connecting…
証券会社に勤務後、結婚。長年の土地問題を解決したいという思いから、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(AFP)を取得。不動産賃貸業経営。「お客様の夢と希望とともに」をキャッチフレーズに2016年に会社設立。福岡を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー
定年後「給与減」でも働き続けた方がいい5つの理由
定年後お金持ちになるために捨てるべき7つのもの
住民税が非課税になる年金収入はいくら?住んでいる地域で異なる?
「年金繰り下げ受給」のために、65歳までにやっておくべき5つのこと
年金未納で「1000万円」損する人がいるって本当?
貧乏人にありがちな、お金持ちは絶対しない”投資”
日本のお金持ちはどれくらいいる?増え続けているのは本当か
「どうせ長生きしないから」年金保険料9年しか納めなかった人の末路
住民税の調整控除ってなに?【知らない人多数】
インフレ時代のマネーの常識5選
「いまさら投資なんて怖くてできないはNG」50歳以降の人ほどNISAを急ぐべき4つの理由
定年後にもらえる「年金以外」12のお金
物価上昇で老後資金2000万円どころでは済まないのは本当か
「どうせ早死にするから年金は繰り上げ」と考える人の残念な末路
確定申告しないで税金未納付が、税務署に見つかる7つのケース
金利「実質利上げ」で私たちの生活はどうなる?メリット・デメリットをお金のプロが解説
あの人が億万長者?隠れ金持ちの5つの特徴
2023年の住宅ローン、固定金利と変動金利どっちにすべきなのか
住宅ローンの固定金利期間が終わったあとはどうなる?見直し、借り換えのポイントを解説
管理職は残業代がもらえない?もらえる残業代もあるのは本当か