21/10/31
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドの特徴・還元率・お得な使い方テクニックを徹底解説! おすすめなのはどんな人?
アメリカン・エキスプレスが発行する「アメリカン・エキスプレス・カード」「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」は、ステイタスの高いクレジットカードとして世界中で人気があります。「アメックス」という略称で呼ばれることも多いですね。
今回は、アメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの特徴・還元率・お得にポイントを貯める使い方を紹介します!
アメリカン・エキスプレス・カードはどんなカード? 特徴をチェック
アメリカン・エキスプレス・カードは、アメリカン・エキスプレス(American Express)のクレジットカードです。券面が緑色なので、「アメックスグリーン」などとも呼ばれています。
アメリカン・エキスプレスは、「Visa」や「Mastercard」といった、クレジットカードの国際ブランドのひとつ。ですから、他社のサービスや会社と提携して発行される「提携カード」ももちろんあります。しかし、今回紹介するアメリカン・エキスプレス・カードは、アメリカン・エキスプレスが直接発行する「プロパーカード」です。VisaやMastercardにはプロパーカードがありません(ちなみに、JCBにはプロパーカードがあります)。一般的に、提携カードよりプロパーカードのほうが、ステイタス性が高いといわれています。
アメリカン・エキスプレス・カードの申し込みは満20歳以上で、日本国内に住所があり、安定した収入があることが条件。なお、パートやアルバイトの方は加入不可となっています。
他のクレジットカードでいう「一般カード」にあたるアメリカン・エキスプレス・カードで、年会費は1万3200円。他のクレジットカードならばゴールドカードの年会費と遜色ない金額ですが、サービスは充実しています。
アメリカン・エキスプレス・カードのポイント制度「メンバーシップ・リワード」では、100円につき1ポイントが貯まるので、基本還元率は1%。さらに、提携店で利用すれば最大で10倍ポイントが貯まります。ポイントの有効期限は3年間ですが、一度でもポイントをマイルや他のポイント、商品などに交換すれば残りのポイントの有効期限が無期限になるので、一度は交換しておくのがいいでしょう。
アメリカン・エキスプレス・カードでは旅行保険やショッピング保険が充実しています。
海外旅行・国内旅行の傷害保険は最大5000万円。アメリカン・エキスプレス・カードで代金を支払った場合に保険が得られる「利用付帯」ではありますが、家族も保障の対象になるのは大きなメリットです。また、購入商品の破損・盗難・返品や、ネットショッピングでの不正利用などによる被害も補償されます。他のクレジットカードならばゴールド・プラチナ級の手厚い保険が手に入ります。
アメリカン・エキスプレス・カードには、上位カードのアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードもあります。アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでは保険がさらにグレードアップし、スマホ破損時の修理代や旅行・コンサートのキャンセル時の補償まで受けられます。海外旅行傷害保険も最大1億円までサポートされます。
そのうえ、レストランでのコースメニュー予約時に1名分の代金が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」や、空港VIPラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」など、上級カードらしいお得なサービスも用意されています。
アメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの違いを比較表でチェック!
ここまでご紹介してきたアメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの主な特徴を比較表にまとめましたのでご覧ください。
●アメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの比較一覧表
ウェブサイトを元に筆者作成
表内、赤字で記載した内容が、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの主なメリットです。
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのお得な使い方3選!
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドでますますお得になる、おすすめの使い方テクニックを3つご紹介します。アメリカン・エキスプレス・カード、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを利用するときに、ぜひ参考にしてください。
●アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのお得な使い方1:ボーナスポイント・パートナーズの提携店を使おう!
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドの基本還元率は1%です。しかし、ボーナスポイント・パートナーズの提携店でアメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドを利用すると、最大で100円で10ポイントもらえます。還元率10%は大きいですよね。対象店舗はレストラン・ホテル・旅行・ネットショッピング・各種サービスなど幅広くあります。レストランなどは、ちょっと特別な日に使いたいところが多くある印象です。
●アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのお得な使い方2:メンバーシップ・リワード・プラスでポイント効率をアップ!
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのポイントサービスには、年会費3300円の「メンバーシップ・リワード・プラス」というオプションプログラムがあります。
メンバーシップ・リワード・プラスに加入すると、次の特典が受けられます。
・ポイントの有効期限が無期限に
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのポイントの有効期限は通常3年間ですが、メンバーシップ・リワード・プラスに登録するとポイントの有効期限が無期限になります。
・「ボーナスポイントプログラム」に申し込める
メンバーシップ・リワード・プラスに登録すると、無料の「ボーナスポイントプログラム」に申し込めます。ボーナスポイントプログラムでは、Yahoo!ショッピング・Uber Eats・Amazonなどでの支払いでもらえるポイントが100円につき3ポイントになります。還元率が3%になる、というわけですね。
・ポイント交換・使用時のレートがアップ
ポイントをマイルなどに交換する場合や、支払いにポイントを利用するときのレートは、メンバーシップ・リワード・プラスに加入しているか否かで異なります。メンバーシップ・リワード・プラスに加入したほうが、レートが高くなります。
たとえば、ポイントをANAのマイル(1000マイル)に交換する場合、
メンバーシップ・リワード・プラス未加入:2000ポイントで1000マイル
メンバーシップ・リワード・プラス加入:1000ポイントで1000マイル
となります。
また、支払いでポイントを使う場合も、
メンバーシップ・リワード・プラス未加入:1ポイント=0.3円(3000ポイントから)
メンバーシップ・リワード・プラス加入:1ポイント=1円(3000ポイントから)
となります。
メンバーシップ・リワード・プラスは年3300円の有料オプションですが、アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドを年数十万円以上使い、ポイントをどんどん活用していくのであれば、3300円の元は十分取れるはず。加入したほうがお得でしょう。
●アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドのお得な使い方3:特別な体験を味わおう!
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドでは、さまざまな体験型のイベントも開催しています。サイトによると「世界遺産の清水寺で貸し切りの夜間特別拝観」や「COTTON CLUBで会員限定で開催するライブイベント」などが例としてあげられていますが、他にもユニバーサルスタジオジャパンで使えるお得なプレミアムパスを提供していたり、予約の取りにくい名店を貸切にしたりと、バラエティに富んでいます。
こうした、普段味わえないような特別な体験が楽しめるのも、アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドの醍醐味でしょう。
アメリカン・エキスプレス・カード/ゴールドがおすすめの人は?
アメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの特徴やお得なポイントを紹介してきました。
アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめなのは、旅行に頻繁に行く人です。旅行保険が充実していますし、ラウンジを無料で使えたり、旅行の予約を専用サイト・電話で入れられたりできるので、とても便利です。
旅行に行かない人でも、各種ショッピング保険が充実しています。万が一の補償を手厚くしたい方には十分おすすめできます。
また、誰もが憧れるカードですから、ステイタス性の高いクレジットカードを持ちたいという方にもぴったりです。「審査が厳しい」などと言われることがありますが、申し込み自体は20歳以上で安定した収入があれば可能ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
【関連記事もチェック】
・公共料金や税金はクレジットカードで払うとお得! メリットとお得なクレジットカード、注意点を解説
・公共料金支払いで、一番使われているクレカは? 公共料金支払い用クレジットカードランキング
・クレジットカードで投信積立のできるサービス5選。もっともお得なのは?
・Google Pay(グーグルペイ)でクレジットカード決済しよう!メリットや設定方法も解説
・クレジットカードが突然使えなくなった場合の5つの原因
畠山 憲一 Mocha編集長
1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう