20/06/27
ロボアドvsバランスファンド、どっちが儲かっているのか【Money&You TV】
お金のアレコレを楽しく学んでいく動画チャンネル「Money&You TV」。
リラックスしながら気軽にご視聴ください。
番組内容をちょこっと公開♪
●ロボアドvsバランスファンド、どっちが儲かっているのか
新しい資産運用のサービスとして注目されている「ロボアド(ロボット・アドバイザー)」。一方、投資信託は、金融機関が投資家からお金を少しずつ集めてひとまとまりにし、そのまとまったお金を運用担当者が株や債券に運用する、金融商品のことです。
今回は、ロボアドvsバランスファンド、どっちが儲かっているのか、運用実績を比較して確認しました。ロボアドはWealthNavi(ウェルスナビ )の運用実績との比較です。
気になった方は動画でチェックしてみてください♪
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You(編集:宮田 翔吾)
【参考1】そもそもロボアドとは? 実はロボアドには2種類が存在する
「ロボアドとは、金融のプロが開発したアルゴリズムによって、資産状況、環境、目的などに合わせたポートフォリオを診断し、投資商品の選定から発注、リバランス(資産配分の調整)まで自動でおこなってくれます」
…というのが一般的に説明されている文言ですが、実はロボアドには2種類あり、適切な表現ではありません。
ロボアドには購入から売却まで全てお任せの「投資一任型」とポートフォリオ提案のアドバイスだけがもらえる「投資助言型」があります。上記の説明は「投資一任型」を指しています。
【参考2】ロボアドvs投資信託、比較まとめ
画像:筆者作成
投資信託の手数料は、主に購入時にかかる「購入時手数料」、運用中ずっとかかる「信託報酬」、解約時にかかる「信託財産留保額」の3つの手数料がかかります。ただし、「購入時手数料」と「信託財産留保額」はかからないものが増えています。インデックス型やバランス型であれば、この2つの手数料はかかりません。
肝心の「信託報酬」ですが、運用手法や投資先にもよるのですが、インデックス型は年0.1〜0.5%程度、アクティブ型は年0.5〜3%程度、バランス型は年0.2〜0.7%程度となっています。
それに対し、ロボアドは年1%程度がかかります。信託報酬は少ないほどお金を増やしやすいので、インデックス型やバランス型を選べば、投資信託に敵いません。
【Money&You TV】配信記事
全バックナンバーはこちら
・#37「あなたは年金いくらもらえる? 概算早見表で簡単にチェック」
・#38「平均寿命、健康寿命、平均希望寿命は何歳? 意外と短い平均希望寿命」
・#39「50代独身の貯蓄額は54万円。平均値では決してわからない貯蓄額の実態」
・#40「毎月積立vs毎日積立、どっちが有利なのか」
・#41「ロボアドvsバランスファンド、どっちが儲かっているのか」
【関連記事もチェック】
・【実録】ロボアド「ウェルスナビ」でハイリスクの積立を1年以上続けた結果は微増だった
・投資初心者におすすめ! 全自動でコツコツ投資が可能なロボアドランキングベスト3
・お金のプロが辛口採点!ロボアドvs投資信託、どっちが得?
・投資信託vsロボアド5番勝負! 本当にお得なのはどっち?
・ロボアド投資のメリットと注意点 向いているのはこんな人
Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画、制作、デザイン、コーディング、執筆、分析、アドバイザリーなどを行っている。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう