connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

22/06/02

家計・ライフ

貧乏人にありがちだが、お金持ちは絶対しない自己投資

貧乏人にありがちだが、お金持ちは絶対しない自己投資

世界中で「二極化」が加速しているといわれています。「お金持ちと貧乏な人」は、その典型例です。しかし、お金持ちは、はじめから多くの資産を持っていた人ばかりではなく、ゼロから自分で築いた人もいます。お金を手に入れたいと思うのならば、お金が貯まる人の考え方や行動から、人生を豊かにするコツを学んでいく必要があります。
今回は、お金持ちの行動から、人生の価値を最大化するポイントを探っていきます。

お金持ちは「お金に変わる学び」を重視する

コロナ禍の影響で、テレワーク導入が進み、働き方が変わりました。将来が不透明で不安なので、何か資格を取っておこうか、と思う人もいるでしょう。こうした自己投資において、1億円貯まるようなお金持ちとお金が貯まらない人とでは、スタンスや考え方が異なります。

お金が貯まらない人は、具体的にどうしていいかわからず、とりあえずスキルやテクニックといった枝葉の部分に投資しがちです。勉強においては、「いつか」または「いずれ」必要だからという心構えなので、がんばったものの達成感が得られず、お金に結びついていないことが見受けられます。資格をとったものの生かすことができない資格難民は、スタンスの違いから生まれています。

一方、お金持ちは、お金に変わる学びかどうかを重視します。まずは自分の専門領域を勉強し、自分の強みを強化します。その上で学んでどう行動するか、どう生かしていくかを考え、欲しい結果をイメージして、今必要なことに取り組みます。また、せっかくお金や時間、エネルギーを投資するのですから、投資に見合うだけの成果が得られるように意識や行動も変えていきます。そして、楽しみながら前向きに学んでいくので、収入アップなどの好循環が生まれます。学びの投資が回収できなければ、学んだところで意味がありません。お金持ちは、「お金に変わる学び」かどうか、成果とお金のことを真剣に考えて行動をします。

お金持ちは健康への投資を怠らない

自己投資は、資格取得だけでなく、健康など他の面にも及びます。いくらお金を積んでも、健康はお金では買えません。質の高い生活や仕事をするためには、心身ともに健康であることが基盤になります。ですから日々の食生活や運動などは、小さな差が大差につながります。特に成人病などは、「食べているもので病気が作られる」といわれています。

お金が貯まらない人は、コロナ禍で通勤が減ったために、太ったという話を耳にします。また食品は、節約の観点から健康よりも価格の安いものや手軽なものに目が行きがちです。時間に余裕がないと、ついつい冷凍食品やジャンクフードに食事が偏ります。病気については、予防に重きを置かないので、病気になってから受診し、入院や治療でお金がかかることになります。

一方お金持ちは、高級なものを口にするのではなく、低農薬や安全な食材にこだわることが多く、価格が安いからという理由を食品購入の判断基準にしていません。運動においても、日常に早朝の散歩を取り入れたり、出社の頻度が減ったおかげで増えた時間を運動にあてたりするなど、健康への投資を怠りません。また、病気になる前に検診を受け、予防に力を入れています。

PayPay証券

お金持ちは時間を浪費しない

時間はお金があろうとなかろうと、誰にでも平等に1日24時間与えられています。自己投資のための時間は、限られています。お金が貯まらない人は、仕事もダラダラ、時間があってもダラダラしてしまい、自己投資にかける時間を確保できないものです。
その点、お金持ちといわれている人たちは、睡眠時間を確保し、休暇を上手にとって、体調を維持しています。そのために、時間を浪費することなく仕事をこなしています。

お金持ちは、時間を有効活用するために、朝早く起きることを習慣にしています。「時間はいのち」と考えて、自分の時間管理だけではなく、相手の時間を奪う遅刻をしません。時間を有効に使うために、優先順位を決め、できないことや苦手なことをムリしてやらず、他人に任せます。また仕事は集中して行い、すき間時間をムダにしないように意識しています。一日の時間も集中すれば多くのことがこなせますが、そうでなければ時間の浪費によって、いっそう短いものになります。お金持ちは常に時間の浪費を防ぐ行動をとっているのです。

お金持ちはバランスの取れたお金の使い方をする

お金持ちは、自分なりの判断基準を持ち、バランスの取れたお金の使い方をするのが特徴です。お金を貯めるために節約ばかりをするのではなく、必要だと思うものや好きなものには多少高価だとしても惜しみなくお金を使います。その代わりに不要なものやムダだと感じることには、1円でもお金を使わないという徹底した人もいます。お金持ちほど、道に落ちている1円玉を拾うそうです。1円玉でも1万円札でも、同じお金です。本当の意味でお金を大切にするからこそ、お金持ちになったともいえます。

一方、お金が貯まらない人ほど、「安いから」「流行っているから」「期間限定」という理由で、ついつい買い物をしてしまいます。特にネットで簡単に注文でき、手元にすぐ物が届く通信販売が生活の中に浸透しています。お得なチャンスを取りこぼしたくないと感じて、罠にはまってしまった人は多いでしょう。しかしお金持ちは、こうした支出が無駄だと知っています。お金を貯めるには、お金の使い方のバランスを取ることが大切なのです。

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

まとめ

お金持ちの自己投資の考え方、さらには時間やお金の使い方の違いを紹介してきました。もし、「こんなにがんばっているのに、どうしてダメなのだろう」と思っているなら、自分の今の意識と行動を振り返ってみましょう。

現実は、自らの思いの結果だといわれます。格差社会だからムリだとあきらめていては、現状が変わることはありません。「ありたい姿」をイメージしていれば、チャンスもつかむことができるでしょう。お金持ちの考え方や行動をできるところから取り入れれば、きっと未来の可能性が広がっていくはずです。

池田 幸代 株式会社ブリエ 代表取締役 本気の家計プロ®

証券会社に勤務後、結婚。長年の土地問題を解決したいという思いから、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(AFP)を取得。不動産賃貸業経営。「お客様の夢と希望とともに」をキャッチフレーズに2016年に会社設立。福岡を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

▼プロフィール
年齢:夫29歳、私 29歳 長子2歳 第二子0歳
住居:賃貸
職業:夫 正社員、私 正社員(育休中)
貯金:約700万円
月収:夫 約27万円、私 約23万円...

マネー相談の続きを見る

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ