20/07/23
GoToトラベルキャンペーンを徹底攻略する方法
新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響で、観光業界が大きな打撃を受けています。
そんな中、2020年7月22日からGoToトラベルキャンペーンがスタート。キャンペーン対象の旅行なら、最大で旅行代金の半額分(ひとりあたりの上限2万円)が支援されます。
GoToトラベルキャンペーンとは、どのような内容なのでしょうか。具体例をあげて考えてみました。
GoToトラベルキャンペーンで旅行代金が割引に
国内に向けた、観光需要をよびおこす目的で始められるGoToトラベルキャンペーン。国内旅行を対象に、泊りがけはもちろん日帰りでも、旅行代金の半額相当額の補助が受けられます。ただし、補助の上限額が設定されています。
1人あたりの補助の上限額は、日帰りなら1万円、泊りがけなら1泊2万円で、連泊や利用回数の制限はありません。
また、GoToトラベルキャンペーンに参加する旅行業者や宿泊事業者などには、感染拡大防止のための条件が課せられています。
たとえば、チェックインに際しては感染予防策をした上で、旅行者全員に検温と本人確認を実施することや、浴場や飲食施設などの共用施設の利用には、人数制限や時間制限を設けて、3密対策を徹底することが挙げられます。
条件を満たしていない場合は、GoToトラベルキャンペーンの参加登録を取り消すことになっています。
1人で1泊2万円のパック旅行に行ったら?
では、具体的なケースで考えてみましょう。
GoToトラベルキャンペーンでは、旅行代金の最大半額が補助されますが、そのうちの7割が旅行代金の割引として、残りの3割は旅行先で使えるクーポンになります。
ですから、1人で1泊2万円のパック旅行に行った場合、2万円の半額は1万円。1万円の70%の7000円が、旅行代金からの割引額になります。
2万円÷2=1万円
1万円×70%=7000円…割引
さらに、残りの3割はクーポンになります。ただし、クーポンの補助は9月からの予定です。
1万円×30%=3000円…クーポン(9月から)
ちなみに、子供も大人と同様に1人とカウントされます。たとえば、大人1人1泊5万円、子供1人1泊1万円で、合計6万円だった場合は、下記のようになります。
6万円÷2=3万円
3万円×70%=2万1000円…割引
3万円×30%=9000円…クーポン(9月から)
子供料金が発生しない場合でも、1名とカウントして計算します。
1人で1泊3万円のホテルに宿泊したら?
GoToトラベルキャンペーンの補助は、旅行代金の半額で、なおかつ1人1泊2万円が上限ですから、逆算すれば1泊4万円の旅行費用なら上限いっぱいに補助が受け取れることになります。
では、1泊3万円のホテルに宿泊して、往復の飛行機や列車のチケットは自己手配したらどうなるのでしょうか。
この場合、GoToトラベルキャンペーンの補助は宿泊のみが対象です。交通機関のみや、高速道路料金のみは対象外になることに注意しましょう。
3万円÷2=1万5000円
1万5000円×70%=1万500円…割引
1万5000円×30%=4500円…クーポン(9月から)
交通機関の往復チケットもセットになっているパック旅行であれば、まとめて補助の対象です。
また、マイカーを利用する場合でも、「宿泊+高速道路周遊パス」のセットプランにすれば、補助の対象になります。
1人で1泊5万円のパック旅行に行ったら?
GoToトラベルキャンペーンの補助は、旅行代金の半額で、なおかつ1人1泊2万円が上限です。つまり、1泊5万円のラグジュアリーなパック旅行に行ったら、補助の上限を超えてしまいます。
5万円÷2=2万5000円 → 2万円が上限
2万円×70%=1万4000円…割引
2万円×30%=6000円…クーポン(9月から)
それなら、パック旅行を4万円に抑えて、飲食店やアクティビティなどはクーポンを利用する、という方法も考えられます。
4万円÷2=2万円
2万円×70%=1万4000円…割引
2万円×30%=6000円…クーポン(9月から)
ただし、クーポンは9月からの予定です。
じっくり旅行プランを練るのもいいかもしれませんね。
まとめ
GoToトラベルキャンペーンの詳細については、これからの発表も要チェックです。
対象となる業者や、クーポンを利用できるところなどは随時ホームページで確認しつつ、信頼できる旅行業者や宿泊事業者を見極める目も重要になるでしょう。
【関連記事もチェック】
・2万円以上得する! 7月スタートの4つの経済活性化策「Go Toキャンペーン」をまとめて紹介
・ウィズコロナの家計管理・資産形成はどうする? 1億円貯める人のお金の習慣も紹介(ゲスト:藤川太)|マネラジ。#104
・ウィズコロナで増えた支出・減った支出は? 結局、家計全体で支出は増えたのか
・コロナ貧乏を防ぐために今からできる5つのこと
・コロナ破綻を防ぐ固定費の見直し10のポイント
タケイ 啓子 ファイナンシャルプランナー(AFP)
36歳で離婚し、シングルマザーに。大手生命保険会社に就職をしたが、その後、保険の総合代理店に転職。保険の電話相談業務に従事。43歳の時に乳がんを告知される。治療を経て、現在は治療とお金の相談パートナーとして、相談、執筆業務を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう