20/04/24
通常カードからゴールドカードにすると年間2万円以上得する!ゴールドにすべきこの6枚
クレジットカードを選ぶ際、どんなポイントを比較しますか。年会費やポイント還元率、よく行くお店の系列のカードなど選び方は人それぞれだと思います。しかし。普通のクレジットカードと、ゴールドカードとどちらがいいかも含めて考えてみたほうが、本当におトクになるクレジットカードと出会えるかもしれません。そこで今回は、通常カードからゴールドカードにするとどのくらいおトクなのか、比較してみました。
ポイント還元率で比較する
たとえば、ポイントの還元率で比較してみましょう。利用者の多い楽天カードの場合、通常のポイント還元率は100円につき1ポイント、つまり1%の還元率となります。ここまでは楽天ゴールドカードも同じですが、楽天市場でのお買い物で差が付きます。
通常カードの場合は最大ポイント3倍、ゴールドカードの場合は最大5倍になります。楽天市場で毎月10万円、年間120万円の買い物をした場合、楽天カードは3万6000円分、楽天ゴールドカードは6万円分のポイントが付与されるため、2万4000円の差が付きます。楽天ゴールドカードの年会費は2200円(税込)なので、差し引き約2万2000円分もゴールドカードのほうが有利になる計算です。
また、タカシマヤカードの場合、高島屋での利用の場合は基本8%ですが、タカシマヤカード《ゴールド》の場合は、高島屋での年間利用額に応じて最大10%となります。年間(毎年1月1日~12月31日まで)の高島屋での利用金額が100万円以上の場合、翌年度(翌年2月1日~翌々年1月31日まで)のポイント率が最大10%となるしくみです。高島屋でよくお買い物をする場合、2%の差は大きいですよね。
高島屋で年間150万円のお買い物をする場合、8%の還元率だと12万円分、10%の還元率だと15万円分のポイント還元となり、3万円の差額が生じてきます。ゴールドカードの場合、年会費11000円(税込)なので、ゴールドカードのほうがおトクですよね。
ゴールドカード会員専用の特典で比較する
つづいて、ゴールド会員専用の特典で比較してみましょう。たとえば、イオンゴールドカードの場合、イオンカードにはない特典がいくつかあります。イオンゴールドカードの場合、全国各地にあるイオンで、イオンラウンジが利用できます。イオンで買い物する合間に、雑誌、新聞などを読みながらドリンクサービスを受けられます。さらに、国内空港のラウンジを利用することもできます。イオンカードの場合は、年会費無料で直近年間カードショッピング100万円以上の人を対象に発行しているので、条件を満たす人はゴールドカードに切り替えたほうがかなりおトクですよね。
エポスカードの場合も、ゴールドカード会員専用の特典があります。たとえばポイントの有効期限ですが、通常のエポスカードの場合は2年、ゴールドカードの場合は無期限となります。有効期限切れを気にして使う必要がありません。さらに、国内外の空港ラウンジが無料で利用できたり、海外サポートデスクが利用できたりします。「癒し満喫の湯宿・リゾートホテルの特別優待」があるのもゴールドカードの特典です。こうしたサービスの利用を希望する場合は、ゴールドカードへ切り替えたいものですね。
なお、エポスカードについてはプラチナ・ゴールド会員の家族からの紹介やエポスカードからの招待があれば年会費は永年無料、年間利用金額が50万円以上の場合は翌年以降永年無料となっています。それ以外は5000円(税込)となります。
付帯保険の内容で比較する
最後は、付帯保険の内容で比較してみましょう。JCB CARD Wの場合、海外旅行傷害保険は最高2000万円まで、国内旅行傷害保険は付帯なしとなっています。それに対して、JCBゴールドの海外旅行傷害保険は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5000万円となります。旅行好きの人なら保険があったほうが安心ですよね。JCBゴールドの年会費は11000円(税込)。クレジットカードとは別に傷害保険に加入することを考えると月1000円程度保険料を支払うよりもおトクになります。
アメリカン・エキスプレス®・カードは海外旅行傷害保険最高5000万円までですが、アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードは海外旅行傷害保険最高1億円まで補償となっています。ほかにも、オーバーシーズ・アシストという24時間無料で利用できるアシストサービスもあります。レストランの予約や緊急時の支援まで、日本語で対応してくれます。
アメリカン・エキスプレス®・カードは年会費13200円(税込)、アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードは年会費31900円(税込)ですから、その差額は18700円。もともとアメリカン・エキスプレス®・カードのサービス内容は充実していますが、アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードはさらに充実したサービス内容となっています。
まとめ
いかがでしたか。通常のカードとゴールドカードを3つのポイントで比較してみました。ゴールドカードの中には「ちょっと高いかも」と思うような年会費のものもあると思いますが、自分にとって本当に必要なサービスがどれなのか、それに釣り合う年会費なのかを考えることが大事ですね。
【関連記事もチェック】
・4月からPayPayは飲食店で20%還元! PayPay、d払い、楽天ペイのキャンペーンと3%還元のVISA LINE Payクレジットカードの続報を紹介
・自転車保険の加入義務は、クレジットカード付帯の「個人賠償責任保険」でもOK! おすすめのクレカはこの3枚
・その行為は絶対ダメ! クレジットカードの信用力を落とすワースト3
・クレジットカードの信用力を落とす9つのNG行為
・1000万円貯める人のクレジットカードの使い方
大塚 ちえ ファイナンシャルプランナー(AFP)、証券外務員Ⅰ種
新卒から証券会社一筋で働く、現役アラサー金融ウーマン。スポーツと音楽が趣味。金融機関勤めで得た知識と経験で、キャリアやお金、結婚・恋愛のことなどいろんな女性の悩みに向き合う。現代日本に生きる働きすぎな女性にエールを送る。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう