connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

17/03/03

家計・ライフ

マネーフォワードが「資産形成・iDeCo 1DAYスクール」を開催

2月11日(土)マネーフォワード主催イベントにて、株式会社Money&You取締役高山一恵氏とファイナンシャルプランナーでもあり社会保険労務士の井戸美枝氏がこれからの時代の資産形成をテーマに講演しました。
今回は、両講演内容をレポートします。

第1部
高山一恵が「ライフプランから考える、年代別資産形成」と題して講演

画像:© Money&You Inc.

理想とする人生を描くためにライフプランを立てよう!

今後の人生設計をする上では、自分や家族がどんな人生を生きていきたいのか、まずは、ライフプランを立てることが大切です。その上で、ライフプランを実現するために、いかにお金を増やしていくのかを考えると同時に、不測のリスクに備えて守りのお金についても考えていくことが大切です。

年代別資産形成のポイント

資産形成をする際に考えなくてはならないのが「リスク許容度」。リスク許容度に大きな影響を与えるのは「年代」です。各年代別に資産形成をする上での大切なポイントをお伝えしました。

・20代
老後まで時間がある分、年齢からみるリスク許容度は高いです。万が一失敗してもリカバリーする時間が十分にあるからです。運用期間が長い分、投資対象は国内外の株式、不動産などを活用して、積極的な運用を目指すとよいでしょう。

・30代
20代同様、老後までに時間はありますが、結婚、子供の誕生など生活に変化が起きるとき。攻めつつも手堅い運用がおすすめです。20代のときよりも株式の比率を下げ、その分、債券の比率を上げてもよいでしょう。

・40代
子供の教育費がかさんでくると同時に、マイホームを購入している人は住宅ローンの負担も重くのしかかってくる、一番出費の多い時期といえます。ですから、国内債券や公社債債券など手堅い運用を中心に進めながらも、老後準備を意識した運用もしていきたいところです。

・50代
そろそろ本格的に老後が視野に入ってくるとき。老後までの運用期間が短いので、安全資産への預け替えを行い、元本が割れないように工夫していくことが大切です。

・60代
今あるお金を増やしながら、一方で取り崩して使うことを考えることが大切です。退職金と年金での生活が中心になるため、値動きの激しい金融商品は避け、安定的な運用を第一に心がけることが大切です。

第2部
井戸美枝氏が「これでできる!個人型確定拠出年金入門から使いこなしまで」と題して講演

画像:© Money&You Inc.

人生100年時代に備えるライフプランとは

これからは人生100年を生きる時代。100年を楽しく自分らしく生きるためには、ライフプランを立てることが必要です。そして、生涯を通じて安心して人生を送るためには、ライフイベントが訪れるごとに、その後の資産残高を確認することが大切です。

特に女性は男性に比べて長生き。遺族年金も縮小の方向にあるので、将来に備えてしっかりライフプランを立てておく必要があります。

可処分所得は今後、確実に減る!

資産作りの第1歩は、家計を把握することです。まず、お給料の総支給額から税金と社会保険料を差し引いた「手取り収入」を把握します。手取りの収入を基本に貯蓄計画を立てます。今後は、消費税の増税が予定されていたり、少子高齢化の影響で社会保険料や税金の負担も増えたりする可能性もあり、手取り収入は減る傾向に。手取り収入が減る傾向にあることを把握せずに毎月なんとなくお金を使っていると、一向にお金は増えません。

老後の自分年金にiDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を活用しよう!

手取り収入が減っていく中では、お金にも働いてもらいお金を増やす必要があります。特に少子高齢化が加速する中、老後の年金不安は増すばかりです。昨年12月にはいわゆる、「年金カット法案」も成立しています。老後の自分年金を作るのはもはや必須の時代です。

老後の自分年金を作る上でぜひ活用したいのがiDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)です。

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は、掛け金が全額所得控除になるほか、積立期間中の運用益は非課税とりなり、年金を受け取るときにも税制の優遇があります。iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は、老後資金を積立ながら税制の優遇も受けられるのです。

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を使いこなす!

iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)を始めたいと思ったとき、悩んでしまうのが、どこの運営管理機関で始めたらよいのかということ。以下の3つのポイントを参考に選びましょう。

・商品の品揃え
・口座管理手数料
・サービス

商品の選択にあたっては、長期・分散投資を前提に自分の金融資産全体を考えて選ぶようにしましょう。

人生100年時代を生きるには、お金にも働いてもらいつつ、自分も長く働き続けられるスキルを身につけることが大切です。


会場は400名以上の人で埋め尽くされ、満員御礼。2017年こそは資産形成にチャレンジしたい!という意欲が参加者のみなさんから伝わってきました。

画像:© Money&You Inc.

Money&You マネーアンドユー

株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。数十名のファイナンシャルプランナーを擁し、女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」や、女性向けマネーメディア「Mocha」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画・制作、フィデューシャリーデューティ対応サポートを行っている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ