connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

18/12/12

トレンド

冬のむくみは水分の取りすぎが原因!? 漢方では「黒豆」がむくみ解消の手助けに

冬になると身体の冷え・むくみが気になるという方は、どんな対策をしているでしょうか?外出するときは、暖かいコートを着て、ブーツを履いているといった方も多いでしょう。しかし、食事はいつもと変わらないという方はいませんか?
例えば、ダイエットのために、サラダをたくさん食べている、冬でも冷たい飲み物を飲んでいるという方は要注意です。

今回は、顔や下半身のむくみが気になるという方のための、漢方によるむくみの解消方法を紹介していきます。

黒豆で身体の中の余分な水分を排出する

漢方では、水分代謝のカギとなる腎(じん)の機能が弱くなると、身体の中に余分な水分がたまるため、むくみが起こると考えています。身体のむくみを解消するためには、身体の中の水分を排出する黒豆がおすすめです。

黒豆は煮豆にして食べる以外にも、乾燥した黒豆をフライパンで炒り豆にして食べる方法もあります。煮豆の場合、黒豆だけでも効果はありますが、黒豆を煮るときににじみ出た水分にも黒豆のエキスが凝縮されています。黒豆の煮汁も一緒に摂るといいですね。

サラダや水分のとりすぎに注意

身体がむくんでしまう原因は、水分の多い生野菜や水分の摂りすぎです。特にダイエットをしている方は、冬の寒い時期でもサラダを毎日たくさん食べたり、冷たい飲み物を飲んだりするという方もいます。できれば、温かい白湯やお茶を飲むようにしましょう。

サラダを別のものにしたいという方は、黒豆やあずきといった黒い食材がおすすめです。スーパーなどで、そのまま食べられるサラダ豆などでも代用できます。
身体の冷えは、むくみだけでなく全身の新陳代謝や血行を悪くします。身体のあらゆる場所に影響を与えるため、生野菜や水分の摂りすぎには常に注意すると良いです。

むくみやすい人はお腹や足腰の冷えの改善を

むくみやすい人は、お腹が冷えないようにすることが大切です。冬はお腹が冷えやすいので、お腹を温めるために、腹巻きをするといいでしょう。また、下半身に筋肉をつけることで、血行が良くなるだけでなく、身体の中にある余分な水分を排出することができます。例えば、ウォーキングや軽いジョギングなどがおすすめです。

また、冬の寒い時期は、半身浴で身体を温めることも効果が期待できます。
しかし、身体のむくみは、心臓病・腎臓病など重大な病気が隠れている場合があります。なかなか治らないという方は、病院へ行って医師に相談してください。

多田 有紀 漢方・薬膳ライター

医療機関・調剤薬局に医療事務として勤務中に、体調を崩したことがきっかけで漢方の魅力に引き込まれる。その後、漢方スクールに通い、日本漢方養生学協会の漢方スタイリストに合格。現在は、漢方薬局などで漢方専門の知識を活かした記事を執筆中。多くの方に漢方の魅力を伝えるべく活動している。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ