connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

22/03/29

資産運用・経済

40代からのFIRE戦略 賃貸・持ち家、子あり・なしでFIRE目標額と達成年齢はどう変わる?

40代からのFIRE戦略 賃貸・持ち家、子あり・なしでFIRE目標額と達成年齢はどう変わる?

FIREとは、日本語では「経済的自立を確立し、早期リタイアを目指す」というものです。FIREは大きく分けて「フルFIRE」と「サイドFIRE」の2種類があります。
フルFIREは資産運用の収入だけで生活するもので、サイドFIREは勤労収入+資産運用収入で生活する生き方です。

今回は40代からFIREを目指した場合、賃貸か持ち家、DINKSか子育て家庭でFIRE目標額と達成年齢がどう変わるのか、ケーススタディをしてみました。

40代夫婦(賃貸)の場合のFIRE目標額と達成年齢

【前提条件】
世帯年収1000万円(手取り770万円)
2人暮らし(子なし)
家賃:月10万円
日常生活費:月15万円
手持ち資産:500万円

●DINKsなど夫婦2人世帯なら約5年でサイドFIREも目指せる!

こちらの夫婦のケースでは、40代からFIREを目指して積立投資を開始。賃貸で家賃は月10万円、日常生活費は月15万円、手持ち資産が500万円あるとしています。

この場合、フルFIREに必要な資産は7000万円、サイドFIREに必要な資産は1600万円(勤労収入月18万円の場合)となります。

「いちからわかる!FIRE入門」より

この家族形態は、世帯収入が2人分ある上に教育費などの支出もないため、独身や子どものいる世帯よりもFIREに有利になることが多いです。

たとえば、夫の手取り年450万円(年収600万円)、妻の手取り年320万円(年収400万円)、世帯年収1000万円のいわゆる「パワーカップル」だとします。
手取りの合計770万円から年間の生活費を引くと、単純計算で月40万円弱が残ります。もしも、これを全額投資に回した場合、投資を始める年齢にもよりますが、フルFIREは大体55 歳〜60歳までの間で達成できます。

サイドFIREにもかなりの余裕があります。勤労収入を夫婦で月18万円、1人9万円ずつ稼ぐとすると、およそ4〜5年でサイドFIREができる計算になります。そこまで急がないのであれば、勤労収入を下げてプランニングしてもよいでしょう。
高収入で支出が少なければFIREしやすいことがわかりやすい一例でした。

「いちからわかる!FIRE入門」より

●収入が上がっても生活水準を上げない意識をもつ

年収が高くても貯金が少ない人もたくさんいます。それは、家賃の高い家に住んだり、高いものを身につけたりと、収入と生活水準を合わせるからです。
FIRE達成者の多くは、収入に関係なく生活は質素です。その生活をキープすることが、FIREの達成を早めることになります。「これで十分」というラインを知り、その中で生活する工夫をしましょう。

40代ファミリー(持ち家)の場合のFIRE目標額と達成年齢

【前提条件】
世帯年収800万円(手取り640万円)
3人暮らし(子あり)
家賃:月9.1万円
日常生活費:月20万円
手持ち資産:500万円
子どもの大学資金で準備すべきお金:400万円

●目標はサイドFIREに絞って子育てと経済的自立の両立を目指そう

マンションを3000万円で購入し、ローン返済額は月9万1000円。日常生活費は20万円、手持ち資産を500万円。また、大学資金で準備すべきお金は400万円としています。

この場合、フルFIREに必要な資産は8630万円、サイドFIREに必要な資産は3230万円(勤労収入月18万円の場合)となります。
なお、子どもが18歳になるまでに準備すべき大学資金は、簡易的にFIRE目標額に含めています。

「いちからわかる!FIRE入門」より

たとえば、夫と妻それぞれ手取りが年320万円(年収400万円)で、手取りの合計が年640万円(世帯年収800万円)だとします。ここから年間の生活費を差し引くと、最大で年290万円、月24万円積立できる計算です。

ただし、子どもが私立に通うことや、車の購入や旅行代などの大きめの支出、利率4%で運用できないことも想定しておく必要があります。基本的にはフルFIREではなくサイドFIREに目標を絞るべきでしょう。
サイドFIREの場合、勤労収入を上げることで達成が近づきます。このケースでは、勤労収入を月2万円アップ(2人で月18万円→20万円)すれば、サイドFIREの目標金額が2630万円まで下がります。

「いちからわかる!FIRE入門」より

40代からのFIREでは、目標に合わせて勤労収入の調整、家計を見直す、貯金の一部も投資に回して資産増加のスピードアップを狙うなどして、子育てとうまく両立させたいところです。

●大学資金は家計以外に別で準備する

大学資金は家計から捻出するのは難しいので、18歳までに400万円程度を準備します。ここでは400万円をFIRE資産に含めていますが、別に分けて準備する方法もあります。児童手当を満額貯めておけば、必要な資金は残り200万円です。その分は定期預金、ジュニアNISA、つみたてNISAなどを活用して貯めていきましょう。

『いちからわかる!FIRE入門』 頼藤太希 監修

本書では20代から50代までの年齢別・家族構成から、達成額や年齢、毎月の積立額を掲載しているので、FIREへの道筋がしっかりイメージできる!
「お金をつくる」「お金を増やす」方法もしっかりレクチャー。
FIREへの目標額がわかり、その目標に向かってしっかり貯蓄・投資を行えば、誰でも経済的自由が手に入る「FIRE」入門書の決定版

頼藤 太希 マネーコンサルタント

(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通じて鮮度の高いお金の情報を日々発信している。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)、『マンガと図解 はじめての資産運用』(宝島社)、など書籍100冊、累計170万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ