connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

22/12/24

資産運用・経済

【株価5000円未満】1株だけで優待がもらえる17銘柄!1株で購入可能な証券会社も紹介

5000円未満で買える、1株優待がもらえる全17銘柄!証券会社はどこで買える?

国内の上場企業のうち、株主優待を実施している企業は約1,500社あります。株主優待は企業が株主に対して送るプレゼントのようなもの。株主優待欲しさに投資をしている人もいるなど、人気があります。でも、「株式投資のお金なんて、何十万円、何百万円も出せない…」と思っていませんか?

実は、株主優待の中には、1株購入するだけでもらえる株主優待もあるのです。これなら、数百円・数千円の投資で手に入ります!

今回は、5000円未満で購入できて、1株から株主優待がもらえる全17銘柄、紹介します。どの証券会社で購入できるかも、ぜひ確認しておきましょう。

株主優待をもらうにはどうしたらいい?

株式投資で得られる利益には、大きく分けて値上がり益・配当金・株主優待の3種類があります。このうち株主優待をもらうには、基本的に1単元(100株)を購入する必要があります。そのため、1株の株価が数百円、数千円でも、投資するのに数万円、数十万円とお金がかかるのです。

しかし、一部の企業では「すべての株主に対して株主優待を行う」としているところもあります。こうした企業の株ならば、1株で購入できますから、数百円~数千円で投資できます。これなら、毎月のお小遣いの中でも十分に投資できそうですね。そのうえ、株主優待がもらえる、というわけです。

株主優待をもらうには、「権利確定日」という日にその企業の株を保有している必要があります。権利確定日は企業によって異なりますが、3月末、9月末に多い傾向にあります。
ただし、権利確定日に株を買うのでは間に合いません。株を買っても、株主としての権利が与えられるのは購入の2営業日後だからです。

したがって、権利確定日の2営業日前には株を買っておく必要があります(この2営業日前のことを権利つき最終日といいます)たとえば、31日(月)に権利確定日を迎える企業の株を買う場合、27日(木)には株を買っておかなくてはならないので、購入の際にはご注意ください。

1株だけで株主優待がもらえて、5000円未満で購入可能な17銘柄

それでは、1株だけで株主優待がもらえて、5000円未満で購入可能な17銘柄をまとめて紹介します。株価は「2022年12月23日時点の終値が5000円未満」のものに絞っています。これはという銘柄があったら、1株でも購入を検討してみてくださいね。

なお、株主優待の内容は変更・中止になる場合がありますので、詳しくは各社のウェブサイトなどでご確認ください。

●1株優待:1.東京日産コンピュータシステム(3316)

優待内容:QUOカードPay(500円)
権利確定日:9月末
株価:549円(2022年12月23日終値)

●1株優待:2.ビジョナリーホールディングス(9263)

優待内容:メガネスーパーなど自社店舗でフレーム・レンズ・サングラス、リラクゼーション、コンタクトレンズ、補聴器などの購入時に使える優待券(1,000円分)5枚
権利確定日:4月末・10月末
株価:210円(2022年12月23日終値)

●1株優待:3.テレビ朝日ホールディングス(9409)

優待内容:テレビショッピング販売商品割引
権利確定日:3月末・9月末
株価:1,326円(2022年12月23日終値)

●1株優待:4.リンコーコーポレーション(9355)

優待内容:①「ANAクラウンプラザホテル新潟」宿泊割引券(20%割引)
②「ANAクラウンプラザホテル新潟」レストラン飲食割引券(10%割引)
③「ホテル大佐渡」宿泊割引券(20%割引)
権利確定日:3月末
株価:1,384円(2022年12月23日終値)

●1株優待:5.NEW ART HOLDINGS(7638)

優待内容:①「銀座ダイヤモンドシライシ」「エクセルコ ダイヤモンド」の国内全店舗で使えるジュエリー商品の割引(15%・20%)
②エステティックサロン「ラ・パルレ」エステサービス契約者向け株主特典(全体験コース50%OFF、エステティックコース・オプション・商品20%OFFなど)
③「CRAZY」直営店およびオンラインショップにて、オリジナル・ゴルフ用品購入20%OFF
④軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券
⑤ニューアート・エストウェストオークションズが開催するオークションへの出品手数料(通常10%)が5%に割引
権利確定日:3月末・9月末
株価:1,496円(2022年12月23日終値)

PayPay証券



●1株優待:6.SBIホールディングス(8473)

優待内容:SBIアラプロモ株式会社が販売する健康補助食品(サプリメント)や化粧品などを、通常価格から50%割引の優待価格で購入できる割引購入申込券を1枚贈呈
権利確定日:3月末
株価:2,593円(2022年12月23日終値)

●1株優待:7.日本ケミファ(4539)

優待内容:スキンダイエット基礎化粧品シリーズやコエンザイムQ10、姫マツタケ、ケミファの青汁モリンガブレンドなどの健康食品商品優待セール
権利確定日:3月末、9月末
株価:1,643円(2022年12月23日終値)

●1株優待:8.テルモ(4543)

優待内容:①自社製品(電子血圧計・電子体温計・栄養補助食品等)の優待価格販売(3月・9月)
②自社オリジナルカレンダー(3月)
③自社施設見学会(抽選)(9月)
権利確定日:3月末・9月末
株価:3,726円(2022年12月23日終値)

●1株優待:9.三菱マテリアル(5711)

優待内容:①三菱の金「マイ・ゴールドパートナー」優待。金・プラチナは購入時、売却時に1gあたり5円優待・銀は1㎏あたり100円優待
②金地金現物の購入・売却時に1gあたり5円優待
③グループ会社運営の観光坑道の無料観覧
権利確定日:3月末・9月末
株価:2,065円(2022年12月23日終値)

●1株優待:10.松風(7979)

優待内容:デンタルケア用品やネイル製品など、自社製品の優待価格販売
権利確定日:3月末
株価:2,243円(2022年12月23日終値)




●1株優待:11.リコー(7752)

優待内容:①株主向け事業・企業紹介動画コンテンツ
②カメラ等、自社製品の優待販売
権利確定日:3月末、9月末
株価:992円(2022年12月23日終値)

●1株優待:12.上新電機(8173)

優待内容:株主優待券(200円券)25 枚(5000円分)(購入金額2,000円ごとに1枚利用可)
権利確定日:3月末、9月末
株価:1,912円(2022年12月23日終値)
※1株以上保有で株主優待がもらえるのは9月末日に保有していた株主のみ。

●1株優待:13.ダイドーグループホールディングス(2590)

優待内容:グループ企業の商品を優待価格で購入可能
権利確定日:1月20日・7月20日
株価:4,865円(2022年12月23日終値)

●1株優待:14.ニップン(2001)

優待内容:健康食品・ワインの優待販売
権利確定日:3月末、9月末
株価:1,625円(2022年12月23日終値)
※事業報告書「中間のご報告」と「期末のご報告」に同封

●1株優待:15.パソナグループ(2168)

優待内容:①パソナグループ 淡路島飲食施設30%OFF券
②パソナグループ 淡路島アトラクション50%OFFクーポン
権利確定日:5月末
株価:1,784円(2022年12月23日終値)

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション



●1株優待:16.フォスター電機(6794)

優待内容:ECサイト「FOSTEX ONLINE SHOP」の購入代金30%割引(期間中3回まで)
権利確定日:3月末
株価:812円(2022年12月23日終値)

●1株優待:17.サカイ引越センター(9039)

優待内容:引っ越し代金30%引きの優待券
権利確定日:3月末
株価:4,390円(2022年12月23日終値)
※7月末の社内報に同封

1株から株が買える証券会社はどこ?

株を買うには、証券会社に口座を開設し、株を買う注文をする必要があります。1株から株を購入するには、1株単位で株の取引ができる証券会社を利用する必要があります。

近年増えてきているのは「スマホ証券」と呼ばれる証券会社のサービス。スマホ証券は、スマホだけで口座開設から取引まですべて行うことを前提にサービスを展開している証券会社です。スマホ証券では、手数料が安く、必要な情報がわかりやすく表示されているのがメリットです。ただし、スマホ証券によっては1株で購入できない銘柄もあります。
1株単位で株の取引ができ、株主優待ももらえる主なスマホ証券には、LINE証券・CONNECT・ferci(フェルシー)などがあります。

※編注:LINE証券は2024年中に撤退を発表しました。新規口座開設の受付を終了しています。

また、株式投資をはじめとする金融サービスを全般的に手掛ける証券会社(ネット証券・総合証券)の中にも、1株単位で株の取引ができる証券会社があります。スマホ証券よりも取扱銘柄が多いのが特徴ですが、手数料はスマホ証券より高い場合もあります。
1株単位で株の取引ができ、株主優待ももらえる主なネット証券には、SBI証券・マネックス証券・auカブコム証券・岡三オンライン証券・野村證券などがあります。

なお、証券会社の中には、「100円から」「1000円から」など、金額指定で株が買えるサービスを提供しているところもあります。しかし、そうしたサービスで1株以上の株を持っていても、今回紹介している1株の株主優待はもらえません(100株以上など、単元株の株主優待の場合はもらえます)。
また、株を本来の10分の1、10株単位で購入できる「株式ミニ投資」も株主優待をもらうことができないので、ご注意ください。

今回紹介した17銘柄を1株単位で購入できるかどうかをまとめたのが、次の表です。

●1株単位で購入できる主な証券会社の取り扱い状況

(株)Money&You作成

ネット証券・総合証券として紹介したSBI証券・マネックス証券・auカブコム証券・岡三オンライン証券・野村證券では、今回紹介した17銘柄をすべて売買できます。また、ferciでできることはマネックス証券と基本的に同じなので、ferciでも17銘柄すべて売買できます。一方、LINE証券とCONNECTは、売買できない銘柄もあります。

SBI証券[旧イー・トレード証券]



まとめ

1株から買える少額株式投資で、株主優待までもらえることを紹介してきました。たとえ1株でも、数百円・数千円でも、銘柄を選んで購入すれば、あなたも立派な株主です。証券会社に口座を開設して、ぜひお得な株主優待を手に入れてくださいね。

頼藤 太希 マネーコンサルタント

(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通じて鮮度の高いお金の情報を日々発信している。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)、『マンガと図解 はじめての資産運用』(宝島社)、など書籍100冊、累計170万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki

畠山 憲一 Mocha編集長

1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ