成するには、運用利回りよりもムダな支出を抑えることが大事です。お金を貯めるには、収入が支出より大きくなることが大前提になります。何といっても、支出を減らす作業は、自分の努力次第で実現可能な行動です。もし支出を減らせれば、貯金を増やすことができます。このように使うお金を減らすことで、わずかながらでもお金を貯める速度が早くなり、雪だるまの芯を強固にすることができるのです。

お金持ちになるには、収入が多いに越したことはありませんが、入ってきたお金をどう使うかの方がもっと大切です。支出を減らせば貯金が増えるだけではなく、本当に必要なものにお金を使うことになるので、自分にとって大切なものが取捨選択できるようになります。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと3:お金の使い方を見直す

お金の使い方について自分の使う範囲を決めて過ごしてみましょう。お金を使うときは、自分が納得するものや必要なものに使うようにします。流行っているので、みんなと同じにしなくてはいけない、という気持ちを潔く捨ててしまうと精神的にラクになります。自分は自分、他人と違っていいと思えるようになれば、他人の価値観に流されることはなくなります。

当たり前のことですが、浪費をするとお金が減ります。浪費とは、本当に欲しいと思っていないものや手にいれても嬉しくないものにお金を使うことです。漠然と過ごすと、ちょっとした欲しい物を買ってしまいがちです。不安やストレスを消すためにお金の力を借りていることもあるでしょう。本当の意味でお金を大切に使っているのかを点検してみましょう。

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと4:お金の管理方法を身につける

お金持ちは、財布をきれいに使います。お金が出入りする財布がすっきりとしていて、お札の向きも揃っています。これは、お金の管理ができている証拠です。財布がレシートやポイントカードでいっぱいのお金持ちは見たことがありません。

お金を使った日には財布からレシートを取り出し、必要なものは保管します。また、1週間ごと、10日ごとなどに振り返りの日を設けて、1か月の収支を確認します。このときに何にお金を使うことが多いのか分析し、必要があればお金の使い方を見直します。お金の使い方を振り返る習慣があると、支出の中身を把握することができますね。支出を把握していない場合には、生活が苦しくても原因や見直すポイントを見つけ出すことができません。何にいくら使っているのかぜひ確認してみましょう。

さらに最低でも1年に1度は、どれくらい資産や負債があるのかを確認します。投資をしていれば、ポートフォリオを見直します。資産が増えていれば、今後の励みにもなるはずです。

お金の管理は、短期間で終わってしまっては何にもならないので、シンプルに続けやすいものにします。家計簿アプリもありますし、市販のものを自分にカスタマイズする方法もあります。自分にとってベストな方法を探し、資産や負債の状況を可視化しましょう。

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと5:よい習慣を取り入れる

お金持ちは、不要な物を持ちません。不要な物がなければ、自分のしたいこと、するべきことに集中することができます。家の中もスッキリとしていれば、リラックスしてくつろぐことができ、明日へのエネルギーチャージもできます。

またお金持ちは、今ある収入や環境に意識を向け、感謝の気持ちを忘れません。「ありがとう」をたくさん使うことで「心の満たされ度」が上がり、豊かな結果が現れるそうです。

さらに、お金持ちはひらめきを重要視するのも特徴です。ピンとくるものがあれば、すぐに行動し、習慣に取り入れてみます。習慣を常に上書きし、新しいことにチャレンジする柔軟さを持っています。

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと6:お金持ちマインドを学ぶ

お金持ちになりたいならば、何といってもメンタルブロックを外すことが必要です。お金に対して怖いとか汚いなどの先入観や偏見を捨てて、好意的に受け止める心の準備がいります。たとえば、お金を持っていると他人にねたまれるとか、お金があると争いのもとになると思っていると、お金を手にしても逃げて行ってしまいます。お金はその人の意思や感情に連動しているので、抵抗感や謙虚さを装った拒絶感があると大きな額のお金を受け取ることができないのです。お金の存在を「良きもの」として受け入れましょう。

また、お金持ちは、お金の額の大小で態度を変えず、大切に扱います。お金は、1円玉でも1万円札でも同じお金です。お金持ちほど落ちている1円玉を拾うそうです。お金の存在価値を認め、大切にしているからこそお金持ちになれたといえるでしょう。

さらに、お金持ちは自分の得意を活かすことを考えています。自分の持っている才能や能力を楽に出し切れる領域を仕事にすると、抵抗なく、軽く動くことができます。自分をよく知っていれば、不得意なものは、他人に頼むこともできます。積極的で良質なエネルギーは、良い人間関係や出来事、お金を手に入れる根本になります。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

貧乏から「お金持ち」になるために必要なこと7:お金のことを継続的に勉強する

お金持ちになるためには、貯蓄やムダなものにお金を使わないだけではなく、資産や投資を通じてお金を働かせることで収益を得ています。投資環境は経済状況や社会の変化に敏感なので、的確な判断ができるように継続的な勉強が必要になります。

投資は自己責任の世界です。よく知らないことに手を出して損を出したり、理解できないものに投資したりすると大失敗につながってしまいます。しっかりとした知識や判断、感覚が大事になるので、資産を増やすためには、学びは欠かせません。

米国の投資家で資産家であるウォーレン・バフェット氏は、「何も知らずに、言われるがまま「わからないもの」に投資をすることが大きなリスクです。 投資(資金を投じる)をする場合は、最初は誰でも初心者ですが、投資をしながら少しずつ学んで知識をつけていくことが大切です。知識(知っていること)は最大のリスク回避手段です。」という成功のアドバイスをしています。

金融広報中央委員会(知るぽると)「金融リテラシー調査(2022年)によれば、年収が高い人ほどお金の知識が豊富で、家計管理が行き届いています。金融商品を買う時にも、商品性を理解して購入する割合が一般の人より多くなっています。お金に詳しくなれば、資産を増やす方法や節税にも関心を寄せるようになるでしょうし、うまい話にも騙されにくくなり資産を減らすことも防げるでしょう。

金融の正しい知識を手に入れれば、人生を大逆転させることは誰にでも可能です。学ぶ、少額から始める、長期投資のスタンスで、お金持ちを目指していきましょう。

まとめ

現状がどうであれ、お金持ちになりたいのなら、したいことや送りたい生活を思い描くところから出発しましょう。ワクワクしながらイメージングして、現実をうめていく行動をすることでお金持ちに一歩ずつ近づきます。マインドを変え、行動するには、開運アクションを取り入れるのもよいでしょう。お金とのつきあい方を変えたいと思うのなら、簡単なところからできる財布の整理から始めてみてはいかがでしょうか。

池田 幸代 株式会社ブリエ 代表取締役 本気の家計プロ®

証券会社に勤務後、結婚。長年の土地問題を解決したいという思いから、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(AFP)を取得。不動産賃貸業経営。「お客様の夢と希望とともに」をキャッチフレーズに2016年に会社設立。福岡を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

▼プロフィール
年齢:夫29歳、私 29歳 長子2歳 第二子0歳
住居:賃貸
職業:夫 正社員、私 正社員(育休中)
貯金:約700万円
月収:夫 約27万円、私 約23万円...

マネー相談の続きを見る

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ