connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

21/04/27

家計・ライフ

高収入お金持ちになるために買ってはいけない5つ

高収入になって、値札を見ることなく自由にお金が使いたいと思っている人、多いですよね。
しかし、高収入であってもお金に糸目をつけず欲しいものを買っていたら、いずれ貧乏に陥ってしまいます。金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」(2020年)によると、年収1000万円以上でも貯蓄ゼロの世帯(二人以上世帯)は9.4%もあるのです。

高収入でお金持ちの人は、お金を意味のあるものに使います。また、意図して買わないものもあります。高収入のお金持ちになりたいなら、買ってはいけない5つのものに着目してみました。

買ってはいけないもの①:当たる可能性が低い宝くじ

宝くじは、ほぼ当たらずで、当選確率はかなり低いものです。
それがわかっているけど、買うのは叶わないかもしれないけれど、ほんの少しでも夢を持ちたいという気持ちで買っていることがほとんどです。つまり、夢をお金で買おうとしているわけです。

しかし、高収入でお金持ちの人は自分の手で、つまり自力で夢をつかんできているため、他力本願の宝くじには興味がありません。数千円も数万円も、当せん確率の低い宝くじを買うのはもったいないというわけです。
高収入でお金持ちであれば、自分のために宝くじを買うのではなく、むしろ寄付をして夢を与える側になるのです。

PayPay証券

買ってはいけないもの②:誰が着たかわからない古着

高収入でお金持ちの人は古着を好みません。古い物全体が嫌いというわけではなく、価値あるものであれば中古の車や骨とう品など古物などを好む人は多くいます。
しかし、誰が着たかわからない、直接肌に触れる衣類や靴などは買いません。
高級ブランドの古着より、ファストファッションで安価であっても新品を好んで着ます。

高収入でお金持ちになる人は、古着が早々に使えなくなることを知っています。トレンドを意識している人も多いので、流行遅れの服や靴は買いません。むしろ、まだ人のやっていない先取りを好みます。

清潔な新しい服に手を通したり、新しい靴を履いたりすれば一層仕事がはかどり収入もアップする、というわけです。

買ってはいけないもの③:定期縛りのサブスク商品

高収入でお金持ちの人はむやみやたらに定額制のサブスク(サブスクリプションサービス)で商品を購入しません。
サブスクには、化粧品やサプリメントをはじめ、動画サービスやアプリなど様々なジャンルのものがあります。それに、1回買うより定期契約や年間契約をする方が1回分のコストが安いので、ついサブスクで購入したくなります。

しかし、高収入でお金持ちの人は無駄が嫌いなため、物やサービスも必要な時に必要なだけ購入することを好みます。
確かに、サブスクで買った商品やサービスは使わなかったり、解約を忘れていたりで、結果出費がかさむこともあるのです。いくら使い放題で安くても、使わなければお金の無駄ですから、お金持ちにはなれません。
それをわかっているからこそ高収入でお金持ちの人はサブスクで安いものに飛びつかないのです。
もしかすると、高収入の人はサブスクを仕掛ける側にいるのかもしれません。

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

買ってはいけないもの④:勧められるがままの金融商品

高収入でお金持ちの人は、もちろん金融商品に興味を持っています。しかし、金融機関に勧められるがまま購入することはありません。なぜなら、自分の意向に合うものを必ず推奨してくれるとは限らないことを知っているからです。

投資性商品や保険においては、自分の意向をはっきり伝え、それに見合った商品の選択をすることが大切です。たとえお金があっても、それをせずに思いつきで買うようではお金はなかなか貯まりませんし、運用が失敗したときにも人のせいにしてしまいます。

その点、高収入でお金持ちになる人は、普段から自分の現状を把握し、自分の考えをしっかり意識しているため、どのような目的でどのような傾向の金融商品が欲しいのかが明確です。たとえ運用に失敗しても自己責任と捉え、人のせいにはしません。

こうした自己責任の姿勢は仕事にも活きてくるようです。

PayPay証券

買ってはいけないもの⑤:体に悪いジャンクフード

高収入でお金持ちの人は、お金の健康だけでなく体の健康にも気を使います。ですから、どんなに美味しくてもジャンクフードのような体に悪いものは買いません。もちろん、まったく食べたことがない、というわけではありませんが、習慣的に食べるようなことはしません。

お金があるからといって、食べ物に気を配らないでいると、体の健康を害してしまいます。病院通いなんてしていたら、お金もかかりますし、活動も制限されてしまいます。これでは、お金持ちにはなれません。

高収入でお金持ちの人は、健康的な食事や運動を心がけることで、心と体とお金も健康のバランスを保っているのです。

PayPay証券

高収入お金持ちの人の「買う・買わない」の判断は?

高収入でお金持ちの人の「物を買う・買わない」の判断は、「長期的・客観的に見て損か得か」にあるようです。目先では買うと得に見えるようなものでも、実際買うと損をしてしまうのではないか、という裏側まで考えます。

本当に自分にとって必要なものか、なくても困らないのではないかと冷静に判断して買い物ができることが、高収入でお金持ちになれる秘訣のようです。

廣木 智代 ファイナンシャルプランナー(CFP)

結婚後、家業のスナックで手伝いをしていたが母の引退と共に廃業。家計の苦しさを埋めるための我が家の保険の見直しをきっかけに、お金に賢くなるお手伝いをするべくCFP資格を取得。心と体とお金の健康バランスを軸に、個別相談、セミナー、執筆を展開中。最近はラジオCRT栃木放送にて「賢くなる座談会」を放送中。FP Cafe登録パートナー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

今の生活が大変でも住宅購入は必要ですか

家計・ライフ千葉県 いいね 3
2015/05/17

夫(38)・3才と8ヵ月の娘の4人暮らしです。
今年3才娘が私立幼稚園に入園しました。
そのため毎月の保育料だけでも大変なのですが、夫の実家から「二世帯住宅にして同居しろ。同居しないなら住宅...

マネー相談の続きを見る

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ