17/06/04
マネー相談するとどうなるの?どんな相談が多い?|マネラジ。#29

ゆるーくお金や働き方について語るラジオ、マネラジ。
通勤中、休憩中、寝る前、朝食中など、気軽に聴けるPODCAST番組です。
前回はこちら
マネー相談事例の紹介、マネー相談するとどうなるのか
今回は、マネー相談事例の紹介、マネー相談するとどうなるのかなどを話しています。
・29歳で1300万円あるお客様のお悩みは!?
・漠然とした不安は、具体的な数字に落とし込むと安心へ
・お金自体には価値がない、若いうちはお金の使い方を学ぶ時期
・自分にとって価値のあるものにお金を使う
・高年収ほど貯蓄できていない人が多い!?
・何にいくら使っているかわかると家計は改善できる!?
など
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社リベラ・ミュージック
Youtubeからも配信しています。
この番組では皆様のご意見、ご感想、質問などお待ちしております。
宛先は、info@moneyandyou.jp までお寄せください。
次回はこちら
【「マネラジ。」の配信記事】
全バックナンバーはこちら
・#27「自宅は購入した方がいいの、賃貸がいいの?どっち?」
・#28「乗り遅れている人必聴! 個人型確定拠出年金(iDeCo)をおさらい」
・#29「マネー相談するとどうなるの?どんな相談が多い?」
・#30「保険は5つの条件にあてはまったものを選べ!(ゲスト:長尾義弘)」
・#31「最強のコスパ術を教えてください(ゲスト:長尾義弘)」
【関連記事もチェック】
・「貯蓄賢者」への道 支出を分析して先取り貯蓄をしよう!
・あなたは当てはまる!? 無駄遣いをしてしまう人の3つの行動習慣とは
・あなたはいくつ当てはまる?お金が貯まる度チェックテスト
・1年間の家計の棚卸し後は、家計のムダをいかに省くかがポイント!
・家計コーチが秘訣を伝授! 貯め上手な女性になるには、ブレない自分軸を持つこと

頼藤 太希 マネーコンサルタント
(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。日テレ「カズレーザーと学ぶ。」、TBS「情報7daysニュースキャスター」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「定年後ずっと困らないお金の話」(大和書房)など書籍100冊、累計180万部超。日本年金学会会員。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki

高山 一恵 ファイナンシャルプランナー
(株)Money&You取締役。中央大学商学部客員講師。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学文学部卒業。NHK「日曜討論」「クローズアップ現代」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「マンガと図解 はじめての資産運用」(宝島社)など書籍100冊、累計180万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。1級FP技能士。住宅ローンアドバイザー。X(旧Twitter)→@takayamakazue

Libera Music リベラ・ミュージック
『生活の中にもっと音楽を』をテーマに身近で楽しめる音を増やす活動を行っています。音楽教育イベント企画運営、和洋楽器演奏家のマネジメント、CMやゲーム等の楽曲制作及びレコーディングを中心に行っています。音に関する事でしたら何でもご相談ください。
Libera Music

この記事が気に入ったら
いいね!しよう