connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

24/08/11

家計・ライフ

冷蔵庫を見ればわかる「お金が貯まらない人」5つの特徴

冷蔵庫を見ればわかる「お金が貯まらない人」5つの特徴

暑いこの時期、冷たいものを飲んだり食べたりと、冷蔵庫を開け閉めする機会が多くなります。でも、冷蔵庫が「ブラックボックス」になっている人は要注意。中に何が入っているかわからないという人は、もしかするとお金が貯まらない人かもしれません。今回は冷蔵庫を見ればわかるお金が貯まらない人の特徴を5つ紹介します。

お金が貯まらない人の冷蔵庫1:ドレッシング・たれが5本以上ある

美味しそうなドレッシングや一本あれば味が決まる調味料はあるととても便利です。でも、あまり普段使いしないドレッシングやたれを買うのはもったいないかもしれません。多くの場合、一度で使い切れず冷蔵庫に入れておいて、気がついたら消費期限切れになってしまいます。これでは、もったいないですね。

ドレッシングは一度開封したら数日で使い切ってから次のものを開封すると食品ロスを減らせます。また、すき焼き・豚丼・生姜焼きなどのたれは、家にある調味料を組み合わせれば手作りすることができます。使う分だけ手作りすれば食費節約につながります。

お金が貯まらない人の冷蔵庫2:奥が見えない

冷蔵庫の奥、特に上段は手が届きにくく新たに冷蔵庫に食品をいれるとどんどん後方におしやられてしまいます。そうなると、そもそも入れていたこと自体を忘れてしまい気がつけば食べられない状態になってしまいかねません。心当たりのある方は、もしかしたら財布の中身も整理されておらず、いくらあるのかわからなくなっているかもしれません。

冷蔵庫の中は、開けてすべてのものが見える状態を保つと食品を無駄にせずに使い切りやすくなります。また、空間があると冷気が冷蔵庫内にいきわたりやすくなり、電気代の節約になります。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

お金が貯まらない人の冷蔵庫3:置く位置がバラバラ

缶ビールを置くポケットが冷蔵庫の扉に設置されているのに、そこ以外の段においたりチルド・野菜室など別のところに置いたりしていませんか?置く位置がバラバラだと在庫管理をしにくくなり、二重買いにつながります。こんな方は、部屋も片付いておらず、余計なものを買っているかもしれません。

調味料、ドリンク、消費期限が短いもの、保存性が高いもの、ご飯のおとも、パンにつけるものなど系統に分けて置く位置を決めておくと食事の準備がスムーズになるだけでなく、買いすぎを防ぐことができます。

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

お金が貯まらない人の冷蔵庫4:得体の知れないものがでてくる

冷蔵庫の奥から、干からびたハムや溶けかけた野菜、カビの生えたクリームチーズなど得体の知れないものが出てくる人はお金が貯まりません。上で紹介した話同様、いうまでもありませんね。お金が貯まる人は、冷蔵庫も身の回りもきれいに整頓しているものです。

食べ物を大切に使い切るようにすれば食品ロスを減らすことができ食費を節約できます。まとめ買いや割引になっているものを買っても、捨ててしまうなら元も子もなくなります。使い切れる量を買うようにしていきましょう。

お金が貯まらない人の冷蔵庫5:常温保存のものが入っている

暑い時期になると食品がすぐいたんでしまうので、何でも冷蔵庫に入れたくなります。しかし、常温保存した方がよい野菜(ごぼう、さといも、かぼちゃ、たまねぎ、さつまいも、じゃがいもなど)は冷蔵庫にいれるとかえって傷むのがはやくなってしまいます。冷蔵庫に入れるか迷ったら、買った時スーパーで冷蔵されない場所に陳列されていたかどうかで判断するとよいでしょう。

また、みりん、料理酒など冷蔵不要な調味料は庫内を広く保つためにも常温で保存しましょう。涼しい時期であれば味噌も常温でOKです。

冷蔵庫をすっきりさせて食費を節約しよう

保存してある食品を無駄なく使うことができれば、食費を節約することができ貯金もしやすくなります。また、自宅の中で小さな空間である冷蔵庫をすっきり保つことができれば、掃除時間が少なくなり、他の場所もすっきりできて、お金のことを考える時間もできるはずです。冷蔵庫を改善して、お金が貯まる人になりましょう。

稲村 優貴子 ファイナンシャルプランナー(CFP︎︎®︎)、心理カウンセラー、ジュニア野菜ソムリエ

大手損害保険会社に事務職で入社後、お客様に直接会って人生にかかわるお金のサポートをする仕事がしたいとの想いから2002年にFP資格を取得し、独立。現在FP For You代表として相談・講演・執筆活動を行っている。日経ウーマン、北海道新聞などへの記事提供、テレビへの取材協力など各メディアでも活躍中。著書『年収の2割が勝手に貯まる家計整え術』河出書房新社。趣味は、旅行・ホットヨガ・食べ歩き・お得情報収集。FP Cafe登録パートナー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ