connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

20/07/13

家計・ライフ

普通預金と当座預金って何が違う? 7種類ある預金の種類を徹底解説

公共料金の引き落としや給与の振込先などの口座を記入する際に、口座の種類に「普通」「当座」のチェックマークを付ける項目があります。
普通預金は社会人であれば1つは口座を持っており、私たちの生活になじみが深いですが当座預金とは一体どのような預金口座なのでしょうか?

まずは普通預金と当座預金の違いを見てみましょう。さらに、定期預金や貯蓄預金等、その他の5つの預金についても紹介していきます。

普通預金と当座預金では対象や用途がまったく違う

普通預金と当座預金の違いを表にまとめると、次のようになります。

普通預金は主に個人が自由にお金を出し入れして利用する口座です。キャッシュカードを使えば、全国のATMでお金が引き出せます。コンビニのATMと提携している金融機関であれば24時間引き出しが可能ですので、急に現金が必要になった場合にも利用できます(別途手数料がかかる場合があります)。
現状、ごくわずかながら利息はつきます。元本保証はありますが、金融機関に万が一のことがあった場合に預金保険の対象になるのは1000万円とその利息まで。それを超える金額は、戻ってこない場合があります。

対する当座預金は、商品・サービス等を手形や小切手で売買する法人向けの口座です。利息はつきませんが、預金保険で全額保護されるところが普通預金と異なります。口座開設の際に金融機関の審査がありますので信頼度が高まります。また、当座貸越契約を結ぶことで残高不足の際に自動貸し付けを受けられるというメリットがあります。

定期預金、総合口座、積立定期預金…そのほかの預金もチェック

普通預金と当座預金の他にも、さまざまな預金口座があります。ひとつずつ、確認してみましょう。

●定期預金

定期預金はお金を預ける期間をあらかじめ決めて預け入れる口座です。基本的に満期までは払い出しができません。

1ヶ月から、1000円単位で預け入れ可能の金融機関もあります。一般的には普通預金より金利が高い事が特徴です。ただし日本銀行の発表によると、2020年6月10日現在で普通預金の平均年利率が0.001%なのに対し、定期預金は1000万円預けた場合でも年0.005%(=500円)。低金利が続いています。

低リスクでお金を増やしたい方や、定められた期間内にお金を使う予定の無い方に向いている預金口座です。

●総合口座

総合口座は、次の4つの機能がセットになっている口座です。
・普通・定期預金としての貯蓄
・公共料金や電話代などの支払いや他口座への送金
・給料や年金、配当金・公共債の受取
・定期預金等を担保とした融資

日常のお金が出し入れができる普通預金と、まとまったお金を運用する定期預金を一つの口座で利用できます。

急にお金が必要になった時に、定期預金を担保に自動で融資を受けることができますので、転勤等で住所変更が多く口座を一つにまとめたい方や、自動で融資を受けたい方には最適の口座です。

●貯蓄預金

貯蓄預金は、残高が一定額以上あると金利が高くなる預金です。普通預金と同じくお金の出し入れは自由です。
金利には、預金残高が増えると金利がより高くなる「金額階層別金利型」や、預入れ残高が50万円、100万円等一定額以上ある場合に普通預金より高い金利がつく「金額別金利型」といった種類があります。
個人での利用に限られ、預金保護の対象となります。

すぐお金を使う予定はないものの、いつでも預金を引き出せるようにしておきたい方に良いでしょう。

●大口定期預金

大口定期預金は、300万円以上、1000万円以上等、まとまった金額を一括で預ける事が出来る預金です。預入れ時の利率が満期まで続く固定金利で、金融機関により金額に応じた金利が定められています。
元本1000万円とその利息は預金保護の対象となります。

通常の定期預金よりも高金利ですので、退職金や親から受け継いだ財産等の資金を低リスクに効率よく運用したい場合にぴったりの預金口座です。

●積立定期預金

積立定期預金はその名の通り、計画的にお金を積み立て指定した目標額まで自動で貯金ができる口座です。
普通預金から自動振替で積み立てる事が可能で、積立金額・目標額共に自分で設定することができます。元本保証有り、預金保護制度対象となります。

普通預金よりも金利が高く設定されていますので、「家の購入や子供の学費等、まとまったお金を貯めたい」といった場合に利用しましょう。

まとめ

普通預金と当座預金の違い、その他の預金口座5つを紹介してきましたがいかがでしょうか?
お金を貯めたい理由や貯め方、口座の利用方法は人それぞれ違います。
自分に合った預金口座で資産を効率的に管理・貯蓄していきましょう。

田中あさみ ファイナンシャルプランナー(AFP)

大学の経済学部在学中にファイナンシャルプランナー(AFP)の資格を取得。
卒業後は製薬会社の営業を始め医療系の仕事に携わる。MR認定資格(医薬情報担当者)、簿記3級保有。記事を通し、女性に役立つ情報や金融リテラシー向上を目指しライターとして活動中。田中あさみのブログ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ