20/10/01
手取り25万円、30万円、35万円の理想の支出割合
漠然と「収入が高くないとお金なんか貯まらない」と思っている人が多いのは事実ではないでしょうか。でも実際は違います。年収は低くても貯めている人はいますし、一方で年収が高くてもお金を貯められない人はいます。年収300万円で貯蓄1000万円の人もいますし、年収1000万円なのに貯蓄ゼロの人もいます。
「手取り収入や年収はわかるけど、支出は怪しい、使途不明金が多い……」という場合は要注意です。なぜなら、お金が貯まっている人は、収入ではなく支出を意識しているからです。
今回は手取り25万円、30万円、35万円の理想の支出割合をご紹介します。
手取り25万円、30万円、35万円の理想の支出割合
理想の支出割合の目安は以下の通りです。
たとえば、家賃なら収入の20〜30%に収めるのが理想、という意味です。あわせて、手取り収入が25万円・30万円・35万円の支出目安となる金額も記載しています。
もちろん、家族の人数や住む地域などによっても変わります。ほんの少し目安からずれているから絶対にダメ、というわけではありません。そこは実情に合わせて加減していただいて結構です。
ただ、大切なのは、毎月15〜20%の貯蓄を確保することです。毎月の貯蓄ができない状態では、当然ながらお金は貯まっていきません。ですので、ひとつひとつの費目を見直して、いくらまでに抑えるべきなのか、予算を立てていくことが必要です。
理想の支出の目安よりも大きく使い込んでいる費目があったら、そこは削減のポイント。
いくらに抑えれば理想に近づけるのかを計算しましょう。
お金を貯めたければ、支出を見直す
お金を貯めている人は「何にお金を使っているか」を分析・把握して費目ごとに予算化しています。支出の費目別に予算を設定し、その予算内でお金を管理できていれば、赤字家計になることはありません。
この予算を出すには支出の分析が必須です。支出を分析するのに便利なのが家計簿アプリですが、ダウンロードして設定が面倒で嫌という人やITツールに苦手意識があるという人にオススメするのが「レシート管理」です。
封筒やボックスなどを準備して、「住居費」「食費」「被服費」「美容費」「交際費」などと費目を分け、それぞれ該当する費目にレシートを入れます。クレジットカードでの買い物については、例えば毎月25日と日にちを決めて、使った費目を付箋などに書き出して封筒に貼るという方法が有効です。
この時のポイントはざっくりと支出を把握することなので、細かいところは気にせず大雑把に仕分けすること。数字の管理ではありません。家計簿をつけたことがある人の中には、1円単位が合わないだったり、どの費目にするか迷ったりして、家計簿を放置する原因になった人もいるでしょう。
もう一度お伝えしますが、ポイントは、大まかな支出の流れを把握すること。
このレシート管理を1カ月ごとに集計してみましょう。3カ月も続けると、自分のお金の使い方のクセがわかったり、「今月は食費が多かったな」「交際費・レジャー費がだいぶ少なくなった」という具合に、どんな出費がそれまでと比較して多いのか少ないのかが見えてきたりします。食費が増えたのであれば、その月の食費の内容を、レシートを見ながら振り返って、「今月は外食が多かったかな」「毎晩飲み過ぎたかな」「コンビニのついで買いが多かった」「カフェ代がかかった」などと、無駄づかいしていそうな部分、節約できそうな部分にメスをいれましょう。
細かく集計したい方は、スマホの家計簿アプリがおすすめです。家計簿アプリは、入力するだけで金額の集計やグラフなどによる分析ができます。特に、レシートを撮影するだけで記録できる機能は非常に便利です。
『ゼロから始めて2時間で一生困らないマネープランができる本』 頼藤太希・高山一恵 著
『ゼロから始めて2時間で一生困らないマネープランができる本』(彩図社)
災害や疫病など、「想定外」のことが珍しくない時代に。お金に関しても、「仕事を地道に頑張っていればなんとかなる」わけではなく、お金についてしっかり考える必要があります。
でも、具体的にいったい何を、どうすればいいのか? …:お金のことを冷静に考えるのはなかなか難しいもの。
本書では、2時間で将来の計画を立てて、それを目標にお金を増やすことを目指し、具体的な方法についても詳しく解説。この1冊で、お金の知識と計画がどちらも手に入ります。
【関連記事もチェック】
・貯蓄100万円ない人の、10万円給付金の使い方の正解は?
・共働きの年代別世帯年収と貯蓄額の実態
・お金を貯めたいなら3つの口座を持つべし! 貯金専用口座オススメ3選
・1000万円貯めた人は、貯蓄ゼロの人よりアレが3倍以上!
・お金が貯まる人、貯まらない人の決定的な違い5選
頼藤 太希 マネーコンサルタント
(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通じて鮮度の高いお金の情報を日々発信している。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)、『マンガと図解 はじめての資産運用』(宝島社)、など書籍100冊、累計170万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki
この記事が気に入ったら
いいね!しよう