connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

16/12/31

家計・ライフ

家計の棚卸しで1年間を振り返り、2017年に備えよう!

いよいよ今年も残すところわずかとなりました。みなさま2016年はどのような年だったでしょうか。 家電量販店やスーパーでは、年末に棚卸しをします。棚卸しの目的は、年内の在庫がどれくらい残っていて、どれくらいの金額になっているのかを整理すること。家計も同様に、棚卸しをして今年1年間の資産の動きを整理することは、非常に重要なことです。

そこで、今回は前編と後編の2回に分けて、家計における棚卸しのポイントをお伝えしていきます。あなたのお家の経営者になったつもりで、家計の棚卸しをしてみましょう!


「1年間の家計の棚卸し」の後編はこちら

家計のバランスシートをチェックしてみよう!

家計の棚卸というと、毎月の収支を管理する家計簿をイメージする方も多いと思いますが、家計簿では日々のお金の出入りを確認することはできますが、資産の状況は把握できません。そこで家計の資産の状況を把握するには、「バランスシート」を活用したいところです。

バランスシートとは、「資産」と「負債」、さらに資産から負債を引いて求められる「純資産」の状況を表しているものです。難しく聞こえるかもしれませんが、簡単にいうと、資産にあたる現金や貯金などから、負債にあたるローンやクレジットカードの請求などの支払うべき金額を引くことで、純資産を求めることができます。この純資産がプラスであるかが、非常に重要となります。

家計の1年間の収入と支出だけをみて、「黒字だから安心だな」と思うのは注意です。貯金などの資産やクレジットカードの支払いなどの負債にも着目することで、ワンランク上の家計の棚卸しができます。 バランスシートの詳しいことは、当メディアの「毎月の家計簿が黒字なら安全は早とちり! 家計の真の健全度は〇〇をつけるとわかる」の記事にもご紹介してあるので、ぜひご覧ください。


来年の予定を考えて、お金を使う計画を把握しておこう

今年1年間の手帳を振り返ってみると、実にいろんな予定があったことがわかると思います。お子さんがいる家庭では、子どもの幼稚園や学校のイベントも多かったことでしょう。では、来年はどんな予定があるでしょうか?

来年の予定をあらかじめ把握しておくことは、家計にとって大きなメリットになります。特に子どもの出産や入学などは、人生の中でも大きなイベントであり、その分出費も多いものです。たとえば、子どもが入学した場合は、入学金や学用品、塾や習い事など、入学というイベントに対して多くの出費が後からやってきます。 このような出費をあらかじめ知っておくのと、知らないのでは、心の余裕が違いますし、事前にかかる費用も準備しておくことができます。

同様に、家族旅行や海外旅行などの大きなイベントがあるようでしたら、今のうちに来年の新しい手帳に書き込んでしまいましょう。それに向けて、今からいくら準備しておくことが必要なのか、前もって計画を立てることができますね。

次回は、固定費の見直しの仕方などお伝えします。


コウジ Mocha編集部員

立教大学経済学部卒業後、大手生命保険会社に入社。読書、資格勉強、セミナーなどを通じて、金融リテラシー向上に取り組み中。
趣味は、バスケットボール、ピアノ、旅行。ファイナンシャルプランナー2級。簿記3級。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ