22/08/26
「捨て上手は貯め上手」モノを捨てるとお金が貯まるワケ
※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
「お金を貯めたいのになかなか貯まらない…」という人は多いと思います。浪費家だったり、低収入だったりならば、そのような悩みを抱えるのは自然かもしれませんが、節約をがんばっている人でも、意外と同じ悩みを持っているようです。
節約をがんばっている人がお金を貯められない理由は、「物が捨てられないから」かもしれません。今回は、物を捨てるとお金が貯まるわけをご紹介します。
お金を貯めたいなら「物を捨てる」べき
一見、物を捨てずにとっておくことは、節約につながるように感じられます。買った物を大切に扱うという姿勢は、確かに気持ちのいいものです。しかし、「捨てるのがもったいないから」といった理由で、次のような物を溜め込んでいたら要注意です。
・コンビニやスーパーでもらったビニール袋
・デパートの紙袋
・体型が合わなくなって着なくなった衣類
・子供が幼いころ使っていたおもちゃ など
こうした物が部屋を圧迫しているようでは、お金は貯まりません。捨ててしまうことをおすすめします。
物を捨てるとお金が貯まる理由は、大きく3つあります。
●物を捨てるとお金が貯まるわけ①:「持っているけど、買っちゃった」を防げる
家にあることは分かっているけど、探すのが面倒で新たに同じ物を買ってしまった経験はありませんか?筆者は爪切りや両面テープ、ノリなど、100円均一で手軽に手に入る物でやってしまいがちでした…。一つ一つは少額ですが、「塵も積もれば山」となってしまいますよね。
物を捨て、部屋をスッキリさせることで、すでに持っている物を重複して買ってしまうことを避けることができます。
●物を捨てるとお金が貯まるわけ②:「とりあえず買っておこう」を防げる
貯蓄を成功させるには「ニーズ」と「ウォンツ」を見極めることが必要です。ニーズとウォンツの境界線は、人により異なります。自分にとって、本当に必要な物であれば、それは「ニーズ」ですから、たとえ高額でも購入を検討するべきでしょう。それにたいして、なくても困らない「ウォンツ」の物であれば、魅力的で欲しいと感じても購入は見送るべきです。
部屋が混沌としていて、今持っている物をきちんと把握できなければ、何が「ニーズ」なのかを判断することが難しくなってしまいます。不要な物を捨て、今ある物を把握し、管理できる部屋にすることで、「ニーズ」が明確に分かってくるでしょう。そして、片付けの中で「欲しかったけど、不要だった」と気づいて物を捨てる習慣がつけば、とりあえず買っておこうと「ウォンツ」に気軽に手を出すという選択を避けることができるでしょう。
●物を捨てるとお金が貯まるわけ③「衝動的に買っちゃった」を防げる
部屋を整理整頓することで、片付けの大変さが身に染みて分かります。物を捨てる労力が分かれば、買う前に検討する習慣が付き、衝動的に買って後々失敗だった…と後悔することはなくなるはずです。
また、スッキリとした部屋で本当に必要な大好きな物だけに囲まれて生活することで、心が満たされ、アレもコレも欲しいという煩悩を消すこともできるでしょう。買う前に今の部屋に相応しい物なのかをじっくり考えることで衝動的な無駄遣いを防ぐことができます。
よく言われる話ですが、お金持ちは物が少なく、貧乏な人は物が多い傾向にあります。
貧乏な人の部屋が物で溢れて散らかっているのに対し、お金持ちの部屋は物が少なく、スッキリと片付いています。これは、お金持ちの人が「もったいない」と上手く付き合い、賢く不要な物を捨てることができているからなのです。実際お金持ちの家にコンビニやスーパーのビニール袋が山ほどある…なとどいうことは、想像できないですよね。
「いつか」はやってこない
そうはいっても、「今は使っていないけど、いつか使うかも…」と物を取っておきたくなる気持ちはよくわかります。しかし、その「いつか」はたいていの場合、やってきません。また「いつか」がやってきたとしても、改めて取っておいた物を見たら、時代に合わなくなっていたり、使えなくなってしまっていたりすることもあるのです。
また、物を取っておくにも、衣類やおもちゃをしまうケース代、それらを置いておくスペース代などにもコストがかかっていることもお忘れなく。そもそも物がなければケース代はかかりません。また、いつか使うかもしれない(不要な)物が占拠しているスペースが減らせるならば、より手狭な部屋(住居)を選ぶことで家賃も削減できます。
いつか使う物を溜め込んでいくと、それらに紛れて、本当に必要な物を見つけることができなくなってしまいます。結果、無意識のうちに無駄遣いや浪費して、お金が遠のいていってしまうのです。ですから、思い切って捨ててしまう、あるいはメルカリなどのフリマアプリを利用して売ってしまうなど、処分することをおすすめします。
>>メルカリはこちら
まとめ
不要な物を捨て、本当に必要な物を大切にするという考え方は、不要な出費を抑え、必要なことに投資することと通じます。現状を把握し、管理することが大切なのは整理整頓も家計管理でも同じなのです。「もったいない」と溜め込んでいた不要な物を一掃してはいかがでしょうか。スッキリとした部屋での快適な生活と共に今まで気づかなかった無駄遣いを排除し、貯まる生活をスタートさせることができるでしょう。
【関連記事もチェック】
・60歳からの国民年金と厚生年金、1年間保険料を払うと年金はいくら増えるのか
・お金持ちがする節約・しない節約ベスト3
・円安でも株安でもS&P500への積立投資を続けるべきか【Money&You TV】
・「64歳で退職するとお得」は本当? 失業給付にいくら差が出るのか
・宝くじ「高額当せん」に要注意!? 驚くほど税金がかかるケースあり
城山ちょこ ライター
東京海上日動火災保険出身。慶応大学院SDM研究科修了。
2013年よりライターの道へ。執筆ジャンルは金融(保険)、働き方、子育て、結婚など女性のライフスタイル全般。2児の子育てと仕事の両立に日々奮闘中。丁寧でわかりやすい記事をモットーとしています!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう