connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

21/11/10

家計・ライフ

スマホに入れるだけで超お得なアプリ『Miles』その仕組みは? Milesはどこで儲けているのか

ポイントを貯めるというと、買い物のときにポイントカードを出したり、キャッシュレス決済を利用したり…といったイメージの方が多いでしょう。しかし、今回紹介する「Miles」(マイルズ)は違います。なんと、スマホにアプリを入れておくと、移動するだけでポイントが貯まっていきます。どんな仕組みか、ご紹介します。

移動するだけでマイルが貯まるMiles

Milesは、アプリを入れたスマホを持ったユーザーが移動すると、1マイル(約1.6km)ごとに「1マイル」のポイントを貯めることができるサービスです。2019年に米国でスタートし、140万人以上がアプリを登録しているとのこと。日本では2021年10月にサービススタート。すでに30万ダウンロードを達成するなど、話題になりつつあります。

●Milesのホーム画面

早速筆者もダウンロードして登録しました。Milesが移動手段をAIで自動判別してくれるので、こちらはただ移動すればいいだけ。本当にアプリを入れておくだけでマイルが貯まっていきます。アプリの位置情報取得を「常に許可」に設定しておけば、Milesのアプリを起動する必要もありません。

おもしろいのが、移動手段によって貯まるポイントの倍率が変わること。徒歩やランニングだと倍率10倍、自転車だと5倍貯まるのに対し、車だと1倍、飛行機だと0.1倍などとなっています。環境にやさしい移動手段を活用するほどポイントが貯まるしくみになっています。

●Milesの移動履歴画面

筆者も車を運転する際に、スマホをポケットに入れておくだけでこのとおり。なんの操作をすることもなく、自動で移動手段が判別されて、マイルが加算されました。どこからどこまで移動したのか、地図で見られるのもおもしろいですね。

Milesのマイルの使い道は?

Milesで貯めたマイルの活用方法は主に3つあります。

●Milesの特典画面

①商品やサービスの無料券・割引券、ギフトカードなどへ交換
貯めたマイルを商品や割引券、ギフトカードなどに交換できます。Amazonのギフト券、NewDaysのコーヒー、cookpadのプレミアムサービス2ヶ月無料、オンラインショッピングの割引券など、さまざまな特典が用意されています。
なお、商品には限りがあるようで、本稿執筆時点(2021年11月9日)ではファミリーマートのコーヒー無料券が売り切れになっていました。普段からマイルを貯めておいて、気に入った商品が出てきたら早めに交換するのがよさそうです。

②マイルを使った抽選に参加
マイルを使って、特典やサービスが当たる抽選に参加できます。DAZN(ダゾーン)が6ヶ月無料で利用できるギフトコード、huluが5ヶ月無料になるチケット、サンリオのキャラクターとオンライングリーディングができるサービスなどが用意されています。

③寄付に参加
マイルは寄付にも利用できます。森林保全活動、子どもの権利保全、動物福祉などのテーマを選んでマイルを寄付し、そのマイルが規定数分貯まると、各活動の団体に寄付が行われるしくみになっています。

Milesでは、月間の獲得マイル数や特典の獲得数に応じてステータスが3段階に変化します。

シルバー:750マイル未満
ゴールド:750マイル以上2000マイル未満、もしくは特典を1つ交換
プラチナ:2000マイル以上、もしくは特典を2つ交換

ステータスが高いほど、特典との交換に必要なマイル数が少なくなるほか、毎月もらえるボーナスマイルも増加します。

また、誕生日や1周年記念には2500マイルがもらえるので、たとえ普段の獲得マイル数が少なくても、プラチナを達成できる月があるでしょう。

Milesはどこで儲けているの?

Milesは無料で利用できます。ユーザーとしてはありがたいのですが、気になるのは「Milesはどこで儲けているの?」ということではないでしょうか。何か裏があるのではと思われるかもしれません。

しかし、答えは単純でした。Milesは、ユーザーがマイルを特典などと交換して利用した際の売上の一部や、Miles経由で各種サービスに登録したときの手数料を、サービスを提供する企業側から受け取っているとのことです。
考えてみれば、スマホ決済のサービスも、私たちは無料で利用できますが、店舗側はシステムの利用料を支払っています。それと同じような方式だということです。

しかも、特典の多くは1回しか受け取れないしくみになっています。できるだけ多くのサービスを使ってほしい、という考えなのでしょう。

まとめ

Milesはスマホに入れるだけでお得になるアプリ。移動することで貯まるマイルを各種特典・サービスと交換できます。まだスタートして間もないアプリですが、今後のサービス展開に期待しています。興味があったら、ぜひ試してみてくださいね。

畠山 憲一 Mocha編集長

1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ