connecting…
大手損害保険会社に事務職で入社後、お客様に直接会って人生にかかわるお金のサポートをする仕事がしたいとの想いから2002年にFP資格を取得し、独立。現在FP For You代表として相談・講演・執筆活動を行っている。日経ウーマン、北海道新聞などへの記事提供、テレビへの取材協力など各メディアでも活躍中。著書『年収の2割が勝手に貯まる家計整え術』河出書房新社。趣味は、旅行・ホットヨガ・食べ歩き・お得情報収集。FP Cafe登録パートナー
「節約でお金持ち」の人が決して削らない7つのお金
「節約疲れた…」やる気ダウンせずにお金を確実に貯める5つのテクニック
8月中に仕込みたい「9月のみ権利確定」の株主優待おすすめ5選
お金が貯まらない家の冷蔵庫5つの特徴
10万円未満でクオカードがもらえるおすすめ株主優待5選
世帯年収500万円夫婦が「100万円」貯められない5つの原因
「お金持ちになりたいなら買ってはいけない」プロFPが買わないもの10選
お金が貯まらない人の家にある4つのアレ
JTが優待廃止に! 改悪となった優待銘柄は売却すべき?見極める3つのポイント
【予算別】権利確定ラッシュの3月! おすすめの株主優待、お宝銘柄10選
厚生年金を月20万円もらえていない人は予想以上に多い
20万円以内で買える2月優待おすすめ銘柄10選
【2022年版】貯蓄上手の10のお金管理術
赤字家計になる人の言い訳に多い臨時支出。本当に「臨時」なのか
30万円以内で買える! 食品系のおすすめ株主優待ランキングベスト5
高配当&株主優待のダブルで嬉しい銘柄5選
コスパがすごい! 節約に役立つアイテム5選
「節約でお金持ち」の人があえて削らない5つのお金
お金が一向に貯まらない人が陥る間違った3つの節約
国民年金を月6万円以上もらえていない人はけっこういる