19/03/23
キャッシュレス決済の覇権争いに巻き込まれるな!スマホ決済選びの基準とオススメは?|マネラジ。#82

ゆるーくマネーについて語るラジオ、マネラジ。
通勤中、休憩中、寝る前、朝食中など気軽に聴けるPodcast番組です。
第82回のテーマは、キャッシュレス決済(スマホ決済)
現金を使わずに買い物や支払いを済ませる「キャッシュレスサービス」。
キャッシュレスサービスには『クレジットカード』『デビットカード』『プリペイドカード』『電子マネー』などがありますが、最近話題なのが、スマホで決済を行う『スマホ決済アプリ』。
2018年末、「PayPay(ペイペイ)」のキャンペーンで話題になったスマホ(キャッシュレス)決済アプリ。その勢いは2019年に入っても、新しいキャッシュレスサービスが続々と登場しています。
※放送の中で誤りがありました。「PAYPAY」は個人間送金が可能です。出金は放送時点ではできません。
・スマホ決済には2種類ある!?
・スマホ決済のキャンペーン内容はどんなもの!?
・スマホ決済を選ぶ基準は、ネット銀行やクレジットカードを選ぶポイントと同じ!?
・LINE PAY(ラインペイ)が一歩抜き出ていると言われる理由は?
・メルペイ(メルカリ)、au PAY(au)、ファミペイ(ファミリーマート)、セブンペイ(セブンイレブン)など乱立されているスマホ決済、なぜ各社開発しているの!?
・J-Coin Pay(みずほ銀行)など銀行もスマホ決済サービスをなぜ開発するの!?
など
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社リベラ・ミュージック
Podcastはこちら
Youtubeからも配信しています。
この番組では皆様のご意見、ご感想、質問などお待ちしております。
宛先は、info@moneyandyou.jpまでお寄せください。
【「マネラジ。」の配信記事】
全バックナンバーはこちら
・#78「今や何でも積立投資ができる! 13種類の「積み立て」を一挙紹介」
・#79「2019年1月から10年放置した銀行口座は没収「休眠預金」」
・#80「数字オンチでも大丈夫な株式投資の始め方(ゲスト:藤川里絵)」
・#81「5年で資産を10倍にした投資家直伝!会社四季報で上がる株の見つけ方(ゲスト:藤川里絵)」
・#82「キャッシュレス決済(スマホ決済)の覇権争いに巻き込まれるな!スマホ決済を選ぶ基準は?」
【関連記事もチェック】
・キャッシュレス決済アプリ7選
・LINE Payはメリットだけではない?2つの弱点とは
・現金払いとカード払い、お金のプロが勧める支払い方は?
・モバイル決済アプリは3つのポイントで選べ!
・キャッシュレスの次はカードレス 静脈認証決済ならカードも不要

頼藤 太希 (株)Money&You代表取締役/マネーコンサルタント
慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生保にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に(株)Money&Youを創業し、現職へ。女性のための、一生涯の「お金の相談パートナー」が見つかる場『FP Cafe』を運営。メディアなどで投資に関するコラム執筆、書籍の執筆・監修、講演など日本人のマネーリテラシー向上に努めている。著書は「やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方」(きんざい)、「税金を減らしてお金持ちになるすごい!方法」(河出書房新社)など多数。日本証券アナリスト協会検定会員。ファイナンシャルプランナー(AFP)。twitter→@yorifujitaiki

高山 一恵 (株)Money&You取締役/ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー(CFP®)、1級FP技能士
慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。全国で講演・執筆活動・相談業務を行い女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。著書は「年収400万円からの不動産投資で着実に稼ぐ秘訣」(河出書房新社)、「やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方」(きんざい)など多数。FP Cafe運営者。twitter→@takayamakazue

Libera Music リベラ・ミュージック
『生活の中にもっと音楽を』をテーマに身近で楽しめる音を増やす活動を行っています。音楽教育イベント企画運営、和洋楽器演奏家のマネジメント、CMやゲーム等の楽曲制作及びレコーディングを中心に行っています。音に関する事でしたら何でもご相談ください。
Libera Music

この記事が気に入ったら
いいね!しよう