connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

17/09/09

資産運用・経済

外貨預金がNGな3つの理由

持っている資産を円だけで保有するのに危機感を覚える人が、分散投資の一環で一部の資産を外貨にするのは、正しい行動といえます。また、円預金に置いておいてもお金が増えないからと外貨投資に目が向くのも適切な考えでしょう。だからと言って、外貨預金に資産を置くのはNGです。

今回は、外貨預金がNGな3つの理由をお伝えします。

高い手数料がかかる

外貨預金は手数料が非常に高いので、コストパフォーマンスが悪い事がNGの理由の一つです。預金で手数料といえば、ATMでの入出金時や、他支店・他銀行への振込手数料などが身近でしょう。しかし外貨預金の場合、「日本円を外貨に換えるとき」と「外貨を日本円に換えるとき」の両方に手数料が掛かります。

例えば、日本円とドルを換える場合、大手銀行では、1ドルにつき約1円(片道)、ネット銀行でも約10銭(片道)になります。仮に大手銀行にて1万ドルの外貨預金を行った場合、円からドルにし、ドルから円に戻すと、手数料は合計2万円かかることに。これはつまり、少なくとも2円以上動かないと利益が出ないことになります。

円高に動くと損失が続く

外貨預金の弱点は、円高です。外貨預金の場合、FXと異なり、日本円を米ドルやユーロなど外貨に換えて預金することしかできません。外貨預金を始めた当初よりも、円安に動けば、利益を得られますが、円高が続いた場合、損失の状態が続きます。つまり、円高に動いた場合は、外貨預金では利益を狙うことが難しいのです。

単純な話ですが、1米ドル(以下、ドル)=100円の時に100万円をドル換算すると、1万ドルです。1年後、1ドル=120円と円安になっていれば、円換算で120万円になり、1ドル=80円と円高になっていれば、80万円です。直近の過去では、2015年8月に1ドル=125円が、1年後の2016年6月には1ドル=99円まで円高になっています。

そもそも外国為替とは、簡単に言ってしまえば、異なる2国間の通貨を交換すること。海外旅行をする際、日本円を現地通貨に両替しますよね。これも一種の外国為替なんです。その交換する時のレートを「為替レート」呼び、表記例は、「1ドル=100円」です。世界各国の通貨は日々交換され、それに伴い、為替相場は刻一刻と変動しています。

銀行破たん時に元本を保証されない

円預金と異なるのが、預金者保護制度の対象外であることです。つまり、円預金は、預金者保護制度によって1人あたり、1金融機関につき元本1000万円とその利息が保護されますが、外貨預金は保護されないということです。


このように外貨預金は「預金」とは名ばかりで、手数料負担が多く、リスクが高い商品と言えます。

頼藤 太希 マネーコンサルタント

(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通じて鮮度の高いお金の情報を日々発信している。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)、『マンガと図解 はじめての資産運用』(宝島社)、など書籍90冊、累計150万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。twitter→@yorifujitaiki

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ