23/01/31
【2024年NISA改正】旧NISA始めた方がいい?特定口座の資産は売却して新NISAに備えるべき?…気になる10の疑問にプロが回答|マネラジ。#136
第136回は、2024年NISA改正に備えて今やるべきことや、2024年以降の戦略について
2024年から大幅に拡充された新NISAが始まります。
2024年に始まる新NISAでは、
・制度が恒久化
・非課税期間の無期限化
・年間投資枠の拡大
・生涯投資枠1800万円(うち成長投資枠1200万円)の設定
・つみたて投資枠と成長投資枠、両制度の併用可
・売却枠(投資元本ベースの管理)の再利用可
といった改正が行われます。成長投資枠では、一般NISAでは投資できた高レバレッジの投資信託などに投資できなくなるといった改正もあるのですが、それは高リスクの取引を排除するのが目的。
今回は、2024年からのNISA改正にあたり、旧NISAは始めておいた方がいいのか、特定口座の資産は売却して新NISAに備えるべきなのかなど…気になる10の疑問にプロが回答します。
Q1.投資資金は2024年に向けて貯めておいた方がいい?
Q2. 2023年に始めた方が良いのはわかったけど、一般NISAとつみたてNISAどっちを始める?
Q3. ジュニアNISAは2023年だけでも使った方がいい?
Q4. 特定口座で運用している資産は売却しておいた方がよい?
Q5. 新NISAでは、たとえば、1000万円売れば1000万円分の枠が空くという理解でOK?
Q6. 新NISAによって、商品選びに影響がある?
Q7. 金融機関選びはなにか影響あるのか
Q8. ネットでは1800万円を最速でぶっ込んであとは放置、という論調も見かけるがそれについての見解は?
Q9. 月10万円以上の投資余力があったとして、全部新NISAに投じて構わないですか?
Q10.新NISAを上手く使う活用方法を教えてください!
(※編注)2024年1月追記:2024年より新NISAがスタートしたため、本記事の旧NISAでは投資できなくなっていることにご注意ください。
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You
Podcastはこちら
Youtubeからも配信しています。
【「マネラジ。」の配信記事】
全バックナンバーはこちら
・ #132「「全世界株」と「米国株」どちらに投資するべき?」
・ #133「iDeCo・NISA最新情報まとめ!企業型確定拠出年金とiDeCo併用がおすすめな人や注意点も解説」
・#134「ふるさと納税で毎年リピートしたくなる、おすすめ返礼品」
・#135「2022年お金のトピック・ニュース振り返り!インフレ、円安、株安、金融教育、iDeCo他。2023年注目はNISA、インボイス」
・ #136「【2024年NISA改正】旧NISA始めた方がいい?特定口座の資産は売却して新NISAに備えるべき?…気になる10の疑問にプロが回答」
【関連記事もチェック】
・【2023年に向け】高配当&株主優待がもらえる「ダブルで嬉しい」銘柄5選
・【図解】ねんきん定期便はここだけチェック!ハガキ・封書の見るべきポイント
・投資信託の毎日積立と毎月積立どっちがいい?時期の違いで結果は変わる?S&P500、TOPIX、MSCI ACWI、NASDAQ100を検証
・「年金生活者支援給付金」年6万円の対象者は?所得基準オーバーでももらえることも
・クレジットカードを解約せずに放置して起こる5つのデメリット
Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画、制作、デザイン、コーディング、執筆、分析、アドバイザリーなどを行っている。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう